ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

靴洗い用ブラシ自作

2016年09月27日 08時28分06秒 | 車、ユーザー車検
 クライミングシューズを洗おうと思ったら何時の間にかブラシが見当たらない。そこで100円ショップに行ったんだけど柄が短い。以前にもこれを買って使ってたんだけど奥を洗い難くかった。

 たった100円ではあるが妥協は許さないってことで買わずに帰ってきた。ならばどうするってことで自作。といっても直径4mmの針金(#8)で挟んだだけ。でも古い亀の子束子だったので毛がポロポロと落ちて洗ってるのか汚してるのかどっちなんだ状態。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーフ攻略法?@クライミング

2016年09月27日 08時27分58秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 ヨメが休みを取ってたけど北海道行きが中止になったので遠出。もう1人のクライマーと3人で埼玉県入間のベースキャンプに行ってきた。18時までに佐久に戻って来ないといけないという制限付きだったけど滅多に行けない場所なのでGO!

 ウォームアップで 5.10 を2本登った後に5.11cにトライ。下の写真がスタート・ホールドなんだけどムーブが読めるかと挑発的な事が書いてあったのでムーブを確認することにした。


写真がブレてしまったけどムーブが読めるかと書いてある


 罠がありそうな場所を真下から撮った。クイックドローがぶら下がってる様子でどんな壁か分かると思う。というよりこれは壁というよりは天井だ。


この中に罠がある


 これを真下から見上げてたんだけど良く分からなかった。首が疲れてきたので床に仰向けになって寝てみた。そしたら罠が分かった。矢印の所を右手で掴むと次のホールドは簡単に取れるけどそこで行き詰まってしまうのだ。手順を良く考えずに登ったらここで罠に嵌ったかもしれない。

 顔を上げて見上げると三次元的で頭がこんがらがってしまうけど、壁(天井)と身体を平行にすると二次元になって分かり易くなるという理屈。実際登ってみるとその通りだった。次のホールドを右手で大きくクロスして取るとその次からは自然な流れに戻る。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする