沙羅の花 と 遅かった菩提樹 (薬常寺) 船津町 2012.06.23 2012年06月26日 | 初夏の花たち そろそろ菩提樹の花が咲き、良い香りが漂っているだろうと、船津の薬常寺に出かけました。 残念ながら、菩提樹の花は終わり、結実していました。 (また来年悟りを開きに来よう。) いつもは沙羅(ナツツバキ)の花は蕾ですが、今年は見ることが出来ました。 繭玉のような蕾が沢山ついていたので、これからが楽しみです。 境内のあじさいも見頃になっていました。 薬常寺は何時きても、玄関にお花が生けてあり、境内は綺麗に掃除され、気持ちの良いお寺です。