今日からブンデスリーガが再開されますね。
私は今日から旅に出てしまいます(笑)
旅先で見ることが出来たらいいのですけどね・・・

今日はオーステンデ戦から今に至るまでのシャルケの話を少しだけお話させて頂きたいと思います
シャルケはブンデスリーガが始まる前に2試合の練習試合を行いましたね。
1試合目は内田も出場して勝利しました。それが前回のオーステンデ戦でしたが・・・
第2戦のケムニッツ戦は1-2で敗れました
シャルケTVすら放送してくれないので、内容はよく分かりません(笑)
見て、内容が悪くなければ「ま、いいか」って思うのですが・・・これでは何とも言えませんね
まぁ・・・この試合は内田篤人は試合に出ていないし・・・いいかwww

ケムニッツ戦が終わったら、あとはブンデス再開を待つのみでシャルケの選手たちはトレーニングに励んでいます
ゲルゼンキルヘンは氷点下の気温に入っているようですね
この寒さで足腰を痛めて、負傷離脱をしないように願いたいところですね

何やら・・・完全に顔を覆って寒さをしのいでいる選手もいますが・・・

それは、うっちーのようです(笑)
シャルケ公式Facebookでは「忍者」って言われていましたけどねwww
うっちーもブンデス再開後は出来るだけ多くの試合に出て欲しいなと思いますけどね
ただ!内田篤人が今日の試合に出るのは、ほぼなさそうです!!
どうやら、内転筋を痛めたようですね
今のところ、これが重傷であるって言うニュースはなさそうですが・・・
現在は個別メニューをこなして、今週はチームの全体練習に参加できないようです。
・・・ってことは、練習もできないぐらいでしたら・・・試合も出られないって思っていた方がいいな。
う~ん、残念。復帰後の練習をハードに打ち込み過ぎたかな。
「これまでのサッカー人生を取り戻す」って言っていたぐらいですから、もしかしたらメチャクチャ自分を追い込む練習をしていたのかなぁ・・・
しっかり治して、万全な態勢に戻ることを祈りたいですね。
しかし・・・これで右サイドバックがまた不足しそうですね。
内田の最大のライバルになるのではないかな?って私が勝手に思っているコケは引き続き長期離脱が続きますしね・・・

1つのポジションに選手がいなくなるのは右サイドバックだけではありません
FWも相次いでけがによる戦線離脱になってしまい、有力な選手の多くが今日の試合には出られなさそうです
何も、こんなにいっぺんにいなくならなくてもいいじゃない・・・って思ってしまうぐらい、FWがいません
フランコ・ディ・サントはアルゼンチンで鼠径部の手術を受けたようです
前々から腹筋の痛みに苦しんでいたようですね。最初は保存療法を選んでいたようですが、それでは改善されなかったのですかね。
現段階で復帰の目処は立っていない模様です

シャルケの絶対的なエースストライカーも、まだまだ復帰できそうにないみたいです
クラース・ヤン・フンテラールは右膝の外側側副靭帯の部分断裂の重傷を負い、現在はリハビリ中の段階です!
確か・・・ルールダービーのキックオフ数時間前にケガしてしまったのだったかな・・・
順調に行って、2月半ばごろにチームの練習に復帰できる見込みだって言っていたから・・・戦線復帰は早くても3月までないのかもしれませんね。
フンさんなしでシャルケはの1・2月は我慢が続きそうな予感がしますね

そして、シャルケ期待のFWも大怪我が癒えていません
アウクスブルク戦で重傷を負ったブリール・エンボロも母国でのリハビリから、ようやくゲルゼンキルヘンでのリハビリに切り替わるようです
チームトレーニングに戻るのは4月の予定・・・つまり、今シーズンのブンデス復帰はほぼなさそうな予感ですね(泣)
フンさんかエンボロ・・・せめてディサントがいたら、CL出場権を得る可能性はかなり高くなるとは思いますけどね・・・
最近のシャルケは決定力が心配になって来ましたしね。彼らがいたら決定力の心配はなさそうな気がしますが残念ですね。
これで新加入のFW、ギド・ブルクシュタラーの働きが非常に気になりますね
シャルケの復調は彼にかかるかもしれません。
あとは若手のドニス・アヴディヤイですかね・・・
FWはこの2人になりそうですが、ここから当分の間は得点源になってもらわないと行けなくなりましたね。

そんなブルクシュタラーやバドシュトゥーバーの加入があったシャルケですが・・・
この冬の期間は加入もあれば、別れもありますね
先週は加入に盛り上がった感じがありますが、今週は別れの話が結構あったなって感じがします。
右サイドバックのジュニオール・カイサラがトルコのバシャクシェヒルに完全移籍しました!!
完全なので、戻って来ることはないですね
彼はここまで、なかなか試合機会を得ることが出来なかったですからね。
そんな状態でサイドバックを使わない3-5-2のシステムになったり、さらには同じポジションの内田篤人が戻ってきましたしね・・・
このまま残っていたら、さらに出場機会を失うことになっていたような気がしますからね。
残念ではありますが、この移籍は仕方なしかなって思います。
でも、うっちーが軽傷とはいえ現在はケガしてしまっているので・・・今日だけで言えば、戦えそうな右サイドバックはサシャ・リーターぐらいか

さらにシドニー・サムもダルムシュタットへレンタル移籍となりました
まぁ・・・これはレンタルなので、期限が来たらシャルケに戻ってくる一時的な移籍ですけどね
これも仕方ないかな。同じポジションなら、あの絶好調のアレッサンドロ・シェプフからポジションを奪わないといけませんからね
逆のポジションにするにしても、チュポですしね。テクペティもなかなかよさそうですしね。
このままいても、試合に出る機会は非常に少なそうな気がしますしね・・・このレンタル移籍は正解だと思います。
今シーズン終わるまでですが、ダルムシュタットで少しでも多くの試合に出て頑張って欲しいですね

GKのファビアン・ギーファーもイングランド2部のブリストルシティへレンタル移籍となりました
まぁ・・・ライバルのGKはあのフェーアマンですからね(笑)
彼からポジションを奪うのは至難の業でしょうからね・・・
ナンバー2は若くしてチャンピオンズリーグ経験者(しかも相手はレアル)のティモン・ヴェレンロイターですからね
恐らくは試合出場機会を増やしてレンタルに出て正解だと思います。
レンタルですし・・・7月になれば彼はシャルケに戻ってきますしね。
今のところ、完全にシャルケと別れを告げたのはジュニオール・カイサラだけですかね
(フィル・ノイマンもいなくなりますが・・・それは次の夏の話ですしね。でも、まぁ・・・ノイマンは個人的にはいてほしかった)

さ
いよいよシャルケにとって今年最初のブンデスリーガのインゴルシュタット戦は今日の23:30キックオフですね!!
内田もいないし、多くの選手が離脱している中・・・
スカパー等の放送はありませんでした
今週の試合は少し寂しいですね。
DAZNか・・・ううむ・・・あれ、画質が悪いしなぁ・・・旅先で見れたらいいけど、どうなることやら。
明日中には試合を見ることはできますが、テレビ中継ないし、旅の途中だし・・・インゴルシュタット戦を書くのは少し遅れそうな予感がします
明日は旅話に戻す予定です
書き溜めた分がありますからね(笑)それを使います。
予定では25日までは、旅話を続けていこうかなと思っています。
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました
私は今日から旅に出てしまいます(笑)
旅先で見ることが出来たらいいのですけどね・・・



シャルケはブンデスリーガが始まる前に2試合の練習試合を行いましたね。
1試合目は内田も出場して勝利しました。それが前回のオーステンデ戦でしたが・・・



シャルケTVすら放送してくれないので、内容はよく分かりません(笑)
見て、内容が悪くなければ「ま、いいか」って思うのですが・・・これでは何とも言えませんね

まぁ・・・この試合は内田篤人は試合に出ていないし・・・いいかwww



ゲルゼンキルヘンは氷点下の気温に入っているようですね
この寒さで足腰を痛めて、負傷離脱をしないように願いたいところですね


何やら・・・完全に顔を覆って寒さをしのいでいる選手もいますが・・・


それは、うっちーのようです(笑)
シャルケ公式Facebookでは「忍者」って言われていましたけどねwww
うっちーもブンデス再開後は出来るだけ多くの試合に出て欲しいなと思いますけどね



どうやら、内転筋を痛めたようですね

今のところ、これが重傷であるって言うニュースはなさそうですが・・・
現在は個別メニューをこなして、今週はチームの全体練習に参加できないようです。
・・・ってことは、練習もできないぐらいでしたら・・・試合も出られないって思っていた方がいいな。
う~ん、残念。復帰後の練習をハードに打ち込み過ぎたかな。
「これまでのサッカー人生を取り戻す」って言っていたぐらいですから、もしかしたらメチャクチャ自分を追い込む練習をしていたのかなぁ・・・
しっかり治して、万全な態勢に戻ることを祈りたいですね。
しかし・・・これで右サイドバックがまた不足しそうですね。
内田の最大のライバルになるのではないかな?って私が勝手に思っているコケは引き続き長期離脱が続きますしね・・・


1つのポジションに選手がいなくなるのは右サイドバックだけではありません



何も、こんなにいっぺんにいなくならなくてもいいじゃない・・・って思ってしまうぐらい、FWがいません



前々から腹筋の痛みに苦しんでいたようですね。最初は保存療法を選んでいたようですが、それでは改善されなかったのですかね。
現段階で復帰の目処は立っていない模様です


シャルケの絶対的なエースストライカーも、まだまだ復帰できそうにないみたいです



確か・・・ルールダービーのキックオフ数時間前にケガしてしまったのだったかな・・・
順調に行って、2月半ばごろにチームの練習に復帰できる見込みだって言っていたから・・・戦線復帰は早くても3月までないのかもしれませんね。
フンさんなしでシャルケはの1・2月は我慢が続きそうな予感がしますね


そして、シャルケ期待のFWも大怪我が癒えていません



チームトレーニングに戻るのは4月の予定・・・つまり、今シーズンのブンデス復帰はほぼなさそうな予感ですね(泣)
フンさんかエンボロ・・・せめてディサントがいたら、CL出場権を得る可能性はかなり高くなるとは思いますけどね・・・
最近のシャルケは決定力が心配になって来ましたしね。彼らがいたら決定力の心配はなさそうな気がしますが残念ですね。
これで新加入のFW、ギド・ブルクシュタラーの働きが非常に気になりますね

シャルケの復調は彼にかかるかもしれません。
あとは若手のドニス・アヴディヤイですかね・・・

FWはこの2人になりそうですが、ここから当分の間は得点源になってもらわないと行けなくなりましたね。

そんなブルクシュタラーやバドシュトゥーバーの加入があったシャルケですが・・・



先週は加入に盛り上がった感じがありますが、今週は別れの話が結構あったなって感じがします。
右サイドバックのジュニオール・カイサラがトルコのバシャクシェヒルに完全移籍しました!!
完全なので、戻って来ることはないですね

彼はここまで、なかなか試合機会を得ることが出来なかったですからね。
そんな状態でサイドバックを使わない3-5-2のシステムになったり、さらには同じポジションの内田篤人が戻ってきましたしね・・・
このまま残っていたら、さらに出場機会を失うことになっていたような気がしますからね。
残念ではありますが、この移籍は仕方なしかなって思います。
でも、うっちーが軽傷とはいえ現在はケガしてしまっているので・・・今日だけで言えば、戦えそうな右サイドバックはサシャ・リーターぐらいか


さらにシドニー・サムもダルムシュタットへレンタル移籍となりました

まぁ・・・これはレンタルなので、期限が来たらシャルケに戻ってくる一時的な移籍ですけどね
これも仕方ないかな。同じポジションなら、あの絶好調のアレッサンドロ・シェプフからポジションを奪わないといけませんからね

逆のポジションにするにしても、チュポですしね。テクペティもなかなかよさそうですしね。
このままいても、試合に出る機会は非常に少なそうな気がしますしね・・・このレンタル移籍は正解だと思います。
今シーズン終わるまでですが、ダルムシュタットで少しでも多くの試合に出て頑張って欲しいですね




まぁ・・・ライバルのGKはあのフェーアマンですからね(笑)
彼からポジションを奪うのは至難の業でしょうからね・・・
ナンバー2は若くしてチャンピオンズリーグ経験者(しかも相手はレアル)のティモン・ヴェレンロイターですからね

恐らくは試合出場機会を増やしてレンタルに出て正解だと思います。
レンタルですし・・・7月になれば彼はシャルケに戻ってきますしね。
今のところ、完全にシャルケと別れを告げたのはジュニオール・カイサラだけですかね
(フィル・ノイマンもいなくなりますが・・・それは次の夏の話ですしね。でも、まぁ・・・ノイマンは個人的にはいてほしかった)




内田もいないし、多くの選手が離脱している中・・・



今週の試合は少し寂しいですね。
DAZNか・・・ううむ・・・あれ、画質が悪いしなぁ・・・旅先で見れたらいいけど、どうなることやら。
明日中には試合を見ることはできますが、テレビ中継ないし、旅の途中だし・・・インゴルシュタット戦を書くのは少し遅れそうな予感がします

明日は旅話に戻す予定です

書き溜めた分がありますからね(笑)それを使います。
予定では25日までは、旅話を続けていこうかなと思っています。
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます

本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました
