少し遅い更新ですね
明日、感想編はすぐに書けるかどうかは分からないのですけどね(笑)
休み日数は、まだ少し足らないのかもしれませんwww
それでは、本題に参りたいと思います
2018 FIFAワールドカップ アジア2次予選 第1戦 日本 vs シンガポール ~概要編~
について、お話させて頂きたいと思います
今日は概要編ですね
試合の流れをサラッと書かせて頂こうかなって思っています
感じたことは、後日に感想編として書かせて頂こうかなって思います。
明日・・・書けるかどうかは分かりませんが・・・

昨年、W杯ブラジル大会が終わったところですが・・・早速、次のロシア大会に向けてのワールドカップ予選が始まりました
日本は2次予選からスタートしますね
2次予選と最終予選を勝ち抜いたら、2018年にW杯ロシア大会に出場することが出来ます
この2次予選は来年3月まで行われて、1位で終われば無条件で最終予選進出となります
2位も条件次第では・・・って感じでは出れますが、ここは確実に1位通過を狙いたいところですね

日本以外は既に1試合消化しているようですね。シリアとシンガポールが勝ち点3を獲得しています
日本は少し遅れてのスタートですね。是非、勝ち点3を獲得して優位に進めていきたいですね
(勝てば勝ち点3、引き分けたら勝ち点1で負けたらゼロって言うのはJリーグでもブンデスリーガでもW杯でも一緒)
勝ち点が多い順に順位が決まりますね

さらに、日本の初戦はホーム
埼玉スタジアムでスタートします
ここは大勝して弾みをつけたいところですね

日本のスターティングラインナップはご覧の通り
数日前のキリンチャレンジカップと、ほぼ同じラインナップですね
長友佑都が臀部に違和感を感じたらしくてベンチスタートになった程度でしょうか・・・
代わりに入ったのはFC東京の太田宏介。キック精度が評判の左サイドバックですね

サブのメンバーはご覧の通り
こちらも変わっているところは長友佑都がベンチに入っている程度ですね。
勝っていたら、酒井高徳・・・負けていたら武藤嘉紀あたりが出てくるのですかね

シンガポールのスターティングラインナップはご覧の通り
特に注目って言う選手はいませんが・・・

日本より先に第1戦目を終わらせたシンガポールはカンボジアをアウェイで4-0と快勝
アウェイで快勝したチームの勢いは侮れません。大量得点もそうですが、無失点って言うのも油断ならないですね
FIFAランクでは日本と100位ほどの差がありますけどね・・・手ごわそうです。
W杯予選の第1戦ですからね・・・アンセムを映ればですが、動画でご覧頂きながら・・・

前半戦のキックオフ!!
青のユニホームが日本、赤のユニホームがシンガポールですね

立ち上がりはもちろん、日本が攻めたてます
右サイドから抜け出したのはエース、本田圭佑・・・

ここまで来たら、もちろん・・・

思い切ってシュート!!

GKに止められてしまいました
しかし、なかなかのいい挨拶がわりとなったのではないでしょうか

ホーム第1戦は大量得点で勝ちに行きたいに日本は、この後も積極的に先制点を狙います
宇佐美貴史が中央に走り込んでいる

長谷部さんにパス!!

長谷部誠・・・この混戦の中から・・・

シュートを放つ!!

惜しい
これもGKが弾いてしまいました・・・

続いては日本、コーナーキックのチャンス!

キッカーはFC東京の太田宏介
長友に代わって入った左サイドバックが結果を出すか

さぁ・・・蹴った
競り合いは長身が揃っている日本が有利か

槙野智章が競り勝った!!

ヘディングシュートはGKの逆を突いたシュートになった!!

・・・が、突き過ぎたぁ・・・

これで前半終了、0-0
両者無得点で後半戦を迎えます
攻めているのだけどなぁ・・・ゴールが奪えないなぁ・・・・
あと少しなんだけどなぁ・・・

しかし、これはW杯がかかっている一戦。
惜しいって言うのは値打ちがありません
せこいシュートでも何でも1点取って、勝つ必要があります
宇佐美貴史に太田宏介、頑張って欲しいですね

それでは、後半戦のキックオフ!!
1点取ったら、何か一気に点が取れそうな予感もしますけどね・・・

その1点を目指して、日本は後半も攻撃態勢!!
長谷部さんが左サイドへボールを振って・・・

走り込んで来た左サイドバックの太田宏介・・・

得意のクロスボールを入れる

さすがは太田宏介
見事なクロスですっ!!

これを岡崎慎司がヘディングで合わせる!!

ザキオカさん得意のヘッドは・・・

GKが弾いた!!くそっ!!

しかし、この強烈なヘッドはGKも止め切れず弾いてしまって・・・

ボールはゴールラインを割ろうとしています!!

・・・が、はじいた!!間一髪でシンガポールのGKが弾きだした~~~!!
ち・・・ちきしょ~~~

さっきから止めまくっていません?このGK
何気に恐ろしいGKですぜ、このイズワン・マフブートは・・・

ここでハリル監督はFWをもう1枚入れて、点を狙いに行きます
後半16分 香川真司に代わりまして大迫勇也の投入!!
1トップから2トップへとシフトチェンジですかね

さぁ・・・日本はまた、コーナーキックのチャンス!!
キッカーは再び、太田宏介

さぁ、蹴った!!

これもまた、いいところに飛んで行き・・・

本田圭佑~~~!!ドンピシャヘッド!!

ヘッド一閃!!ボールはゴールへ一直線!!

・・・って、イズワン・マフブート~~~~~!!

これも止めた~~!!何てやつだ~~~!!
何か・・・嫌な予感がしてきたなぁ・・・

後半26分 柴崎岳に代わりまして原口元気の投入!!
守備的MFを1人減らして、攻撃的MFを増やします

さぁ・・・今度はFK

キッカーは本田圭佑!!

さぁ蹴った!ゴール左隅を狙った~~!!

あ゛~~~バーだぁ~~~!!

バーに跳ね返されてしまった本田のFK・・・しかし、このボールを

宇佐美貴史っ!!こぼれ球をシュート!!

これも止めた~~~!!
もう、そろそろ止めなくていいよ(泣)

さぁ、日本
いよいよ緊急事態ですっ
後半33分、宇佐美貴史に代わりまして武藤嘉紀を投入!!
頼む、武藤でも本田でもいいから・・・点を決めてくれっ!!
">
しかし、時間は刻々と過ぎ・・・90分が過ぎました
ロスタイムは4分!!

だが
この後、引き分けで上出来とされるシンガポールはガチガチに守りを固めて逃げ切り態勢

本田圭佑、ラストチャンスのシュートも・・・

防がれてしまい、これまで
この試合、まさかまさかの結果です・・・

試合終了!0-0!!日本、初戦はドロー発進。これは痛い引き分けです!!
これは痛いですね。勝つどころか、圧勝して欲しかった試合だけにね。
まぁ・・・日本について、言いたいことがたくさんありますけど・・・
まずは、シンガポールのイズワン・マフブート
あんたは凄かった
素晴らしいGKですっ!!
・・・って言いたいですね。
特に岡崎や本田のヘッドは決まったかと思ったのですけどね。よく防ぎましたね。
神がかったスーパーセーブはナイスでした。
日本に対して文句を言う前に、シンガポールのGKを褒めないと行けませんね。
彼がいなかったら2-0ぐらいで勝っていたのかもしれませんね。
しかし、予選1位で突破したい日本にとっては幸先がよくないですね・・・
内容が悪ければ、せめて勝ち点3だけは拾ってほしかったですね・・・ホームの試合だけにね。
・・・って言うところで今日はこれまでにしたいと思います
明日以降に感想編を書かせて頂きたいと思います。
(明日は仕事が忙しそうだから、休みって可能性は大いにあり得ます)
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

明日、感想編はすぐに書けるかどうかは分からないのですけどね(笑)
休み日数は、まだ少し足らないのかもしれませんwww
それでは、本題に参りたいと思います

2018 FIFAワールドカップ アジア2次予選 第1戦 日本 vs シンガポール ~概要編~
について、お話させて頂きたいと思います



試合の流れをサラッと書かせて頂こうかなって思っています

感じたことは、後日に感想編として書かせて頂こうかなって思います。
明日・・・書けるかどうかは分かりませんが・・・

昨年、W杯ブラジル大会が終わったところですが・・・早速、次のロシア大会に向けてのワールドカップ予選が始まりました

日本は2次予選からスタートしますね

2次予選と最終予選を勝ち抜いたら、2018年にW杯ロシア大会に出場することが出来ます



2位も条件次第では・・・って感じでは出れますが、ここは確実に1位通過を狙いたいところですね


日本以外は既に1試合消化しているようですね。シリアとシンガポールが勝ち点3を獲得しています

日本は少し遅れてのスタートですね。是非、勝ち点3を獲得して優位に進めていきたいですね
(勝てば勝ち点3、引き分けたら勝ち点1で負けたらゼロって言うのはJリーグでもブンデスリーガでもW杯でも一緒)
勝ち点が多い順に順位が決まりますね





ここは大勝して弾みをつけたいところですね




数日前のキリンチャレンジカップと、ほぼ同じラインナップですね

長友佑都が臀部に違和感を感じたらしくてベンチスタートになった程度でしょうか・・・
代わりに入ったのはFC東京の太田宏介。キック精度が評判の左サイドバックですね




こちらも変わっているところは長友佑都がベンチに入っている程度ですね。
勝っていたら、酒井高徳・・・負けていたら武藤嘉紀あたりが出てくるのですかね




特に注目って言う選手はいませんが・・・


日本より先に第1戦目を終わらせたシンガポールはカンボジアをアウェイで4-0と快勝

アウェイで快勝したチームの勢いは侮れません。大量得点もそうですが、無失点って言うのも油断ならないですね

FIFAランクでは日本と100位ほどの差がありますけどね・・・手ごわそうです。
W杯予選の第1戦ですからね・・・アンセムを映ればですが、動画でご覧頂きながら・・・



青のユニホームが日本、赤のユニホームがシンガポールですね


立ち上がりはもちろん、日本が攻めたてます

右サイドから抜け出したのはエース、本田圭佑・・・


ここまで来たら、もちろん・・・





GKに止められてしまいました

しかし、なかなかのいい挨拶がわりとなったのではないでしょうか




宇佐美貴史が中央に走り込んでいる


長谷部さんにパス!!


長谷部誠・・・この混戦の中から・・・




惜しい






キッカーはFC東京の太田宏介

長友に代わって入った左サイドバックが結果を出すか


さぁ・・・蹴った

競り合いは長身が揃っている日本が有利か














攻めているのだけどなぁ・・・ゴールが奪えないなぁ・・・・

あと少しなんだけどなぁ・・・


しかし、これはW杯がかかっている一戦。
惜しいって言うのは値打ちがありません


宇佐美貴史に太田宏介、頑張って欲しいですね




1点取ったら、何か一気に点が取れそうな予感もしますけどね・・・



長谷部さんが左サイドへボールを振って・・・

走り込んで来た左サイドバックの太田宏介・・・

得意のクロスボールを入れる









ザキオカさん得意のヘッドは・・・





しかし、この強烈なヘッドはGKも止め切れず弾いてしまって・・・







ち・・・ちきしょ~~~


さっきから止めまくっていません?このGK

何気に恐ろしいGKですぜ、このイズワン・マフブートは・・・


ここでハリル監督はFWをもう1枚入れて、点を狙いに行きます



1トップから2トップへとシフトチェンジですかね




キッカーは再び、太田宏介





これもまた、いいところに飛んで行き・・・













何か・・・嫌な予感がしてきたなぁ・・・




守備的MFを1人減らして、攻撃的MFを増やします


さぁ・・・今度はFK











バーに跳ね返されてしまった本田のFK・・・しかし、このボールを







もう、そろそろ止めなくていいよ(泣)

さぁ、日本




頼む、武藤でも本田でもいいから・・・点を決めてくれっ!!


しかし、時間は刻々と過ぎ・・・90分が過ぎました



だが



本田圭佑、ラストチャンスのシュートも・・・


防がれてしまい、これまで

この試合、まさかまさかの結果です・・・




これは痛いですね。勝つどころか、圧勝して欲しかった試合だけにね。
まぁ・・・日本について、言いたいことがたくさんありますけど・・・
まずは、シンガポールのイズワン・マフブート



・・・って言いたいですね。
特に岡崎や本田のヘッドは決まったかと思ったのですけどね。よく防ぎましたね。
神がかったスーパーセーブはナイスでした。
日本に対して文句を言う前に、シンガポールのGKを褒めないと行けませんね。
彼がいなかったら2-0ぐらいで勝っていたのかもしれませんね。
しかし、予選1位で突破したい日本にとっては幸先がよくないですね・・・

内容が悪ければ、せめて勝ち点3だけは拾ってほしかったですね・・・ホームの試合だけにね。
・・・って言うところで今日はこれまでにしたいと思います
明日以降に感想編を書かせて頂きたいと思います。
(明日は仕事が忙しそうだから、休みって可能性は大いにあり得ます)
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます

本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました
