ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

意味が逆なのに似てる漢字

2014年11月27日 08時35分18秒 | 思ったこと
 高校の図書館の扉は木製で扉越しに中の様子は見えなかった。扉には開館中の札がかかっていたけど俺は閉館中だと勘違いしたことがあった。開と閉は似過ぎだと思うし他にもそんなのが幾つもある。小学生の頃は左と右を間違えそうになった。

 ガスレンジのグリルは自動調理が出来るので便利だ。夕飯の献立で困ってしまった時は秋刀魚を焼く。ボタンを押すだけで焼き上がるんだけど秋刀魚は腹わたも食べたいのでを選択する。ところがこれがよく見えなかった。直ぐ近くにはがある。小さな文字が良く見えない年頃なので困った。

 常識的には強は上にあるんだけど念のため確かめることにした。デジカメのモニターで確認なんだけど薄暗かったので撮影して確認。毎回これじゃぁ煩わしいから虫眼鏡でも近くに置いとくか。








小渕氏観劇会、また収支に食い違い
…収入少なく
・・・・・全て略・・・・・
2014年11月26日 12時09分 読売新聞


 字は全然違うけど収支終始と読み間違えちゃった。でも終始食い違いでもあながち間違えでもないな。ところで政治家を正治家と表記したら少しは意識が変わるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

black friday

2014年11月27日 08時34分50秒 | 思ったこと
 1987年10月19日に世界の株価が大暴落した。それが有名なblack manday なので black friday も景気の悪い話かなと思った。そしたら感謝祭(11月の第4木曜日@アメリカ)の翌日の金曜日で、アメリカの年末商戦の中で最も賑わう日のことだった。商店が黒字になるという意味もあるそうだ。

 ならば別の黒い曜日もあるのかなと思ったら有った。同じ曜日でも複数の意味があるものもあった。また曜日ではなく black january なんてのもあった。色も黒の他に色々ありそうだ。

曜日意味
tuesday(火)ウォール街の株価大暴落@1929年10月29日
wednesday(水)ポンドの為替レートが急落@1992年秋
thursday(木)ニューヨーク株式市場の大暴落@1929年
saturday(土)キリスト教(カトリック)用語で復活祭前日の土曜日
sunday(日)トマス・ハリスによる小説@1975年に発表話の内容はテロ行為を起こそうとする犯人と特殊部隊の戦い
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話が使えなくなった

2014年11月27日 08時34分18秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 俺は携帯電話を持ってない。だから友達と現地集合なんて時、しかも俺1人で出かける時はヨメちゃんの携帯電話を借りていく。

 友達と別れた後、電話をかけようとしたらICカード読み取りエラーなんてのが出た。そうなると電話は使えない。開けられそうな部分を開けてバッテリーを外すとICカードらしき物が見えた。こんな時は一旦外して再び入れることでエラーが解消出来ることがある。でも外し方が分らなかった。




 auショップなんてのは都合よく見つからないが、甲府市内だったので家電量販店に間もなく遭遇した。そこにある携帯電話売り場で直して貰った。外す方法は下の写真、赤い○の所を指で抑えて矢印方向に滑らせば良かったのだ。ちなみに小さい文字は読めなかったし、読めてもやり方は分らなかっただろうな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする