goo blog サービス終了のお知らせ 

lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

日本 vs UAE を見ました。 ~2016.9.1 ワールドカップ ロシア大会 アジア地区最終予選~ 概要編

2016-09-05 00:00:00 | サッカー
それでは今日から2日間になりますかね・・・・この話をさせて頂きたいと思います
まぁ、結果が結果なので・・・気分によっては今日限りにもなるかもしれませんが(笑)






それでは、本題に参りたいと思います





















2018 FIFAワールドカップ アジア最終予選 第1戦 日本 vs UAE ~概要編















について、お話させて頂きたいと思います


今日は概要編ですね


試合の流れをサラッと書かせて頂こうかなって思っています

感じたことは、後日に感想編として書かせて頂こうかなって思います




































春辺りまで開催されていたW杯2次予選を突破した日本は、いよいよW杯出場権獲得するための最後の戦いになります最終予選までたどり着きました!!
ここから来年まで2年がかりで最終予選が開催されます。



































日本は最終予選グループBに入りまして、6チームの中から上位2位を狙います


2位以内に入れば、無条件で次のW杯進出出来ます!!



3位でも行けなくはないのですけど、プレーオフたる別の試合で勝てば行けるという条件付きなので
ここは是非2位以内を狙ってほしいですね































とは言うものの、グループBはなかなかの強豪ぞろい


第1戦の対戦相手のUAE昨年のアジアカップで負けた相手です



アジアのレベルが急上昇している分、日本がいつまでもアジアのトップって言うわけではなくなってきましたね。
ここは全力で戦わないと負けそうです。






































これはジンクス的なものですが・・・W杯最終予選第1戦非常に大事です



過去5大会で第1戦を落としてW杯に出場出来たチームは、1チームもないそうですっ!!




引き分けでも可能性は半分以下。ここはゲンを担ぐためにも、しっかり勝って勝ち点3を獲得したいものです。










































今日の試合は埼玉スタジアムでホームでの戦いになります!
ホームって言う意味でも負けられないし、W杯進出のジンクス的にも負けられない戦いです。
まさに、内容より結果を求められる試合となります。






































日本のスターティングメンバーはご覧の通りです
中盤の左がいつもと違う感じがありますかね。左の攻撃的なMFに清武弘嗣、守備的なMFに大島僚太が入っています。
清武弘嗣はザックさんの時代から代表に入っているので知っておられる方も多いでしょうが、大島はオリンピックでの活躍が認められた選手でしょうかね































サブのメンバーはご覧の通りです
武藤・原口・浅野宇佐美など強力な攻撃的選手が控えていますね


































対するUAEのスターティングメンバーはご覧の通りです
マフブート、ハリルのFWは脅威的ですが・・・



































さらに、このオマルと言う攻撃的MFの選手が脅威的だといいます
是非、彼を止めないといけませんね







































サブのメンバーはご覧の通りです






































さぁここからが本当に厳しい戦いになりますっ!!

選手が全員そろったところで・・・







































前半のキックオフです!!
青のユニホームが日本白のユニホームがUAEですね





































ホームの日本、勝ち点3を獲得するため積極的に攻撃を仕掛けます!
右サイドバックの酒井宏樹長谷部誠にボールを預けて・・・




































長谷部はボールを受けて、酒井宏樹前に走り出しますっ!





































長谷部さんも前へドリブル開始
その前には本田圭佑酒井宏樹が前にいますが・・・




































長谷部さんはサイドにボールを出しますと・・・





































右サイドを駆け上がる酒井宏樹パスを出しましたっ!いいパスっ!!









































ボール受けた酒井宏樹は少し難しい体勢でボールを受けようとしています







































どうやら、このボールを内側にボールを弾いて







































中央に切り込む体制っ!





































DFのモハメド・サレム、たまらずスライディングを仕掛けて行きます



































倒されたっUAEのファウルですっ!!
































酒井宏樹を倒したモハメド・サレムイエローカードを出しますっ!

まぁ、足を思いっ切り踏んでいましたからね




































酒井宏樹はかなり痛そうにしていますが、何とか大事には至らなかったようですね。






































しかし、酒井宏樹の体が張ったおかげで・・・いい位置フリーキックを得ましたっ






































キッカーはセビージャ清武弘嗣っ!!

恐らくは、このスタメンの中でプレースキックは1番上手いでしょうね。





































さぁ、蹴ったっ!!






































清武はゴール前の選手にボールを合わせた模様ですね



































さすがは清武弘嗣いいところボールを入れてきたぞっ!!




































本田圭佑ピンポイント!ヘディングシュートっ!!





































決まったゴール!やはり決めたのはこの男かぁ~~~!!




























前半11分 本田圭佑のヘディングで1-0!日本、幸先のいい先制点をゲット~~~!!

よし!まずは先制点を取れたっ!!これで日本は勢いづくことでしょう
しかし、決めるのはやはりこの男なのですよね。





























映ればですが、動画でご覧頂けたらなと思います。
清武も相も変わらず丁寧なパスを出しますね。そりゃ、日本の鬼門って言われているスペインで通用しますわ(笑)


そして、本田圭佑W杯予選7試合連続ゴールっ!!



大事なところで決める男ですね。





































これで勢いに乗って追加点を狙いに行きますが・・・油断してはいけません
日本の攻勢は続き、初招集初先発大島僚太にパスが出ます




































大島はボールを右サイドにボールを出しますが・・・このボール弱くて・・・





































酒井宏樹がボールを取ろうとした瞬間に相手が寄って来ました!

酒井宏樹をブロックして、ボールがこぼれ球になりますが・・・



































これが運悪く、UAEの司令塔であるオマルのもとへっ!エライこっちゃっ!!
































オマルはFWにボールを出しますと・・・





































FWのマフブートにボールが渡る!
しかし、これにはセンターバックの森重真人付いています!!





































って、さっそく振り切られてるがなぁ~~~~~!!





































このまま放っておくとマフブートの独走状態吉田麻也が急いでカバーに入りますっ!!





































何とか間に合って独走を防ぐっ




































相手は倒れたっファウルの判定っ!!



































さらには吉田麻也イエローカードを喰らうっ!!

マヤはこれには不満で審判にモノ申しています!!




































どうやら、マヤは相手を抑えるのに引っ張ったようですね
これは海外の選手の難しいポイントですかね。
多分、当たりの激しいプレミアやブンデスだったら・・・この程度でイチイチ笛を吹かないのでしょうね。
普段はイングランドのプレミアリーグで戦う吉田麻也は、試合中にこれぐらいはやるのでしょう。
ただ、アジアは些細なファウルでも止めますしね。この違いになれるのに海外勢は時間がかかるのだろうなって思います。
・・・ってか、大島がちゃんとパスを出すか、森重が振り切られなかったこう言うことにはならなかったような気がしますが・・・





































しかし、怒っている場合ではありませんUAEフリーキックのチャンス!!




































キッカーはアハメド・ハリルっ!!





































直接狙ってきたぞっ!!




































GKの手を弾きゴールゲット~~~!!


























前半20分、ハリルのゴールで1-1!日本、追いつかれてしまった

ま・・・まずいな。
こうなったら追いついたUAEの方が勢いが出てくるかも








































そして、このまま前半終了1-1日本とUAE、同点のまま後半を迎えます

追いつかれた方は精神的に厳しいですが、頑張って欲しいですね
































松木さんも応援してくれているし・・・
(途中のCMより)




































それでは、後半のキックオフです
UAEは1人交代日本は交代なしで後半戦を始めます































やはり、勢いがあるのはUAEのようですね
司令塔のオマル日本のペナルティエリア付近まで攻めて来ました
これに対応するのは大島僚太さらには香川真司がフォローに入りますが・・・


































これを狙っていたかこれで味方の選手が1人、フリーの選手が出来ましたっ!ここにパスっ!!




































こんな所でイスマイル・アルハンマディどフリーにしてしまいました!!




































ここから前へドリブル

しかし、これには酒井宏樹大島僚太2人で挟みますっ!!

































さらには香川真司も加わって取り囲みますっ!





































これにはイスマイル・アルハンマディ、何もできない感じがしますが・・・


































強引に突破を図りますが、アルハンマディ倒れますっ

















































PK!主審、UAEペナルティキックのチャンスを与えますっ!!
な・・・な・・・なんでぇ~~~~~~!?































どうやら最後のシーンで大島僚太アルハンマディ足を引っかけたのが原因のようですね
き・・・厳しいジャッジ

しかし、3人で取り囲んでいるのだから、無理をしなくてもよかったかもしれませんね



















































UAEペナルティキックのチャンス!蹴るのは、アハメド・ハリルっ!!




































GK西川をあざ笑うかのような正面に緩いシュートでゴール!!



















後半9分 アハメド・ハリルがPKを成功させて1-2!UAE・・・逆転ゴールとなりました

審判、日本の守備陣・・・そしてこのPKシュート・・・色々なものに対して腹立つシュートでした









































こうなったら、何が何でも点を取りに行かねばなりませんが・・・



後半17分 清武弘嗣に代わりまして宇佐美貴史の投入!!



え!?なんで??この試合、攻撃で機能していたのは岡崎・本田・清武ぐらいだと思うけど・・・
その清武を外すの



































後半21分には岡崎慎司に代わりまして、浅野拓磨を投入っ!
お・・・岡崎も諦めるの??いや、浅野がダメとは言わんが、ザキオカさんは必要だと思うけど・・・


































後半30分には大島僚太に代わりまして、原口元気の投入っ!
大島僚太はほろ苦いデビュー戦になりましたね




































さぁ、フレッシュな選手も加えて攻撃に転じなければ勝利は得られません!!
早速入ったばかりの原口元気から酒井宏樹







































ここから自慢の低いクロスボールを上げるか



































いや高いっ酒井宏樹、今回は高いボールをあげて来ましたっ!!






































そして、このボールはいいクロスボールになりましたっ!!





































本田圭佑競り勝ちましたっ!

































本田のヘッドは味方の選手へのパスになりましたっ!

そこに走り込んでいたのは・・・







































五輪代表でもあった浅野拓磨っ!!シュートを放つっ!!!




































しかし、相手GKが跳ね返してしまい・・・



































クリアされてしまいました・・・惜しいっ!


































いや、待てっ日本審判に「ゴールだってアピールしています!!

入っていたの

































浅野のシュートシーンに戻りましょう・・・こんな感じでシュートを打ちましたが・・







































ホンマや!入ってますやん!!同点ゴールですやん!!!
そりゃゴール判定して欲しいですわ






































しかし、判定は覆らずノーゴールのまま

これは非常に悔しそうですね





































そして、90分が経過してロスタイム4分!!






































4分あれば1点ぐらいは返せるはず最後まで諦めない日本は、積極的に相手にプレッシャーをかけて



































香川奪いに行くっ!
宇佐美がフォローに入り・・・






































宇佐美ボールを持ったっ!






































そして、前線を見て一気にロングボールを出しますっ
































いいロングボールが入ったぞ!!


































このボールは浅野拓磨バッチリ!浅野のシュートっ!!




































しかし・・・これはGK正面っ!!









































これで試合終了~~~!1-2!!日本、痛い痛い敗戦ですねっ!!
これは色々痛かったですね

まぁ・・・感想・・・は少しだけ明日書かせて頂こうかと思います



それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

マックス・マイヤーがフル出場!リオ五輪 サッカー決勝 ドイツ vs ブラジル を見ました ~その2~

2016-08-29 00:00:00 | サッカー
シャルケの開幕戦を見ましたが・・・
はぁ~・・・あのプレシーズンマッチは何だったんだ?ってぐらいの出来でしたね
まぁ、週末辺りにお話をさせて頂くとは思いますが・・・まずは、この話に入りたいと思います





それでは、参りたいと思います












リオデジャネイロオリンピック サッカー決勝 ドイツ vs ブラジル  















について、お話をさせて頂きたいと思います。


この決勝は8月21日に開催された試合ですね


いつもながら、この試合はシャルケのマックス・マイヤー目的で見ていた試合なので(笑)
ドイツびいきになっていることをお許し下さいませ



それでは、昨日の続き延長戦の話から始めさせて頂きたいと思います




昨日は前後半の90分についてお話させて頂きましたしね。





































ドイツ、苦しみながらも後半同点に追いつき1-1で90分の戦いが終わりました
ここから決着をつけるべく、さらに戦い続けます



これより前後半15分ずつ延長戦を行いますっ!!



この合計30分で勝敗がつかねばPK戦に入ります。




























後半はマックス・マイヤーのゴールで同点に追いつきましたね
その他もいいシーンが何度かありました。
延長戦、彼のゴールあるいはアシストで優勝して欲しいものですが・・・
ペース的に完璧ホームのブラジルの方が有利かな




































それでは、延長前半のキックオフです!!
改めまして、黒のユニホームドイツ黄色のユニホームブラジルです






































ドイツ、大アウェイの中でも負けずに攻撃を仕掛けます
マックス・マイヤーがこの位置でボールを受けますと・・・



































ドリブル開始っ!!






























ここで右サイドのニルス・ペーターゼンにパスを出しますと・・・































通りましたっ!

ペーターゼンはこのまま前に進みたいですが・・・ブラジルの守備陣人数をそろえて待っています

































・・・ってことで、ここはブラントにパスを出した方がいいわけですが・・・
どう考えても、このまま出せばカットされてしまうぐらいの包囲網です






































そこでペーターゼンは浮いたパス・・・しかも、強めに遠目にパスを出しますっ


































相手にカットされない為には、この浮いたパスがベストですねいいパスが出ていますっ!!
しかし、この位置はヘディングシュートには距離があり過ぎるし、ボールを止めて打つには相手のマークが近づき過ぎているし・・・難しい所です





































・・・ってところを、ユリアン・ブラントダイレクトシュートっ!!





































これは惜しい


しかし、このプレイは素晴らしかったですね



相手に取られない絶妙なパスを出したペーターゼン、そのボールをダイレクトに打ち込んだブラント・・・ともに素晴らしかったです。




































このまま延長前半終了!1-1!!同点のまま、最後の15分を迎えます
延長の前後半はコートをチェンジするだけで、ハーフタイムはありません




































なので、さっそく延長後半のキックオフ!!
この15分で決着がつかなければ、残すところはPK戦のみです。


































この後半はブラジルいい攻撃をしていました
やはり、脅威はこのネイマールですかね






































ここでネイマールスルーパスっ!!





































通ったっ!フェリペ・アンデルソンに通ってしまったっ!



































アンデルソンシュート!ドイツ、大ピンチっ!



































ここでティモ・ホルンっ!!





































防いだ~~!スーパーセーブだっ!!

ネイマールはシュートやドリブルだけでなく、パスセンスも抜群ですね。
90分間の中でも何本も恐ろしいパスを通していましたしね




































しかし!このまま延長後半終了!1-1!!120分戦っても決着つかずっ!!
W杯ではドイツの圧勝でしたが、ブラジルがホームで2度同じ過ちを繰り返さないつもりですね
・・・ってか、サポーターは圧勝を期待していたようですけどね(笑)
ブラジルもドイツも、お互い譲らないですが・・・両チームとも金メダルってわけにはいきません


































勝負はPK戦にゆだねられますっ!!
5人でPK成功数が多いチームが金メダルですね
同点の場合は6人目以降もあり、決着がつくまで続きます

































どうやら先攻ドイツのようですね・・・



































ドイツ1番手はドルトムントのマティアス・ギンターっ!



































さぁ、蹴ったっ!!

































ボールは左側へしかし




































GKが反応してボールに触ったっヤバいっ!!






































しかし、決まった!PK成功っ!!





































後攻、ブラジルの1番手レナト・アウグストっ!





































冷静に決め込んで1-1!!



































ドイツの2番手はアーセナルのセルジュ・グナブリー!

個人的に、この選手は注目してしまいましたね。



































右側を狙ったっ!







































全く問題なしっ!2-1!!さすがっ!!!




































ブラジルの2番手はマルキーニョスっ!
































冷静に決め込んで2-2!

































ドイツ3番手はレバークーゼンのユリアン・ブラントっ!

この選手はブンデスで印象ある選手でしたから、今大会の活躍もさすがだと思いました。





































ブラントはを狙った!











































プレッシャーを感じさせない冷静なゴール!3-2!!




































ブラジル3番手はラフィーニャっ




































しっかり決めてきて3-3!両者譲りませんっ!!



































ドイツ、4番目のキッカーはホッフェンハイム所属のニクラス・ジューレっ!





































左側を狙ったっ!相手も反応しているっ!!




































しかし、これもバッチリでしたっ!4-3!!




































ブラジルの4番手はルアンっ






































GKをよく見てゴール!4-4!!







































ドイツ5番手はフライブルクで活躍するニルス・ペーターゼンっ!

今大会、なかなかの活躍ぶりを見せた選手ですよね。

































さぁ、蹴ったっ!




































ペーターゼン右側を狙ったっ!しかし、GKも反応しているっ!






































ブラジルGKのウェベルトン、ボールに触ったっ!!







































止めた~~~!ペーターゼン、何とPK失敗~~~~っ!!

こ・・・これは悔しいっ




































ドイツの丸に失敗を意味する赤丸が付きました

悔しそうにするペーターゼン、それを慰めるグナブリー
バッジォやベッカムもそうかな日本だったら中田英寿も失敗したことあるな・・・スター選手でも5番手って相当なプレッシャーがかかるものですね






































次、決めたらブラジル優勝ですが・・・やはり、最後はこの男がやって来ますか
こんな地元大会の決勝の大舞台で、冷静に決めることが出来るのは・・・この男が1番なのでしょう








































ネイマール登場っ!









































さぁ・・・蹴りましたっ!









































決めて来た~~!さすがは大スターっ!!







































大事なところで冷静に決めてくるさすがはネイマールですっ





































これで4-5!
5人以内で差がつくスコアになりましたので、これで勝負あり







































試合終了!4-5!!ドイツ、PK戦で残念ながら敗れてしまい・・・







































リオデジャネイロ・オリンピック男子サッカーの金メダルブラジル代表が獲得しましたっ!

地元の大声援をプレッシャーではなく、味方につけてブラジル国民の期待に応えましたね
それに貢献したネイマールは悔しいですが・・・さすがです
あんなFKを決められてしまっては、素晴らしいとしか言いようがありません。
おめでとう、ブラジル

































ドイツ準優勝となりましたマックス・マイヤー銀メダルを受けとります

残念そうにはしていますが・・・誰もメダル拒否もしていないってことは、しっかり受け止めていた感じがありますね


結果は残念でしたが、個人的には120分では負けなかったのですから・・・立派な銀メダルだと思っていますっ!


オリンピックのサッカーは基本、23歳以下が原則になっている感じがありますが・・・
例外として3人だけ24歳以上でも出場可能なのです。これをよくオーバーエイジって言われるのですけどね。
そのオーバーエイジでブラジルはネイマールと言う、世界的スターを惜しみなく投入してきました
一方、ドイツはユーロの関係もあってか・・・ドイツのスターであるノイアーやミュラーを使ってきたわけではありません
それどころか、23歳以下枠で十分使える年齢のドラクスラーやサネすら使って来ませんでした
そんな状態で、決勝進出まで果たし・・・さらには、負けは負けでもPK負けって言う運が左右される(←言い過ぎか)もので負けてしまった感じですからね。
よく戦った結果の銀メダルで、見ている私は不満がありませんでした。
ドイツA代表レーブ監督「非常に残念ではあるが、ドイツは金メダルを逃したのではなく、銀メダル勝ち取ったのだ。」ってコメントしています
私もその通りだと感じています

































そして・・・この表彰式に、マックス・マイヤー何かを持っています!


































初戦で負傷して、戦線離脱を余儀なくされたレオン・ゴレツカユニホームを持っての表彰式になりました

シャルケのチームメイトでもありますしね。
本来はレオン・ゴレツカがオリンピックのドイツ代表キャプテンでしたけどね
彼がいたら、マイヤーは更にやりやすかったでしょうけどね。
でも、マックス・マイヤーはゴレツカに代わって立派にキャプテンの役目を果たしたなって・・・プレイを見てそう思いました
彼自身のゴールもありましたけど、チームメイトと上手く連携して戦っていた感じがありますね。
あんなに、いいパスを連発する選手とは思わなかったです(笑)
どっちかと言えばパスを供給するのはゴレツカの仕事で、マイヤーは生かされる選手だとシャルケの中では思っていました。
それが、今回はゴレツカのような仕事もきっちりこなしましたね。ゴレツカは少し意識したのかな・・・どうだろう(笑)
自分でドリブルで突き進んで、シュートを決めるって仕事だけでなく
パスを出してグナブリーゼルケ生かしていた印象が強い今回のマックス・マイヤー・・・五輪急成長したのではないかなって思います
その成果を、またシャルケで生かしてほしいなと思います。
まぁ・・・ブンデス開幕戦は疲れがあった感じがするけど・・・ここからでいいと思います







と、言った感じで遅くなりましたが・・・オリンピックサッカーの話終了させて頂きます
ブンデスは開幕したし、もう代表戦も目前ですよね。
仕事は忙しいけど、サッカーも忙しくて・・・また大変な1週間になりそうです(笑)
まぁ・・・明日旅話に戻しますけど







それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました




































銀メダル獲得おめでとうU23ドイツ代表っ!




そして、この話にお付き合い頂きました方々、ここまでお付き合い大変ありがとうございました!!




厚く御礼申し上げます

マックス・マイヤーがフル出場!リオ五輪 サッカー決勝 ドイツ vs ブラジル を見ました ~その1~

2016-08-28 01:30:00 | サッカー
今日からブンデスリーガが始まりますね!!
(バイエルンは昨日だったようですが・・・)
この試合のシャルケ中継はないですが、またGoal TVかシャルケTVあたりで見ようかなと思います
今日は姪が来ちゃいましてね・・・朝から晩まで遊んでいたので
夜になって、ようやく書く時間が今日の開幕戦が始まるまでに、この話は書き切れないでしょうから
生中継が見れる可能性は、ほぼ絶望っぽいので(泣)
多分、翌朝に見るかな・・・って思っていたりします。
・・・って思っていたのですけど、何気にDAZN入れて、ライブで見てしまいましたwww
更新が思いっ切り遅いのは、そのせいです。
ただ、テレビ中継がないのは・・・ブログに反映できないのがつらいですね(泣)





それでは、参りたいと思います












リオデジャネイロオリンピック サッカー決勝 ドイツ vs ブラジル  















について、お話をさせて頂きたいと思います。


この決勝は8月21日に開催された試合ですね


いつもながら、この試合はシャルケのマックス・マイヤー目的で見ていた試合なので(笑)
ドイツびいきになっていることをお許し下さいませ






























決勝の会場はリオデジャネイロにあります、マラカナンスタジアム!!
予約録画の不具合か否かは分かりませんが、オープニングの部分が録画されていないので別の拾い画像になっちゃいますが・・・
世界最大のサッカースタジアムで78,000人収容のスタジアムになります。
































ドイツスターティングラインナップはご覧の通りです
多分、準決勝と同じメンバーかな。
ブラント、グナブリーにベンダー兄弟と言った今大会で活躍中の選手は揃っていますね。

































そして、我がマックス・マイヤーもキャプテンとしてスタメンで起用されています!!
このオリンピックで本当に大活躍&成長しているなって感じがあります































サブのメンバーはご覧の通り
またペーターゼンやマックスなども頼もしいサブのメンバーですね。






























ブラジルのスターティングメンバーの画像は集めることが出来なかったのですが・・・


ウェベルトン ゼカ ロドリゴ・カイオ マルキーニョス ドウグラス・サントス レナト・アウグスト ワラシ  ルアン ガブリエル・バルボサ ネイマール ガブリエル・ジェズス


となっていまして・・・


最大の敵ネイマールであることは言うまでもありません!!



もちろん、彼はスターティングメンバーに名を連ねています。








































それでは、前半のキックオフ!!
黒のユニホームがドイツ黄色のユニホームがブラジルであります


































今大会絶好調のセルジュ・グナブリー・・・早速仕掛けます




































一瞬でブラジルのDFゼカかわして


































ドリブルを続けますが、バルボーザ足を出してきたっ!!

































これをジャンプ一番!!































かわして、こちらも好調のブラントにパスっ!!


































この位置からボールを受けたユリアン・ブラント・・・




































ミドルシュートを放ちますっ!!


































いいシュートだ!ボールはゴールに向かって一直線っ!!




































バーに当たるっ!!





































惜しい跳ね返ってしまったっ!!

いいシュートだったのですけどね・・・






























しかし、ペースはどちらかと言えば・・・ブラジルのペースのような気がします
何しろ、ブラジルには世界的スーパースターがいますからね



































バルセロナのネイマールっA代表でもエースですね






























ブラジルの攻撃を封じるには、まずネイマールを抑えなくてはなりませんギンター行きますっ!!































ちょっと足に行ってしまったか・・・
































倒してしまったっ!!
































ブラジル、ペナルティエリアて前でフリーキックを獲得

































キッカーはやっぱり、この人!エースのネイマールっ!!

今大会、既にFKでゴールを奪っているようです。

































ゴールまでの距離は28メートルのようですが、長身選手が揃うドイツは壁がしっかりしています


































それでもネイマール直接狙っていくっ

































ボールは壁を越え、一気に急降下っ!!






































またまたバーに当たったっ!!








































しかし、こっちはゴ~~~~~~~ルっ!!






















前半26分 ネイマールのゴールで0-1!ブラジルが先制~~~!!

こういう舞台でこう言うスーパーゴール・・・やはり、彼は世界的スターですね。



































このまま前半終了、0-1ドイツ1点ビハインドで後半を迎えます
ドイツを応援する身としては悔しいけど・・・これがネイマールの凄さかな。
OAで来るだけのことはありますね。






























先制されたし、大アウェイ状態だけど・・・それを跳ね返せるだけの力はあるはずです。
何とか同点・・・そして、逆転をして欲しいですね


































頼むよっ!キャプテンのマックス・マイヤー!!































それでは、後半のキックオフ!!

チャンスが来たら、逃さずに決めて欲しいですね。
































まずは追いつくべく・・・頑張りますっ!!





























シャルケの選手で、五輪代表キャプテンのマックス・マイヤーがボールを持ちましたっ!




































マイヤーはすかさず、前線にボールを出すっ!!

































見事なスルーパスグナブリーのもとへっ!!































残念ながら相手DFに防がれてしまいますが、今大会、マイヤーとグナブリーのコンビは結構いいですね


































そして!今大会、最大の見せ場が訪れましたっ!!
(シャルケファンの方々限定かもしれませんがwww)
ドイツが引き続き、反撃を試みますっ



































スヴェン・ベンダーからボールを受けたのは、ユリアン・ブラントっ!
その後ろにはジェレミー・トリアンオーバーラップして来ました





































ブラント、トリアンのタイミングを計ってパスを出しますと・・・

































バッチリ合いましたっさすがっ!!


































ジェレミー・トリアン、迷わず中央にクロスボールを入れますっ


































鋭いクロスボールこれはブラジル、誰も取れません!!


































そして、このフリーな位置で待っていたのが・・・




































シャルケマックス・マイヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!















































決まったゴール!やった、やったぞっ!!


























後半14分 マックス・マイヤーのゴールで1-1!ドイツ、追いついたっ!!

やりましたっさすがはシャルケ期待の星っ
ドイツの同点だけでもうれしいのに、それを決めたのがマイヤーって・・・素晴らしすぎるっ!
































この勢いは逆転を狙えそうです!!



・・・が、そう上手くはいきませんでしたっ!!



ドイツアクシデントが発生します
ブラジル、ネイマールがドリブルで突破するところを・・・ドイツは2人で防ぎにかかりますが






























ネイマール、恐るべしっ軽々と突破してしまいます


































このフォローに守備的MFのラース・ベンダーが入りますっ!































体を張ったディフェンスでネイマールのドリブルを止めに入りますっ!

ちょっと足が接触したようですが・・・
































ラース・ベンダー倒れますっ!




























審判が彼に駆け寄りますが・・・ラース・ベンダー立てないぐらい痛そうですっ!

































その後、しばらくは頑張りますが・・・途中でラース・ベンダー泣き出しました































どうやらプレイ続行不可能のようで、監督に選手交代を頼んでいますっ!!

痛くて泣いたのではないようです。この大事な一戦で戦線離脱せざるを得ない悔しさで涙しているようです。

































後半22分 ラース・ベンダーに代わりまして、グリシャ・プレメルの投入!
これはドイツ代表的にも痛いですね
MFの中でも守備的MFたるMFの中でも後ろ寄りに位置する彼は前寄りのマイヤーグラブリー、ブラントらを後方で支えていましたからね
そう言う意味では守備的MFなれど、攻撃力に影響が出そうですね。
































いや、攻撃に影響が出たら・・・守備にも影響が出そうです
攻めあぐねた状態でブラジルの選手がボールカットこぼれ球を拾ったのは・・・




































ブラジルのエース、ネイマールっ!
ダメだっこいつをフリーで走らせてはダメだっ



































ネイマールはドリブルだけでなく、パスシュート超一流!

この位置から・・・


































右サイドを走るジェズススルーパスっ!




































見事に通りましたっドイツ大ピンチっ!!

































しかし、ドイツはDFのニクラス・ジューレの懸命な守備により































事なきを得ました

ホッとしました。






























90分過ぎて、ロスタイム3分です!












































ブラジルの猛攻は続きますが・・・


































ドイツ、必死の守備でブラジルに追加点を許さず・・・










































ここで前後半終了!1-1!!90分で決着つかず・・・このあと延長戦に突入しますっ!!
勝者を決める必要がありますからね・・・同点で終われないですからね(笑)
まずは前後半15分ずつの試合をして、それでも決着がつかない場合PK戦に入ります





・・・がしかし、この後の続き明日、書かせて頂きたいと思います






この時点で画像数が結構来ているので・・・延長戦を書くと、ブログのキャパに影響が出そうで(笑)
明日・・・出来たら完結したいなぁ・・・ってぐらい、最大3話に分かれそうなのも心配ですけどねwww























スコアを見ると、支配率等でやはりブラジル押されている感じがありますが・・・


それでもしっかり守って、数少ないチャンスを生かしましたね!!


そのチャンスを生かしたのがマックス・マイヤーって言うのがうれしかったです

延長戦もマイヤーの活躍で逆転が出来るといいな・・・って、この時は思いました。
さて、続き明日に書かせて頂きたいと思います






それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

マックス・マイヤーが出場!リオ五輪 サッカー準決勝 ドイツ vs ナイジェリア を見ました。

2016-08-22 00:00:00 | サッカー
もう昨日のうちに決勝は終わっていますけどね(笑)
空気を読まずに、順番通りに行って・・・準決勝の話をさせて頂きたいと思います
1日で終わるかな・・・2日はないようにはしたいところですけどね(笑)





それでは、参りたいと思います












リオデジャネイロオリンピック サッカー準決勝 ドイツ vs ナイジェリア  















について、お話をさせて頂きたいと思います。
これは先週の8月16日に開催された試合ですね。決勝は昨日だったのですけど(笑)
日本の試合も書かなかったくせに、この試合を書いているのは
私が応援しているブンデスリーガのシャルケって言うチームからマックス・マイヤーって言う選手が出場しているからですね
その為、この話も準々決勝から決勝までドイツびいきの記事になっていることをお許し下さいませ





























準決勝の相手はナイジェリア!

日本相手に現地到着が試合の6時間前だったかな・・・時差ボケをしても勝っちゃうぐらい、手ごわい相手です
予選とトーナメント合わせて3勝1敗で切り抜けて来ました。





























対するドイツが2勝2分けだから、勝ち数を考えるとナイジェリアの勢いは脅威ですね。
この日のドイツの対戦相手は油断できない相手です
































そんな強敵をサンパウロコリンチャンス・アリーナで戦います!

































ドイツスターティングメンバーはご覧の通り

準々決勝のポルトガル戦と同じメンバーのようですね。






































私の愛するシャルケマックス・マイヤー、今日もキャプテン先発出場です!!
今日のドイツは黒のユニホームを着ていますね。































サブのメンバーはご覧の通り
前の試合ではフィリップ・マックスが途中出場でゴールを決めていますね。































ナイジェリアスターティングメンバーはご覧の通りです
脅威なのは10番のジョン・オビ・ミケルですかね
あのチェルシーで活躍する選手ですからね





























ナイジェリア、サブのメンバーはご覧の通りです。
































それでは前半のキックオフ!
のユニホームがドイツのユニホームがナイジェリアですね

































手ごわい相手ではありますが、その中でもドイツはいくつかチャンスを作ります!!
































ユリアン・ブラントがドリブルで突き進みますが、さすがは好調のナイジェリア・・・いい守備をします

































何とか囲みを突破し、味方にパスをするレバークーゼンユリアン・ブラント・・・






























このボールを受けたのはシャルケマックス・マイヤー!































すぐさま前線にパスっ


































左側のグナブリーにキレイに渡ったっ!!

































イングランド・プレミアリーグのウエスト・ブロムウィッチに所属するセルジュ・グナブリー、この位置から































シュートを放つっ!!




























惜しくも相手にブロックされてしまいました

好調のマイヤーに4試合連続ゴール中のグナブリー、いいプレイを見せました
































しかし、ドイツの攻撃は続きます!
マイヤー、グナブリー、ブラントは相変わらずいい攻撃を展開します。


































ユリアン・ブラント、まずはセルジュ・グナブリーにボールを出すと・・・

































グナブリーはそのまま前線にボールを出しますっ

































そこに走っていたのはマックス・マイヤーっ!!
































マイヤーは敵陣深くまで入り込んで
































ここで中央に折り返しますっ!!

































しかし、ここはナイジェリアのGKエマニュエル・ダニエルが待ち構えていました













































・・・所を!?ボールが抜けて??




































ルーカス・クロステアマンっ!詰めていたっ!!



































ゴール!4人の速いパスワークからゴールが生まれました!






















前半9分!ルーカス・クロステアマンのゴールで1-0!先制点はドイツぅ~~!!

前半の速い時間帯にゴールが生まれたのはよかったですね。































そして、マックス・マイヤー2試合連続アシストを記録っ!マイヤーはいい司令塔に成長していそうですね!!
シャルケでも、その働きを期待したいところです。


































他でもマイヤーいいパス連発しますね
この位置でゼルケからボールを受けると・・・

































この位置で味方の選手が走っていることを確認し・・・
































右側を走るセルジュ・グナブリーへっ






























いいボールが入ってきたぞっ






























GK、何とかボールをはじき出して凌いでいます!

マイヤー、相手に脅威となるパスをだしていますね































そして、時にはこんなプレイもあります
右サイドからジェレミー・トリアンが駆け上がって来ますと・・・

































敵陣深くまで突入して、中央にボールを出します


































ここで待っていたのは、マックス・マイヤー






























そして、この位置から



































左足でシュートっ!!


































惜しいっわずかに上を超えてしまいました!!

マイヤーはパスにシュートに相手を脅かすに十分なプレイですね。



































ここで前半終了、1-0ドイツがリードして後半を迎えます
ドイツがメダル獲得決定まで、あと45分ですね。

































決して、ドイツはナイジェリアを圧倒しているスコアでもないのですけど・・・
大事な場面でしっかり決めたのはよかったですね
この試合もブラントマイヤー、グナブリーの3人が活躍している感じがありますね
本来ならグナブリーのポジションには私の好きなシャルケのゴレツカがいたのだけど・・・っていうのは未練です(笑)
































それでは、後半のキックオフです!!
ドイツ、このまま逃げ切れるか





























後半もドイツいい攻撃を仕掛けています
セルジュ・グナブリーからダヴィー・ゼルケ


































見事に届いたGK慌てて飛び出すっ!!































ゼルケは相手をかわしてボールを折り返しますっ!!






























少し合わなかった・・・

でも、グナブリーは好調のようですね
ゼルケも悪くないです































さらにさらに、今度はブラントがボールをに出して・・・







































ダヴィー・ゼルケに渡ったっ!

































ゼルケ独走状態っ!!































この位置までやって来たっ!






























ここで迷わずシュートっ!!































しかし枠に入らないっ!!

ゼルケ、決勝トーナメントに来てからどうもツキがないっ!!





































・・・ってところを!?

































ペーターゼンが詰めていたっ!ゴールっ!!































後半44分、途中交代のニルス・ペーターゼンのゴールで2-0!ドイツ、勝負を決定付けたっ!!

マイヤーに代わって入ったペーターゼンが結果を出しましたね!!
ゼルケシュートを狙っていたので、ボールのスピードは速かったですが・・・
それに間に合って、しかも正確にゴールマウスに叩き込んだのは見事でした!!






























この直後に90分が過ぎてロスタイムに突入!

無難にナイジェリアの攻撃を防ぎ切って・・・



































試合終了!2-0!!ドイツ、決勝進出となりましたっ!!
フィジー戦、ポルトガル戦に続いて、無失点ですか・・・ドイツは試合を重ねるたびに強くなってきているのかな
ナイジェリアは勢いがあったので、負けても仕方ないとは思っていましたけど・・・
終わってみたら完勝でしたね































マックス・マイヤー後半40分まで出場先制点のアシストを記録しましたっ!!
何か、顔つきも大人になっていますね。
シャルケでデビューした時の17歳のマイヤーってもっと幼い感じがありましたし・・・
もっと楽しそうに走り回っていた感じがありましたが・・・何か、大人なサッカーでキャプテンの雰囲気を出していましたね
ゴールを決めることはシャルケでもありましたが、これだけアシスト連発出来る選手とは思いもしませんでした
シャルケに戻っても、そんなパスをフンさんやエンボロにしてあげて欲しいですね





と言うことで今日はこれまでにしたいと思います。
1日で仕上がったな(笑)


次は決勝戦・・・週末に書けたらいいですけど、どうだろうwww


・・・って考えたら、ますますチャンピオンズリーグを書く日がずれていく・・・ヤバいな
明日シャルケをネタにした手抜き記事を軽く書かせて頂こうかなと思っています





それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

マックス・マイヤーがフル出場!リオ五輪 サッカー準々決勝 ドイツ vs ポルトガル を見ました ~その1~

2016-08-18 03:00:00 | サッカー
今日は休んでしまおうかと思っていましたけど・・・
もう、次の準決勝が始まるのですね
では、その前に準々決勝の話をさせて頂こうかなと思っています。
動画を集めることが出来ずに、静止画ばかりですが・・・2話に分けてお送りさせて頂きたいと思います





それでは、参りたいと思います












リオデジャネイロオリンピック サッカー準々決勝 ドイツ vs ポルトガル  ~その1















について、お話をさせて頂きたいと思います。
別に1度に書いてしまったらよかったのですけど、仕事が結構立て込んでおりまして(笑)


2部に分けて、ゆっくり書かせて頂こうかと思います


今日は試合の概要・・・ってか、殆ど結果だけをお送りさせて頂きたいと思います


































スタジアムはブラジリアマネ・ガリンシャスタジアムで行われます

おいおい、日本の試合は1試合も書いていないのに・・・何でドイツは書くのだ
・・・って言う話ではありますが・・・シャルケの選手が出ていたからです(笑)



































シャルケマックス・マイヤーがリオ五輪のドイツ代表として出場をしていたからです!!

レオン・ゴレツカは初戦で負傷をしてしまい、残念ながらドイツに帰ってしまったようですが。マイヤーは頑張っていますね。


しかも、青いマーク!キャプテンマークをつけて、マイヤーはリオで戦っています!!


本来はゴレツカがキャプテンだったはずですが、代わってチームメイトのマイヤーがキャプテンを務めるようになりました。
マイヤーのドイツ代表を見たくて、この試合は見てしまいましたね(笑)
































そんなドイツ代表スターティングメンバーはご覧の通りです
オリンピックのサッカー選手は23歳以下で構成されているようですが、ゼルケやベンダー兄弟にギンターなど知っている選手が結構いたりしますね(笑)

ブンデスなどで戦っている選手が多い感じがあります。































サブのメンバーはご覧の通りです
































それでは、前半のキックオフ!
白のユニホームがドイツ赤のユニホームがポルトガルです
































序盤はポルトガルがドイツを急襲します!

右サイドからのクロスは・・・





































いや~なところに入って・・・



































ポルトガルのマネシュートっ!!


































しかし、これをティモ・ホルン!!




































スーパーセーブでピンチを凌ぎました!!

ドイツってスゴいGKが揃っていますね




































この後、ドイツはチャンスを作るもなかなかゴールを決めることが出来ませんでしたが・・・前半終了間際です
相手のペナルティエリア前から攻撃を仕掛けるユリアン・ブラントニクラス・ジューレがボールを要求しながら前を走って行きます





































ブラント、ここでパスっジューレに届くか


































いや狙ったのはジューレではない!

外側を走り込んで来た・・・



































セルジュ・グナブリー!!このままシュートを放ちますっ!







































決まったゴール!ドイツ、前半終了間際に均衡を破りましたっ!










































このまま前半終了1-0セルジュ・グナブリーのゴールでドイツが先制点を奪いましたっ!!

実はこの前半、ゼルケと言うFWが何度もシュートを打っていたのですけど・・・相手GKが懸命に防いで、ゴールを割ることが出来ませんでした。
このまま「攻撃はするけど、決定力がない」ってなったら、嫌な雰囲気になるかもしれませんでしたが・・・グナブリーが見事なゴールを挙げました。






























ゴール以外もシュート数やボール支配率で行ってもドイツ優勢
あとは追加点を早々に決めて、試合を確定させることが出来るといいなと思いました。



































それでは、後半のキックオフです!
勝ちがもちろんみたいけど・・・マイヤーの活躍を見ることが出来たら言うことなし(笑)



































ドイツチャンスを結構作っていますコーナーキックのチャンス!!

































キッカーはユリアン・ブラントっ!

レバークーゼンに所属して、シャルケとの戦いで見ましたけど・・・彼は結構手ごわい感じがありましたね。





























さぁ、蹴ったっ!
さすがは20歳で名門レバークーゼンのレギュラーを勝ち取るだけあるキック精度ですっ






























このボールは香川真司のチームメイトである・・・

































ドルトムントマティアス・ギンターがヘッドで合わせた~~!!







































決まったゴール!豪快なヘッドだぁ~~!
































後半12分、マティアス・ギンターのゴールで2-0!ドイツ、追加点を奪いましたっ!!

レバークーゼンやドルトムントと言ったシャルケから見たら手ごわい強敵なチームの選手が2点目を決めましたね



































これで落ち着いたかドイツ・・・さらに得点狙っていきます
































相手陣内でDFがボールを回している時もチャンスをうかがいます。






































中盤でチアゴ・シルバがボールを持った瞬間、スヴェン・ベンダー襲い掛かります



































ブンデスリーガではシャルケにとって最大のライバルであるドルトムントのベンダーがシャルケの選手と組んでいるって言う凄い世界です

































ドルトムントにいたスヴェン・ベンダーがスライディングしてこぼれたボールを受けていたのは




































シャルケマックス・マイヤー!
ルール川沿岸のライバル同士がコンビネーションでボールを奪い


































ボールを前に進めて攻撃開始っ!



































マイヤーはこの位置で左サイドのダヴィー・ゼルケにパスっ






































これがフリーでゼルケ渡った!


































そして、トリッキーな体勢シュートを放つっ!!








































決まったゴール!これは大きな一撃だ~~~~っ!!


























後半30分!ダヴィー・ゼルケのゴールで3-0!!ドイツ、トドメのゴールが決まりましたっ!!

ゼルケはここまでなんぼんも決定的なシュートを放ちましたが、相手GKがよく防いでゴールが生まれませんでした。
そんなゼルケを救ったのがマックス・マイヤードイツ代表キャプテンがゼルケ素晴らしいお膳立てをしましたね

































そして試合終了間際にも代わって入ったばかりのフィリップ・マックスユリアン・ブラントにボールを出して・・・





































フリーでボールが渡ったっ!




































そして、このボールを折り返したっ




































お見事!

このボールはフリーで走り込んで来た








































フィリップ・マックスっ!!







































決まったゴール!交代戦術がハマりましたねっ!!



































後半42分 フィリップ・マックスのゴールで4-0!!ドイツ、これで勝利を確定させたか!?

試合終了間際に4-0は相手に大きなトドメの一撃を与えましたね。


































さぁ、90分が過ぎましたロスタイム2分っ!!
































ゴールを決めたゼルケやグナブリーは落ち着いてベンチでロスタイムを過ごし・・・



































試合終了!4-0!!ドイツ、ポルトガルに完勝ですっ!!
序盤こそ、両者ともに譲らない展開ではありましたが・・・先制点を取ってからはドイツが押せ押せモードでしたね。
終わってみたら、4-0の圧勝ですしね





























その中でマックス・マイヤースタメンフル出場1アシストを決めました!!
この試合は司令塔的な感じの仕事をしていた感じがありますね

どっちかと言えば、アタッカー的な感じのマイヤーが司令塔的な仕事をするというのは・・・ゴレツカの代わりを果たそうとしたのかな
そんな彼の活躍は出来たら明日にマイヤー編としてお送り出来たらなと思います。


もうすぐ準決勝ですねこれが更新されてからあと1時間ないかな
この話をチャンピオンズリーグを後回しにしてお話させて頂こうかなって考えていたりもします(笑)
相手は好調のナイジェリアだけに手ごわい相手となりますが、何とかかって決勝に進んでほしいなと思います。
明日マイヤーの話をさせて頂きたいと思いますが、体力がなければ1日か2日空けるかもしれません


それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました