
ナビスコカップは鹿島アントラーズが延長の激戦を制して、優勝しましたね。
大迫勇也は徐々にアントラーズにとって不可欠な存在となってきましたね。ナイスゴールでした。
興梠慎三もいいクロスをあげましたね。
リーグ優勝は厳しいかもしれませんが、ACL出場権獲得を目指して頑張って欲しいものですね。
それでは、本題に参りましょう。
こちらもそろそろ決勝戦に続いてまいります。
それでは最終問題です。これでBブロックからの決勝進出者が決まります。
勝つのは勢いに乗った桂三度か安定感抜群の千原ジュニアか・・・はたまた優勝経験者の小木・設楽、初参戦の田中が来るか、注目です。
それでは参りましょう
Bブロック第3問

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?
こういう問題がIPPONグランプリでは盛り上がるのですよね・・・なんか好きです。
松本さん曰く「緊張と緩和・・・ゴジラが意外と人間っぽいところが出ると面白い。答えが結構出てくるはず。やり始めたら1~2時間くらいは続くだろう」っていいますが・・・
やはり芸人さんたちは次々に出せちゃうわけですね。私はせいぜい「サプライズを起こす為、東京などいきなり登場できる海側を襲う」くらいしか思いつかないのですが・・・
それでは、プロの解答を見てみましょう

設楽統:目をギョロギョロする (7)
設楽さん、挨拶代わりのいい一発となりましたね。目をギョロギョロするのは、人間をおびえさせるには大事なことですよね。

千原ジュニア:コンビニ「ポプラ」は数が少ないので出来るだけ踏まないようにする (7)
ポプラは関西より西側で目立つコンビニだと思ったのですけど、意外と関東にも進出していたのですね。

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

桂三度:こわすのはマスコミのヘリが来てから (IPPON) 5ポイント獲得
えらい目立ちたがり屋のゴジラさんだ。結構そのあたり意識していたのですねぇ(笑)

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

小木博明:初めて街を壊したときの気持ちを忘れない (IPPON) 2ポイント獲得
初心忘れるべからずですかね、人間っぽさが感じられるお手本どおりの解答ですよね

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

千原ジュニア:まず何より自分が楽しむ (IPPON) 5ポイント獲得
あれ・・・楽しんでやっているんだゴジラさん(笑)これも人間味があるゴジラですね、やっていることはとんでもないけどwww
しかし、これで再び三度さんに喰らいついた
でも、これで3問連続IPPONですよね。
やっぱり芸人さんたちは、こういう問題は得意なんですね

田中卓志:ガム工場を踏んでネチャ~とならないようにする (9)
想像つく答えで結構すきなのですけどね
9点かぁ・・・う~ん・・・
4連続IPPONもならなかったかぁ・・・
しかし・・・1クッション置いて・・・またラッシュが続きます

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

桂三度:地方(の街)でも手を抜かない (IPPON) 6ポイント獲得
う~ん、職人ですなぁ
・・・って言っている場合か
これで三度さん、単独トップ

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

田中卓志:次に来るメカゴジラのためにちょっと残しておく (IPPON) 3ポイント獲得
優しいなぁ・・ゴジラさん、ちゃんと後のことを考えてやっているんだねぇ・・・って優しいのか

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

小木博明:これから出てくる若手怪獣の見本となるように (IPPON) 3ポイント
ゴジラも大変だなぁ・・・そして次世代の怪獣が襲ってくるって地球人も大変だわ(笑)
チャンピオン経験者小木、ついに目覚めたか・・・・三度・ジュニアに猛追開始

田中卓志:野球場に近づいて あら?ご本人登場?ってならないようにする (8)
ひねっちゃいましたかね・・・・松井秀喜をイメージしたかもしれないけど・・・
ひねった挙句、内容は薄いような気がするけどwww

桂三度:その後がしょぼくなるので いきなりメインのビルを壊さない (7)
ここに出てくるゴジラは気遣いがすごいな(笑)

田中卓志:ラブホテルはのぞきこまないようにする! (7)
すみません、不覚にも笑ってしまいました。あまりにもバカバカしくてwww
しかし・・・あんたが襲ってくる頃にはみんなラブホテルから脱出して逃げ惑っているでしょう(笑)

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

小木博明:100個のビルより1個のタワー (IPPON) 4ポイント獲得
ゴジラは気を使いつつ、ポリシーも持っているのですね(笑)
何でもかんでも壊せばいいってものではないのですね~~~
深いような深くないような
ホント皆さんすらすらと思いも寄らない解答を連発しますね

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

設楽統:5:こわし 4:なき 1:あるき (IPPON)3ポイント獲得
街で暴れるにも作法があるわけですね~~~
しかし、1あるきってそれほど移動できていないからこわす場所なんてほとんどないと思うのですけど(笑)
4:あるき 1:なき 5:こわし 位でちょうどいいと思うのですけどね

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

桂三度:(ゴジラのテーマで)ダダダ ダダダ ダダダダ ダダダダッのタイミングで (IPPON) 7ポイント獲得
三度さんのゴジラは結構芸能人肌のゴジラですね。マスコミを待ったり、音楽にあわせて登場してみたり(笑)
しかし、見事にIPPON
第3問も終盤戦、ここで2位のジュニアに2ポイント差を広げた

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

田中卓志:謝罪は心の中で!! (IPPON) 4ポイント獲得
ホントはいい奴なんですね、ゴジラさん(笑)
ようやく4ポイントですが、今回の田中卓志・・・何か好きなんだよなぁ。緊張と緩和って言う意味ではキャラが生きるので得意そうな分野に思えますけね

千原ジュニア:できるだけヒザを高くあげ 消費カロリーをふやす (7)
時代は変わったなぁ・・・ゴジラもメタボ対策に頭を使っちゃうわけですね
しかし、この終盤戦でIPPONが取れなかったのは痛いなぁ・・・

小木博明:ゴジラらしさを失わない (4)
小木のゴジラは破壊業に誇りを持っていますね、次世代の見本になるように考えてみたり・・・・初心を忘れなかったりwww

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

設楽統:壊し忘れがないか最後に確認。もしあったらおっくうでも踏みに戻る。(IPPON) 4ポイント獲得
設楽さんのゴジラはマナー重視ですね。
しかし・・・もう少しエンジンを掛けるのが早かったらなぁ・・・
まぁ、S的問題がなかったのは設楽にとっては不利だったか・・・・
それでは続きます

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

千原ジュニア:花がそえられているガードレールは絶対に踏まない (IPPON) 6ポイント獲得
何とか1ポイント獲得しましたね。決勝進出には最低あと1ポイント必要
残り時間は少ないぞ~~~
そして行った
制限時間終了間際
!千原ジュニアが連続解答

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

千原ジュニア:土日はできるだけオフィス街を狙う
これが最後の解答だ~~~いけるか~~~~

う~ん、残念6ポイント~~~~

で、ここで終了~~~~!!
この最後の問題は回答数が多かったですよね。そしてIPPON数も多かったです。
Bブロックは写真で一言やこの問題など、比較的ひねらない問題が多かったせいか・・・個人的にBブロックの方が面白かったですね
このゴジラネタが第1問だったら、純粋に面白い解答に集中できていたのですけど・・・第3問となれば決勝は誰かに目が行っちゃいましたね
さて、結果を振り返って見ましょう。
設楽さん4ポイント ジュニアさん6ポイント 小木さん4ポイント 田中さん4ポイント そして三度さん7ポイントで・・・・

桂三度が決勝戦進出を決めました~~~~~
Aブロックに続いて、向かって左端のプレイヤーが勝利しちゃいましたね。
ホントに大穴が来ました。
松ちゃんの「『誰が勝つか電話投票』なんてやったら誰一人当たらなかっただろう」って言う言葉にうなずけるくらいAブロックもBブロックも大穴のプレイヤーが決勝進出
どっちかというと、2人ともすべり寄りのプレイヤーだったのですけどね。

千原ジュニアも期待しています、大穴の2人の決勝戦 「珍味対決」だってwww

AKBの派生ユニットアイドリング!!の菊地亜美にいたってはひどいですね。
まぁ、バカリズムが「アイドリング!!は他にもかわいい子がいるのですけど・・・」って言ったのが悪かったのでしょうけど
彼女はとんでもない毒舌キャラです

「バカリズム・マスノさんに期待していたのですけど、今日全然つまんなくて」
これにはバカリズムも思いっきりつばを飛ばして吹いていました
確かにブロック敗退は想像もつかなかったですけど・・・ヒドイ(笑)
と、言った感じで第3問の話はこれまでにしたいと思います。
どれも難しそうなお題に思えるIPPONグランプリ・・・その中でも得意なジャンル、苦手なジャンル・・・・みんなが答えれそうな問題、全員苦戦する問題があるもんですね。
その中でも私のお気に入りは・・・
1位 田中卓志 ガム工場を踏んでネチャ~とならないようにする
2位 田中卓志 謝罪は心の中で
3位 小木博明 100個のビルより1個のタワー
ですかね。
私の個人的なツボになっちゃいましたね。IPPON以外の解答を1位にしてしまいました
田中のキャラクターを生かして、かつ人間的で・・・さらにバカバカしい解答がすごいよかったです。
仮にトップ10を挙げたとしても、田中卓志の解答で独占してしまうかもしれません(笑)まぁ・・・あくまでも個人的なツボですが・・・・
心の中では決勝は徳井と田中っていうイケメン度では対照的な2人が私の個人的なトップですねwww
さぁ・・・いよいよ次回決勝戦の内容をお伝えしたいと思います。
ここまでお付き合い、大変お疲れ様でしたが・・・よろしければ明日までお付き合いいただけたらと思います。
それでは、一般解答者の答えをご覧頂きながらお別れしたいと思います。
それでは今日はこの辺で。本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

松本人志が気になった一般のみなさまの答え・・・
それでは参りましょう

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

車の上に乗っかっちゃってツルンといかないようにする
そうですよね、むしろこれが起きていないのがふしぎですよね(笑)

雰囲気を壊さないようにする
やっぱり、恐怖心を与えながらじゃないとダメなのかな・・・・

不燃はつぶして可燃は燃やす
エコや~~~エコなゴジラや~~~~www
この解答は芸人の答えを足しても1番面白かった

東京ドームだけはハンバーグのホイル包みの要領で開ける
ゴジラがハンバーグを食うのか~~(笑)
そして、松本さんの答え

東宝は踏まない
そうですよね、東宝あってのゴジラですもんね。なければゴジラさんの存在が問われますもんね。
松ちゃん、全問題の答えの中で1番よかった

メカゴジラとの打ち合わせメールは消しておく
そうですよね、お相撲さんも打ち合わせメールが証拠の1つとなっちゃいましたもんね
あとあとややこしくなるからね(笑)
大迫勇也は徐々にアントラーズにとって不可欠な存在となってきましたね。ナイスゴールでした。
興梠慎三もいいクロスをあげましたね。
リーグ優勝は厳しいかもしれませんが、ACL出場権獲得を目指して頑張って欲しいものですね。
それでは、本題に参りましょう。
こちらもそろそろ決勝戦に続いてまいります。
IPPONグランプリ 2011 第6回大会
それでは最終問題です。これでBブロックからの決勝進出者が決まります。
勝つのは勢いに乗った桂三度か安定感抜群の千原ジュニアか・・・はたまた優勝経験者の小木・設楽、初参戦の田中が来るか、注目です。
それでは参りましょう
Bブロック第3問


ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?
こういう問題がIPPONグランプリでは盛り上がるのですよね・・・なんか好きです。
松本さん曰く「緊張と緩和・・・ゴジラが意外と人間っぽいところが出ると面白い。答えが結構出てくるはず。やり始めたら1~2時間くらいは続くだろう」っていいますが・・・
やはり芸人さんたちは次々に出せちゃうわけですね。私はせいぜい「サプライズを起こす為、東京などいきなり登場できる海側を襲う」くらいしか思いつかないのですが・・・

それでは、プロの解答を見てみましょう


設楽統:目をギョロギョロする (7)
設楽さん、挨拶代わりのいい一発となりましたね。目をギョロギョロするのは、人間をおびえさせるには大事なことですよね。

千原ジュニア:コンビニ「ポプラ」は数が少ないので出来るだけ踏まないようにする (7)
ポプラは関西より西側で目立つコンビニだと思ったのですけど、意外と関東にも進出していたのですね。

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

桂三度:こわすのはマスコミのヘリが来てから (IPPON) 5ポイント獲得

えらい目立ちたがり屋のゴジラさんだ。結構そのあたり意識していたのですねぇ(笑)

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

小木博明:初めて街を壊したときの気持ちを忘れない (IPPON) 2ポイント獲得

初心忘れるべからずですかね、人間っぽさが感じられるお手本どおりの解答ですよね


ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

千原ジュニア:まず何より自分が楽しむ (IPPON) 5ポイント獲得

あれ・・・楽しんでやっているんだゴジラさん(笑)これも人間味があるゴジラですね、やっていることはとんでもないけどwww
しかし、これで再び三度さんに喰らいついた

でも、これで3問連続IPPONですよね。
やっぱり芸人さんたちは、こういう問題は得意なんですね


田中卓志:ガム工場を踏んでネチャ~とならないようにする (9)
想像つく答えで結構すきなのですけどね


4連続IPPONもならなかったかぁ・・・

しかし・・・1クッション置いて・・・またラッシュが続きます


ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

桂三度:地方(の街)でも手を抜かない (IPPON) 6ポイント獲得

う~ん、職人ですなぁ


これで三度さん、単独トップ


ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

田中卓志:次に来るメカゴジラのためにちょっと残しておく (IPPON) 3ポイント獲得

優しいなぁ・・ゴジラさん、ちゃんと後のことを考えてやっているんだねぇ・・・って優しいのか


ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

小木博明:これから出てくる若手怪獣の見本となるように (IPPON) 3ポイント

ゴジラも大変だなぁ・・・そして次世代の怪獣が襲ってくるって地球人も大変だわ(笑)
チャンピオン経験者小木、ついに目覚めたか・・・・三度・ジュニアに猛追開始


田中卓志:野球場に近づいて あら?ご本人登場?ってならないようにする (8)
ひねっちゃいましたかね・・・・松井秀喜をイメージしたかもしれないけど・・・

ひねった挙句、内容は薄いような気がするけどwww

桂三度:その後がしょぼくなるので いきなりメインのビルを壊さない (7)
ここに出てくるゴジラは気遣いがすごいな(笑)

田中卓志:ラブホテルはのぞきこまないようにする! (7)
すみません、不覚にも笑ってしまいました。あまりにもバカバカしくてwww
しかし・・・あんたが襲ってくる頃にはみんなラブホテルから脱出して逃げ惑っているでしょう(笑)

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

小木博明:100個のビルより1個のタワー (IPPON) 4ポイント獲得

ゴジラは気を使いつつ、ポリシーも持っているのですね(笑)
何でもかんでも壊せばいいってものではないのですね~~~

深いような深くないような

ホント皆さんすらすらと思いも寄らない解答を連発しますね


ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

設楽統:5:こわし 4:なき 1:あるき (IPPON)3ポイント獲得

街で暴れるにも作法があるわけですね~~~

しかし、1あるきってそれほど移動できていないからこわす場所なんてほとんどないと思うのですけど(笑)
4:あるき 1:なき 5:こわし 位でちょうどいいと思うのですけどね


ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

桂三度:(ゴジラのテーマで)ダダダ ダダダ ダダダダ ダダダダッのタイミングで (IPPON) 7ポイント獲得

三度さんのゴジラは結構芸能人肌のゴジラですね。マスコミを待ったり、音楽にあわせて登場してみたり(笑)
しかし、見事にIPPON



ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

田中卓志:謝罪は心の中で!! (IPPON) 4ポイント獲得

ホントはいい奴なんですね、ゴジラさん(笑)
ようやく4ポイントですが、今回の田中卓志・・・何か好きなんだよなぁ。緊張と緩和って言う意味ではキャラが生きるので得意そうな分野に思えますけね


千原ジュニア:できるだけヒザを高くあげ 消費カロリーをふやす (7)
時代は変わったなぁ・・・ゴジラもメタボ対策に頭を使っちゃうわけですね

しかし、この終盤戦でIPPONが取れなかったのは痛いなぁ・・・


小木博明:ゴジラらしさを失わない (4)
小木のゴジラは破壊業に誇りを持っていますね、次世代の見本になるように考えてみたり・・・・初心を忘れなかったりwww

ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

設楽統:壊し忘れがないか最後に確認。もしあったらおっくうでも踏みに戻る。(IPPON) 4ポイント獲得

設楽さんのゴジラはマナー重視ですね。
しかし・・・もう少しエンジンを掛けるのが早かったらなぁ・・・
まぁ、S的問題がなかったのは設楽にとっては不利だったか・・・・

それでは続きます


ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

千原ジュニア:花がそえられているガードレールは絶対に踏まない (IPPON) 6ポイント獲得

何とか1ポイント獲得しましたね。決勝進出には最低あと1ポイント必要


そして行った




ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

千原ジュニア:土日はできるだけオフィス街を狙う






で、ここで終了~~~~!!
この最後の問題は回答数が多かったですよね。そしてIPPON数も多かったです。
Bブロックは写真で一言やこの問題など、比較的ひねらない問題が多かったせいか・・・個人的にBブロックの方が面白かったですね

このゴジラネタが第1問だったら、純粋に面白い解答に集中できていたのですけど・・・第3問となれば決勝は誰かに目が行っちゃいましたね
さて、結果を振り返って見ましょう。
設楽さん4ポイント ジュニアさん6ポイント 小木さん4ポイント 田中さん4ポイント そして三度さん7ポイントで・・・・



Aブロックに続いて、向かって左端のプレイヤーが勝利しちゃいましたね。
ホントに大穴が来ました。
松ちゃんの「『誰が勝つか電話投票』なんてやったら誰一人当たらなかっただろう」って言う言葉にうなずけるくらいAブロックもBブロックも大穴のプレイヤーが決勝進出

どっちかというと、2人ともすべり寄りのプレイヤーだったのですけどね。

千原ジュニアも期待しています、大穴の2人の決勝戦 「珍味対決」だってwww

AKBの派生ユニットアイドリング!!の菊地亜美にいたってはひどいですね。
まぁ、バカリズムが「アイドリング!!は他にもかわいい子がいるのですけど・・・」って言ったのが悪かったのでしょうけど
彼女はとんでもない毒舌キャラです


「バカリズム・マスノさんに期待していたのですけど、今日全然つまんなくて」
これにはバカリズムも思いっきりつばを飛ばして吹いていました

確かにブロック敗退は想像もつかなかったですけど・・・ヒドイ(笑)
と、言った感じで第3問の話はこれまでにしたいと思います。
どれも難しそうなお題に思えるIPPONグランプリ・・・その中でも得意なジャンル、苦手なジャンル・・・・みんなが答えれそうな問題、全員苦戦する問題があるもんですね。
その中でも私のお気に入りは・・・




ですかね。
私の個人的なツボになっちゃいましたね。IPPON以外の解答を1位にしてしまいました

田中のキャラクターを生かして、かつ人間的で・・・さらにバカバカしい解答がすごいよかったです。
仮にトップ10を挙げたとしても、田中卓志の解答で独占してしまうかもしれません(笑)まぁ・・・あくまでも個人的なツボですが・・・・
心の中では決勝は徳井と田中っていうイケメン度では対照的な2人が私の個人的なトップですねwww
さぁ・・・いよいよ次回決勝戦の内容をお伝えしたいと思います。
ここまでお付き合い、大変お疲れ様でしたが・・・よろしければ明日までお付き合いいただけたらと思います。
それでは、一般解答者の答えをご覧頂きながらお別れしたいと思います。
それでは今日はこの辺で。本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました


松本人志が気になった一般のみなさまの答え・・・
それでは参りましょう


ゴジラが街を壊すときに心掛けている事とは?

車の上に乗っかっちゃってツルンといかないようにする
そうですよね、むしろこれが起きていないのがふしぎですよね(笑)

雰囲気を壊さないようにする
やっぱり、恐怖心を与えながらじゃないとダメなのかな・・・・

不燃はつぶして可燃は燃やす
エコや~~~エコなゴジラや~~~~www
この解答は芸人の答えを足しても1番面白かった


東京ドームだけはハンバーグのホイル包みの要領で開ける
ゴジラがハンバーグを食うのか~~(笑)
そして、松本さんの答え

東宝は踏まない
そうですよね、東宝あってのゴジラですもんね。なければゴジラさんの存在が問われますもんね。
松ちゃん、全問題の答えの中で1番よかった


メカゴジラとの打ち合わせメールは消しておく
そうですよね、お相撲さんも打ち合わせメールが証拠の1つとなっちゃいましたもんね
あとあとややこしくなるからね(笑)
わたしは、「初めて街を壊した時の気持ちを忘れない」「まず何より自分が楽しむ」「地方の街でも手を抜かない」の三大ポリシー集(?)が面白かったです。
「ラブホテルは…」はゴジラがのぞきこんでいるところを想像すると可笑しかったです
「東宝は踏まない」は見事な締めネタですね
鮮明に思い出してしまいました~
すごいショックでした
健太監督の最後の試合にオカちゃんも得点できず・・・・
あのころは、オカちゃんがドイツ移籍なんてうわさがあり~の
それが暗礁の乗りあげたなんて報道あり~ので
大変でした
とにかく、おめでとうございました
ゴジラはほんとうにその時代に生きていた人なので、思い入れがあり
質問自体がすごいわ、奇想天外
そして回答も
「花がそえられているガードレールは絶対に踏まない
決勝が楽しみです
マナーのネタがイチオシでしたか
ゴジラが人間的になったら面白かったですよね
共通は初心忘れるべからず系ですね
ラブホテル、ゴジラが覗く頃には絶対に避難していると思いますが・・・
窓を開けたらゴジラって面白いですよね
東宝は踏まない、秀逸でした
柴崎やMVPの大迫は小笠原と好対象で、これから鹿島を牽引する存在として輝いていましたね。
あ、動画の件は失礼しました。『博一 ポテチ』で検索すると出るハズです。
Jリーグでもこういう、スポンサー先で選手が一日体験ってあっても面白いと思うんですけどね。
ヤンマーの耕運機を乗り回すヒロシ君とか、はくばくで製麺を梱包するハーフナーとか。
清水と鹿島の決勝戦もありました
しかし、そうなれば鹿島の優勝を素直に喜んでいましたね
岡崎移籍事件から移籍について、色々考えさせられましたね
移籍金をちゃんと貰わないと・・・とかね
欧州移籍におけるJの課題が出た事件でもありました
IPPONグランプリは出題も面白くないと、解答もやりにくいですよね
出題者も素晴らしいってことですね
ガードレールはマナーですね
これを守ったら、礼儀正しいゴジラとなりますよね。
決勝は・・・グダグダですよwww
そして、なかなか見事に移って来ているのではないですかね
小笠原満男や本山雅志に中田浩二が活躍しつつ
柴崎岳・遠藤康・興梠慎三・大迫勇也など若い選手が芽を出していますね
そんな移行期間でナビスコを取れたのは大きいですね
動画はまた一度見てみますね
Jリーグ選手はスポンサーのCM出て欲しいですよね
関西限定ですが、遠藤保仁が焼肉でんっていう焼肉屋さんのCMに出ていたのは意外でしたね
結構関西限定っぽい焼肉チェーン店で、日本代表選手が出ていますからね
・・・って、考えたら長友さんじゃなくて李忠成がマツダのCMに出ないとね