goo blog サービス終了のお知らせ 

lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

IPPONグランプリ 2012 を見ました。Aブロック第2問の感想と概要です。(24.11.17放送分)

2012-11-20 00:00:00 | 人志松本シリーズ
週末のウィガンvsリバプール・・・宮市亮が途中出場していて、見ていたのですけど・・・・
これはネタに書けませんね。ミヤチの弱点がモロに出ていたような気がします
(むしろ先週のボビさんの方が書けていた感じもしないわけではない)
彼の得意なドリブルが相手にしっかり対策を練られていたのですよね。
ほとんど仕事が出来なかったって感じでした。
ミヤチもいよいよ試練かな。ドリブル以外でもパスセンスもある感じだから、それらも使っていって欲しいですね。
やっぱり、将来のエースとして期待してしまう選手ですからね



それでは、昨日の続きをやってまいりましょう











IPPONグランプリ 2012 第8回大会












についてお話させて頂きたいと思います。
それでは早速参りましょう・・・












Aブロック第2問!!





















このかるたの読み札を教えて下さい

人魚さんがパンツを買っちゃったのですかね・・・一体どうするのでしょうね・・・
松本さん曰く「素人は楽しむけど、玄人には難しい問題。『な』を使わないといけないのが決まっているので、どう外すかが問題」





まずはジュニアさんから




















このかるたの読み札を教えてください























千原ジュニア:何で見栄張っちゃったのだろうな アタシ・・・
 (9)
好きですけどね・・・ある意味正解な答えなんじゃないですかね
でも、IPPONならず





















堀内健:中身が入っていたら おっかない (7)
これはさすがに意図がわからなかったかな・・・
ホリケンは2問目もファンタジスタな答えを出しそうですね



























カンニング竹山:なんくるないさ~ (0)
ゼロ竹山さん絶不調~~~!!
決して0ポイントな回答ではないのだろうけど・・・多分ホリケンと逆。観客や審査員を味方につけていない流れですかね
まぁ・・・淡々と喋るのがネックになっていたかもしれませんが・・・





















このかるたの読み札を教えてください























秋山竜次:なんだぁ~この海藻は~ (IPPON) 2本目獲得
こっちも竹山と大してレベルは代わらないのだろうけど・・・彼は演技力も抜群
喋り方も工夫して、こっちはIPPONとっていましたね
喋り方なんで、ここでは伝えられないのが悔しいですね



























このかるたの読み札を教えてください
































堀内健:7キロ痩せなきゃ履けないな (IPPON) 3本目獲得
こうやって内容的には、ただ普通のことを言っているだけなんですけど・・・ウケます
観客や審査員を味方につけたホリケンワールドが炸裂し始めましたね



























千原ジュニア:な・・・が・・・ず・・・ぼ・・・ん? (8)
これも正攻法かな・・・結構正しい答えかもしれませんね
ただし、このAブロックは正攻法じゃない方が有利かも・・・ホリケンワールドが炸裂していますからね(笑)

























このかるたの読み札を教えてください









































徳井義実:為せば成る (IPPON) 2本目獲得
これは上手いと思いました。これから人魚さん、諦めずに履くのですね(笑)
この絵を見て「為せばなる」って言っていると言われたら、納得しますもんね。
これは上手かったです



































カンニング竹山:何の感情もない (7)
あかん・・・最悪のデキではないのに・・・少し雰囲気が冷えている・・・
竹山さん・・・完全にアウェイの状況です
























このかるたの読み札を教えてください

































徳井義実:・・・なんてね。 (IPPON) 3本目獲得
これも正しいと思う。1番人魚さんの心境に当てはまっているのじゃないですか
(正しけりゃいいって問題でもないのは自覚していますけど・・・)私もパンツでたまには・・・・なんてねって感じなのでしょうね。
何か哀愁漂いますけど、上手いと思います




















このかるたの読み札を教えてください
























秋山竜次:なんか、なんかあった時の為に一応持っているけど なかなか・・・ (IPPON) 3本目獲得
なんかペーパードライバーの言い訳的な感じですね(笑)
文章でもなかなか面白いのですけど、秋山の場合は人魚になりきって答えるから面白さが倍増するのですよねwww





















このかるたの読み札を教えてください























堀内健:なんぼのもんじゃいとゴロツキから奪ったスラックス (IPPON) 4本目獲得
腹立つわ~~(笑)もう何でもありの状況ですよね
全く意味が分からないwwwこんな大喜利いいのでしょうか(爆)
でも、確実に笑いを取っている
これがホリケンワールド、恐ろしい




















千原ジュニア:ナオト・インティライミ 細いな~ (9)
スタイルがホリケンと正反対のジュニアさん・・・もうツキも笑いも回ってこない
何ていうのでしょうね・・・回答自体は悪くないのでしょうけど・・・もう、このスタジアムはホリケンサポーターで一杯の状況なのでしょう。
甲子園球場にアウェイで乗り込んだ雰囲気なのかな(笑)
ファンタジスタの出番が回ってきてるのかなって感じですね。苦戦が続きます





















このかるたの読み札を教えてください






















堀内健:ナップサックでも作ろうかしら (IPPON) 5本目獲得
もう、なんでもありです(笑)「な」さえ放り込んだらどうにでもなるようなホリケンワールドです
もう腹立ちますけど・・・それより笑いが先に来てしまいます(爆)
どういうつながりでナップサックをつくろうって言うことになったのでしょうか?
・・・って、ナップサック久しぶりに聞いたわwww

























このかるたの読み札を教えてください






















秋山竜次:なんのロケだっけな~ 所さんにもらったんだよな (IPPON) 4本目獲得
こっちは納得!これは上手いと思った。イメージが取りやすい。
あるあるって感じですもんね。
秋山さんは初参戦ながら、大健闘ですね



















このかるたの読み札を教えてください























千原ジュニア:泣かぬなら 泣かせてみせよう マーメイド (IPPON) 4本目獲得
ようやくIPPON取れましたね。
シンプルでいいんじゃないですかね
意味は少し取りづらいですけど、ホリケンの流れなんで・・・それはそれでいいかな
























堀内健:ナウい船長の忘れ物 (7)
いくらなんでもアリって言っても、モノには限界あるよね・・・それにしても・・・ナウいって(笑)
もう35歳の私でも人生で使ったことない古い流行語ですわwww























このかるたの読み札を教えてください



























秋山竜次:中に着ちゃえばバレないかしら (IPPON) 5本目獲得
うん、バレない・・・かな(笑)
これ、秋山さんが回答するって言うかは・・・マーメイド役を演じているから、余計に伝わるのですよね。
秋山さんのネタは多分、実際見ないと笑いが分かりづらいでしょうね。
私は何気に好きでした
























ここで終了!!
ホリケンと秋山さんが5本獲得でトップタイですね。ジュニアさんは8.9ポイントのネタも多くてIPPONを取るのに苦戦していますが、何とか4本目を獲得し望みを繋いでいますね

竹山さんは少し出遅れたかな・・・徳井はまだまだ3問目のお題次第では何とか逆転も可能そうですね。
この2問目は私の考えを改めないといけないなって思った問題ですね。
こういう即興モノって言いますか、与えられた問題にすぐ答えないといけないのは・・・練りに練った作品を提供するコント系の芸人には不利なものだと私は思っていました
しかし・・・健闘している秋山竜次堀内健もともにコント系ですよね
特に秋山さんはコントで必要な演技力が確実に回答の味方をしていますよね。ドラマにも出ていたらしいですが、その効果が出たってことです
秋山さんの回答は回答そのものに喋り方・演じ方で大分加点されているって言うか・・・相手に笑いを誘いやすい状況になっていますね。
いや、いい勉強になったのと反省ですね


あとは・・・個人的なお気に入りはと言いますと・・・・




徳井義実:為せば成る


徳井義実:・・・なんてね




が素晴らしいと思いました

メッチャ伝わるし・・・・こういう回答が好きかな
でも・・・自分でも悔しいのですが、「ナップサックでも作ろうかしら」って言うのに笑ってしまった自分が悔しいですね(笑)








それでは、最後に松本人志チェアマンの解答一般の皆様の答えをお送りしながらお別れしたいと思います
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました













それでは、松本人志が気になった一般のみなさまの答え をご紹介させて頂きます



















このかるたの読み方を教えて下さい

























なっちゃったもんな~人魚に
何か好きですね・・・私個人的には、この問題は哀愁漂うネタの方が好きですね
これもなんか後悔しているところがイメージできて笑えました





























茄子で染めてみました
バカですね~~バカな回答ですね~~見た瞬間、むせて苦しかったですね~~笑えました
松本さんも私も思いました「確かに茄子色やけど」・・・って。
















一方、松本さんの回答は・・・



















Nice to meet you
パンツに出会えて、嬉しかったのですかね・・・・



















「何じゃこりゃー!」の人が履いていたやつや
すみません、私も最初このかるたを見たら・・・松田優作をイメージしてしまいましたわ






















「な」というか「ま」
うん、多分そういうことなんだと思う(笑)
このシーンは「ま」がいいと思う。根拠はないけど、多分「ま」がいいと思う


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
申し訳ございません・・・。 (ヒデ)
2012-11-22 13:40:17

さきほど名前を間違えてコメントしてしまいましたなさけないです・・・。

秋山さん・・・苦手です・・・どうしてかなぁ?ハテナ?ハテナ面白いですが苦手です

返信する
分かりますよ、ヒデさん (lucino)
2012-11-23 11:04:42
絵文字を見ていたら、ヒデさんのスタイルかなって思えたので、分かりましたよ

秋山さんはいるでしょうね・・・好きな人、嫌いな人は
確かに面白いですけどね
特に今回は素晴らしい解答でしたしね
返信する
じわじわ秋山 (七月四日)
2012-11-27 00:42:15
なんだかスッと入ってくる回答でしたね。海藻はうけました。
朗らかな秋山と好対象だったポーカーフェイス徳井の答えも好きですよ、笑えるかどうかは別としてw
返信する
じわじわ秋山ですね、七月四日さん (lucino)
2012-11-27 09:26:41
第1問の時は、まだエンジンがかかっていない状態だったかもしれませんが・・・
第2問から徐々に秋山のペースが上がってきましたね

海藻は秋山の表現力があってこそのIPPONだったかなって感じはしますね

テレビで見たら秋山、こうやって文字にすると徳井かなって感じはしますね
返信する

コメントを投稿