クリンソウ 見頃 (ちぐさ湿原) 2015.05.31 2015年06月04日 | 春の花たち クリンソウはサクラソウ科で別名「七重草(シチジュウソウ)」地元では「クルマソウ」と呼ばれています。 花言葉 : 『幸福を重ねる』 『物思い』 『物覚えのよさ』 由来 :花は下の方から階層(段)になって次々と咲いて、 その姿がお寺の屋根の先端についている九輪ににていることから「クリンソウ」の名前がつきました。