今日もミューズが微笑んで

歌うように暮らしたい。アートの道探しを楽しむJasmineのきままな日々。

ダブル・ヘッダー

2009-07-06 | いろんな舞台鑑賞ノォト

音楽に満たされた休日でした。

まず、日声協声楽家養成過程の公開勉強会(前期試験)聴講。
かつでライフワークコースで一緒だった友人が受講しているので、その応援ともちろん私自身の勉強。


今日はソロ試験、3課程あるクラス50名弱の受講生による歌曲演奏でした。
大き過ぎない歌曲に取り組むことは、声を整える、譜読みの精度を上げる、物語を自分で作って表現していく、自分の個性を活かし磨くこと、苦手な部分のチャレンジして可能性を拡げることなど、音楽のチカラを積み上げていくのには欠かせないステップです。


だから、私も今年は歌曲に特化しているのだけど。

私の演奏候補曲、Amorosi miei giorniを歌ったのは一番上のクラスの方。低音がしっかり響いているのを聴き、私には難易度高いか?と心が揺らぎ始めました。
前にアリア試験聞いたときも、私の選曲は上のクラスの人が歌っていたし、どうも私は曲を見る目(聞く耳)がまだないというか、自分を知らないというか・・・
また、初めて聞く曲で、今度歌ってみたい曲もチェック!
知っている曲が多かったこともあり、3時間半はあっという間で結構楽しませていただきました。ヒントもたくさんGet


が・・・・後方の席には審査の先生が10名ほどいらっしゃいました。結果はしっかり順位付けされ、貼り出されるのです。わずか3~4分の中で持っているものをどれだけ出せるか。歌手への道のりは厳しい!



そして次の目的地、二期会ピアニストの先生のコンサート会場は、千駄木から千代田線で1本の代々木上原。
住宅街にあるコンクリート打ち放しのオシャレなホール、MUSICASA。


今日はフランスの作曲家の曲を中心とした演奏でした。
ビゼー、ドビュッシー、フォーレそしてラヴェル。
比較的メジャーな曲だったし、流れるようなロマンティックなラインが美しくて私も好きな曲ばかりでした。


また、先生ご自身より作曲家や作品の解説もあったので、より楽しく聞くことができました。そしてメゾ・ソプラノの方の助演があり、カルメンの「恋は野の鳥」、アンコールでプーランクの「愛の小径」、とても素敵でした。

 



2Fにも席があったので、上から鑑賞させていただきました。

二人とも赤のドレス!


夜はライトアップされて美しい。代々木上原駅から徒歩5分ほど。
私は待ち合わせして行ったのですが、道を間違えたらしい。

バーカウンターもあって、今日は休憩時にスパークリングワインと
お菓子をいただきました。

 


先生は私の郷里と同じ仙台出身なので、密かに?応援しています!


会場は満員。今日は、愛好家クラスの仲間や二期会の先生方もいらしていました。
こんな素敵な先生方の伴奏で歌えるのは幸せなことです

音楽三昧の日曜日、またまた明日からのパワーをいただくことができました
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野田秀樹さん、東京芸術劇場... | トップ | 週末はTOSCA »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いろんな舞台鑑賞ノォト」カテゴリの最新記事