医療費控除ってのをやった。確定申告をしたはずなのにと思う人は鋭い。今回やったのは数年前の医療費。勿論申告が未確定の年度分のヨメとオレサマの分。しかし税務署に行ったら込んでいた。3月に入ってから急に人が多くなったそうでこれから更に多くなるそうだ。
申告に必要なものをくれと言った時に貰ったものの中に肝心な確定申告書Aというものが無かった。なので領収書をまとめただけで税務署に行った。するとe-taxコーナーに案内された。順番が来るまで15分ほど待たされたけど申告書を作るための入力は全てやってくれた。誕生日を見てパソコンの出来ない爺だと思われたらしい。
ところで医療費控除で戻ってくるお金はどうも所得が高い人ほど多いようだ。そんな事を確認しようとしてる時にもっと驚く事を見つけた。夫婦共働きの場合、2人分まとめて申告出来るらしい。だから所得の高い方にまとめた方が得をする。う~ん、まさかこんな裏技があるとは知らなかった。
求めよさらば与えられんってシステムだと知ってたがまだまだ求め方が甘かったようだ。まぁそれでも何もしないよりはマシ。定額給付金くらいにはなった。ちなみに今回はヨメとオレサマでは年度が違うので一緒にするのは無理だっただろう。でも2人分まとめて出来るとなると医療費控除のハードルは低くなったと思っていいのかな。だから高額な治療でなくても病院の領収書は保存しておいた方が良さそうだ。
申告に必要なものをくれと言った時に貰ったものの中に肝心な確定申告書Aというものが無かった。なので領収書をまとめただけで税務署に行った。するとe-taxコーナーに案内された。順番が来るまで15分ほど待たされたけど申告書を作るための入力は全てやってくれた。誕生日を見てパソコンの出来ない爺だと思われたらしい。
ところで医療費控除で戻ってくるお金はどうも所得が高い人ほど多いようだ。そんな事を確認しようとしてる時にもっと驚く事を見つけた。夫婦共働きの場合、2人分まとめて申告出来るらしい。だから所得の高い方にまとめた方が得をする。う~ん、まさかこんな裏技があるとは知らなかった。
求めよさらば与えられんってシステムだと知ってたがまだまだ求め方が甘かったようだ。まぁそれでも何もしないよりはマシ。定額給付金くらいにはなった。ちなみに今回はヨメとオレサマでは年度が違うので一緒にするのは無理だっただろう。でも2人分まとめて出来るとなると医療費控除のハードルは低くなったと思っていいのかな。だから高額な治療でなくても病院の領収書は保存しておいた方が良さそうだ。
e-taxは登録していない人でも家でできますが、その後領収書を添えて郵送します。
私も面倒だから会場に行ったら1時間待ちで我慢できなかったから帰って家でしました・・・。
それにしても税金の仕組みは複雑です。
> その後領収書を添えて郵送します。
職員はそれを計算し検算するんでしょうね。
それとも抜き取りチェック?
> 私も面倒だから会場に行ったら1時間待ちで我慢できなかったから帰って家でしました・・・。
それは嫌ですねぇ。
散々待たされて何かが足りないなんてんじゃシャレになりません。