なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

天滝登山 (養父市) 2019.11.10

2019年11月14日 | 滝・渓流

 養父市大屋町の天滝渓谷の紅葉の様子を見に行ってきました。

天滝は98mと県下一の落差を誇る名滝で、

「日本の滝100選」・「森林浴の森日本100選」・「ひょうご森林浴場50選」に指定されています。



 天滝登山道マップ  (天滝まで1.2Km、標高差196m、所要時間 片道40分。)



 スタートからきれいな渓流がお出迎えです。   (11:43)



 しのびの滝                  (11:44)



 岩間の滝                   (11:50)







 糸滝                     (11:53)



 連理の滝                   (11:58)



 久遠の滝                   (11:59)



 東屋が見えてきました。



 夫婦滝                    (12:06)











 鼓ヶ滝、台風のたびに流されていた木の橋が立派な鉄の橋に架け替えられていました。 (12:19)







 天滝の滝壺からです。             (12:30)



 天滝、天滝三社権現に到着です。

40分ほどで登れるところが、写真を撮りながら上がると約1時間かかってしまいました。

天滝 (養父市大屋町) 2018.11.11 

2018年11月12日 | 滝・渓流

 名瀑『天滝』は落差が98mで県下一を誇ります。

「日本の滝100選」にも選ばれています。

今回は天滝だけ色んな角度から取り上げて見ました。



 向かって右前から、切り取り方によって、荒々しく・穏やかに色んな写り方をします。



















 正面、天瀧三社大権現まえから。



 滝壺の方から



 滝壺まで下りて、落ち始めから滝壺まで。



 滝壺から見上げてみます。。




赤西渓谷 (宍粟市波賀町) 2018.08.05

2018年08月07日 | 滝・渓流

 余りにも暑いので涼を求めて波賀町の赤西渓谷(あかさいけいこく)に行ってきました。

ケヤキ・カエデが多く紅葉のハイキングコースとして知られていますが、

最近は「森林セラピーロード」 として売り出し中です。



 【ミヤマカラスアゲハ】は羽を開くと綺麗なるり色をしているのですが見せてくれませんでした。



 水量が少なく迫力も無かったので遅いシャッターで水を白く流すこともしませんでした。



















 少し涼しさを感じて頂けましたか?

偏妙の滝 (台風後) 神埼郡神河町 2018.07.29 

2018年07月30日 | 滝・渓流

 台風が通過し天気が回復したので夏の偏妙の滝の様子を見に行きました。



 登り初めの(オウネンの滝)はいつも水量が少なく糸みたいですが今日は多いです。



 急な坂道を登り小休止。



 今日の出会いは(ヤマアカガエル)さんです。



 偏妙の滝が見えてきました。



 滝に到着し撮影していると、一瞬日が差し滝の下の方に虹が架かりました。







 滝の横からの姿です。

 滝の全景を撮るため滝見台に登ることにしましたが、途中雨が降ってきたので折り返すことにしました。

残念ながら滝の全景は撮れず、車に戻った時には全身ベチョベチョでした。

雨は視界が悪く運転し難いぐらい降っていたのに、姫路市内は晴れていました。

 改めて山の天気は侮れないと思いました。


天滝 (養父市) 2017.11.03

2017年11月09日 | 滝・渓流

天滝、その落差は98mと県下一番を誇る名瀑です。

天滝を含む渓谷一帯は国定公園にも指定されている自然豊かな土地です。

(日本の滝100選)のほか(森林浴の森100選)にも選ばれています。



登山口からすぐ(しのびの滝)



(岩間の滝)



(糸滝)



(久遠の滝)



(夫婦滝)







(鼓ヶ滝)の前の橋が先日の台風で流されたのですが、

もみじ祭りもあるので関係者の協力で急遽借りの橋を架けていただいたみたいです。



(天滝)の滝壺から

原不動滝の紅葉 (宍粟市) 2017.11.03

2017年11月08日 | 滝・渓流

宍粟市波賀町の原不動滝では午後3時頃までもみじまつりが行われていたようです。

もみじは半分ぐらい紅葉しているかな?







かえで橋のもみじももう少しです。



原不動滝は日本の滝100選に選ばれています。

男滝は落差88mを3段に分かれ落下し、源流の異なる女滝が寄り添うように同じ滝壺に落ちていきます。

このことから、「恋愛成就」や「幸せの滝」として人気が高いです。







オートキャンプ場の前

七種の滝 (台風翌日) 福崎町 2017.09.18

2017年09月19日 | 滝・渓流

台風が去り天気になったので、土砂崩れを心配しながら七種の滝まで登ってきました。

やはり今までで一番迫力のある七種の滝を見ることが出来ました。

こんな日にもかかわらず、水量が多い七種の滝を一目見ようと何人かの方が登ってこられていました。



いつもなら分かり難いのですが、鳥居手前から太鼓橋の向こうにはっきり(虹ヶ滝)が見えています。



(八龍の滝)



七種神社と七種の滝。



滝の落ち口。



台風一過の空




赤西渓谷の渓流 (波賀町) 2015.07.19

2015年07月21日 | 滝・渓流

梅雨が開け蒸し暑くなってきたので、少し涼しい所へやって来ました。

赤西渓谷は標高もあるので街より気温はひくいです、湿度は高いですが山歩きは快適です。

水が大分出ているので防水のトレッキングシューズが良いと思います



渓流の流れは荒々しいかったのですが、シャッター速度を遅くして涼しそうに撮ってみました。











少し涼しく感じられましたか?