goo blog サービス終了のお知らせ 

lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

ブログ友とコラボ!! イン 名古屋

2009-12-21 00:00:00 | 近くへ(遠くへ)行きたい
オープニングからこれはっていう記事ですが・・・・・・
実は、本日は「子育て日記」の管理人のみちこさんとお会いすることが出来ました

ふしぎ男さんとは同じ関西出身でかつマラソン友なので会う機会も多いのですけど・・・・・・
明石から200キロ以上離れた名古屋のブログ友に出会っちゃいました
そして、みちこさん親子に名古屋のガイドをしてもらえるという大変贅沢な企画・・・・・



動画は子育て日記の主人公、王子さまの動画ですね
王子さま、まったく物怖じしないのが素晴らしい


みちこさんは名古屋の方ですけど・・・・・
なぜ、関西人の私とこの時期にって言いますと・・・・・・・・






私、マラソン大会の帰りだったのです






そこからは名古屋に近いのですよね























って・・・・・・F1記事かい!!鈴鹿サーキットやないかい

いえいえ・・・・・・違うのです・・・・・・・・・
ちゃんとマラソン話ですよ・・・・・・

実は、今回初の県外遠征となりますが・・・・その初となる大会・・・・・・










鈴鹿サーキットが会場となるのです
もう、興奮しながら走っていましたケガの痛みなどどこへやら(笑)
テレビと実物のサーキットは全然違います。
またその記事はあさって以降、M-1の記事が終了してから書かせていただきましょうかね




鈴鹿シティマラソン終了後、一路名古屋へ





高島屋の時計台、名古屋の待ち合わせのメッカだそうです
確かに多くの人が待ち合わせに使っておりましたね

そこで顔も知らないで待ち合わせしたので・・・・普通ならば携帯で「ここ・・・・その辺」とか言いながら手を振ったりするのですけど・・・・・
そんなこともせずにあっさり会ってしまうのですよね

だって、お互いの顔は知らないけど・・・・・・・







みちこさんのブログの主人公の王子さまも来てくれましたもんね


彼の顔は彼女のブログ内で毎日見ております
なので、彼女を探す際にはベビーカーを目で追っていました
王子さまは物怖じをすることがほとんどない1歳児です
基本、見知らぬオッサンには子供はビビるものですが・・・・・・結構笑顔見せてくれたり、私のキャリーバッグで遊んでいましたねそれがオープニングの動画
この歳で物怖じしないなんて・・・・・将来大物になるかも


そして、有名な名古屋名物料理を紹介してもらったのですけど・・・・・・
結構行列が出来ていましてね、待ち時間が結構あったので・・・・・
さらにみちこさんに贅沢を「ネタになるところ教えて」って(笑)






今日はそのうちのひとつをご紹介・・・・名古屋の新たな名物とは・・・・・・

















モード学園のビルのうねり!!
ビルまでモード系になっていらっしゃる~~~(使い方誤っている?)
こんな、名古屋名物・・・・地元のみちこさんの案内ならではですよね
旅雑誌を見てもなかなかそんなの載っていないですから・・・・・貴重です






そして、しばらく散歩をしていたら店の順番も回ってきて・・・・・・店に入ることが出来ました

そして、これが・・・・・・名古屋名物の・・・・・・








味噌煮込みうどん!!
おお~~~名古屋の味噌煮込み
味噌の色が濃い名古屋の味噌だ~~~~~っ


そして、お味の方ですが・・・・・・・・

























本日を持ちまして、味噌煮込みうどんが好きになりました



・・・・実は、味噌煮込みってあんまり好きではなかったのですよね・・・・・今まで
でも、ここ最近は旅をして、その本場で食べると・・・・苦手が解消されていくのです
そして、今回も例外ではなく・・・・・これでまたクリア
・・・・・・とはいえ、苦手なものが解消されるっていうのはよっぽどのものでないと解消されないのですけど・・・・・・・
そのよっぽどのものです(笑)
関西で味噌煮込みがある店に行くと、大抵中途半端に甘みのある味噌を使いやがるから・・・・甘ったるくていやになるのですけど・・・・・・
さすがは名古屋・・・・しっかりとした味で甘みはそれほどなく、濃厚な味噌煮込みなんです
そして、みちこさんいわく・・・・名古屋では乾麺を麺に入れるらしくて・・・・麺は結構太くて固いのですよね
でも、これで柔らかかったらすっごくくどくなっていたと思います。
うどんには乾麺を入れるって言うのは関西人の私にとっては新鮮でしたけど・・・・・断言する・・・・・味噌煮込みは乾麺を入れるべきだ

無駄に絡まず、いい腰を感じることが出来ますからね。













そして、お互いにブロガーの2人・・・・
味噌煮込みが来たらブロガー本能でカメラをすばやく取り出して、撮影するのですが・・・・・








店員のおばちゃんが「全員の写真取りましょうかって言われましたけど・・・・・

別に一斉写真は欲しいとは思わなかったので、「別にいいですよ~~」って答えても・・・・・・

「いやいや、いいですよ」っておばちゃん食い下がる・・・・・・・
「折角の家族写真・・・・」
っておばちゃんはさらに言ってくるので・・・・・

「いや、別に家族じゃないんで」ってみちこさんが答えたら・・・・・・・・




「え・・・・・・家族じゃないんですか」って・・・・・・



声がだんだん小さくなって来て・・・・・・



















意味深にフェイドアウトしやがりました



こいつら・・・・・もしかして、もう職務中歩くワイドショーをしているんじゃないだろうな・・・・・・・

「○番テーブルの小さな男の子を連れたお客さん・・・・・あれ家族じゃないらしいよ・・・・・」
「ええ?ホンマ??日曜日に・・・・・不倫?」
「わ~~いややわ~~~~」って厨房内で絶対に言ってそうな感じでした


「考えすぎや」って言うかもしれません・・・・・


でもね・・・・・その数分後・・・・・・・













別のおばちゃんがしらこいタイミングでお茶もって来ましたからね・・・・・・・・



もう完璧、その話を聞いたおばちゃんの「浮気かどうか私も見てみるオーラ」丸出しでしたね
あ~~めんどくさい・・・・・・
でも、説明してもこの歳のおばちゃんらに「ブログ友なんです」なんていってもわからんやろうしな・・・・・・・

でも、家族じゃない親子と男一匹の組み合わせ・・・・・・浮気以外にも色々あると思いますよ
ひさびさに名古屋に帰ってきた兄弟の1人・・・・・とか・・・・・・
だって、こっちは無謀とも言える位のキャリーバックを引っ張っていましたしね
(王子さまに、このキャリーバックがお気に召してもらえたようですけどね)

若いバイトくんに説明は簡単だけど・・・・・このおばちゃんに説明するのは困難って感じでしたね




この話も鈴鹿マラソン大会の話シリーズの中でまた改めてお話させていただきますね。
そろそろ帰ろうかとしていた時に残り5分で西明石停車するひかり号が名古屋を発車するので、あわてて切符を買って・・・・・・
何の愛想もなく「じゃ、ありがとうございました」って新幹線に乗り込みました







しっかし・・・・・お昼頃近鉄電車で名古屋まで向かっていた時の木曽川・・・・・何の問題もなく晴れていたのに(寒かったけど)





















新幹線側から見た木曽川付近は真っ白!!
この中京エリアは少し北に向かっただけで、同じ川沿岸でもこのように景色が変わるのですよね・・・・・驚きです
岐阜在住のsiawasekunさんが、四季折々の景色のブログを更新する環境が分かったような気がする)
関西でも雪の多い滋賀県ですら降っていなかったのに・・・・・

また、ここの話を鈴鹿マラソンネタの時にお話させて頂きたいと思います。
今日は、コラボ企画であるはずなので、またみちこさんのブログからの視点で王子さまと私の記事が読めるかもしれません
彼女の更新時間はいつも8:30ごろですね
lucinoってどんな人か気になるっていい意味でも悪い意味でも思われる方は、みちこさんのブログへ訪れるとよろしいかと思われます
(その時には彼女のブログでブログランキングのポチをお願いしますね)
M-1グランプリの話を午前中のどこかでさせていただきます。


名古屋観光のガイドをしてくださったみちこさんと王子さま大変ありがとうございました。楽しかったです
お土産もめっちゃもらえたし・・・・その話も含めて鈴鹿マラソンの時に話をさせていただこうかと思います

そして、本日も読んでくださった皆様本日もご覧頂きまして誠にありがとうございました


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (みちこ)
2009-12-21 08:25:55
きのうはありがとうございました
お土産があんな物でごめんなさい…
一応、ウケねらいで
つけてみそかけてみそとスガキヤラーメンを買い忘れたのが悔やまれます

味噌煮込みは、乾麺と言うより、半生麺で粉付きで煮汁に投入します。
ちょっと説明不足だったかも

今度は大須ツアーで!よりブログネタになりそうな町ですよ
返信する
それいいですね、みちこさん (lucino)
2009-12-21 13:19:26
本日早速味噌おでんを職場で食べちゃいました
うち、名古屋系の食べ物が大好きな上司がいるので・・・・
味噌おでんを美味しそうに食べながら、ああ~矢場トン行きたいって言っている位の名古屋グルメファンがいるのですよね

山本屋総本家で食べた味噌より甘い感じでしたね
でも、こういうネタになるものが欲しかったのです
ありがとうございました

大須ツアーはやりたいですね、サノヤの記事書きたいですね
返信する
おばちゃ~ん! (真衣夢)
2009-12-21 18:35:24
このおばちゃんには、「違いますっ!親戚ですっ!」って言えばよかったのに(違う?)。

名古屋って、なんだか濃そうですよね。
味噌煮込みうどんって、今の時期食べたいなあ~。
返信する
真衣夢さぁん、すぐには・・・・・ (lucino)
2009-12-22 01:18:01
なんて返すかしばらく思い浮かばなかったですね(笑)
まさか、あんなにしつこく食い下がるとは思いもしませんでしたからね

名古屋は味噌を中心とした料理をよく目にしましたよ
この季節の味噌煮込みうどんは美味しくて温まるっって感じですよ

大阪から新幹線で1時間足らず・・・・
難波から近鉄で2時間強・・・・

機会があれば是非食べに行ってみてくださいませ
名古屋にはF1のグッズショップもありますから
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。