今日もミューズが微笑んで

歌うように暮らしたい。アートの道探しを楽しむJasmineのきままな日々。

芸を極める

2009-05-31 | つれづれなる日々
平日は帰りが遅くてテレビを見る時間もあまりないので、お休みの日の1週間の出来事をまとめて放送してくれる番組はなかなか楽しい。そして、先週のできごとで特筆すべきことは、やはり女優の森光子さんの国民栄誉賞受賞でしょう。 放浪記では、1961年の初演から、なんと2017回主役を務めたというから、その回数だけでもビックリ。毎日出演したとしても、6年近くかかることになるわけだけど、48年同じ役を演じ続ける . . . 本文を読む
コメント

手紙

2009-05-30 | つれづれなる日々
カラーの勉強会に参加した帰り道、ヤマハによってCDをチェック。アリア集はたくさんあるけど、イタリア歌曲ってあまりないんですね。そして、The JADEのCDを買っていなかったことを思い出し探すと、結構売れているのかな、正面向けて並べてあったものが残り1枚になっていました。そういえば、先週コンサートあったし。The JADEは二期会の男性オペラ歌手で結成されたアンサンブル・ユニット。その中の成田博之 . . . 本文を読む
コメント

沈黙の試練?

2009-05-29 | レッスン日記
何をやっても上手くいかない、とか、よくない方向にばかり転がる時期って誰にでも経験があると思う。どうして私にばかりこんなことが起きる!?みたいな・・・春は必ずやってくる、と思ってみても、ずっと陽は当たらず・・・やっと光が見えて、いよいよ春か!と喜ぶと、また太陽は顔を隠してしまってガックシ・・・神様はその人に耐えられない試練を与えることはしないと言う。一体その「上手くいかないこと」を通して、何を教えよ . . . 本文を読む
コメント

選択肢

2009-05-26 | レッスン日記
2ヶ月間の課題曲レッスンから解放され、果たしてみんなどんな曲を歌うのかと思えば、意外にほとんどの人が道をはずさず?、延長線上の選曲。私は予定通りDonaudyのVaghissima sembianza。歌い出しが上昇形で、音と一緒にポジションもやや上がってしまった感じで、体を戻して保つまでがつらかったけれど、難しいフレーズがあるわけでもないので、サラ~っと歌ってしまった私。さんざん聞いた曲で、音は . . . 本文を読む
コメント

奏楽堂日本歌曲コンクール本選会

2009-05-24 | いろんな舞台鑑賞ノォト
予選は名前が出されていないので、いよいよ参加者の全貌が明かされてのファイナル。本選のプログラムは顔写真入りです。まずは、私が聞いた二次の予選で残ったTMさん以外の方のお名前をチェック。そしたら!なんと、その中の1人が、来月の愛好家クラスの講師として初出講予定の方だったのです。インペクの私はクラスの講師振り分けもしているので、新たに講師陣に加わった方のお名前だけはわかっていたのですが、お顔を知らなか . . . 本文を読む
コメント

2009年な作曲家

2009-05-23 | いろんな舞台鑑賞ノォト
そんなコンセプトの演奏会。ガーデン プレイス クワイヤ 第36回定期演奏会。アカペラがメチャメチャうまい合唱団です。招待券をいただいたので、行ってきました。 今回取り上げられた3名の作曲はいずれも、2009年は「記念」?の年にあたるそうな。 ♪ヘンリー・パーセル  生誕350年  O Sing unto the Lord /主に向かいて歌え♪エイトル・ヴイラ=ロボス 没後50年 . . . 本文を読む
コメント

頼近美津子さん

2009-05-20 | つれづれなる日々
突然耳にした訃報・・・もちろん、私は知り合いではないけれど、頼近さんが登場したとき、NHKで色々話題になっていたことは私も覚えています。美人で語学に堪能で、ピアノが弾けるアナウンサー。記憶が定かでないのだけど、NHKに入局してすぐの研修時代は仙台放送局でにいらしたのではなかったかしら?彼女が抜擢されて全国放送に移ったとき、父が「仙台でローカル放送やっていた人だ」、と言っていたような記憶があるので、 . . . 本文を読む
コメント

歌で始まる1週間

2009-05-18 | レッスン日記
日声協のレッスン日。こちらでもインペクになり・・・もっと、ここのインペクは演奏曲目の記録とタイムキープくらいなので、手間がかかるわけでないのだけれど、だからこそ、できれば時間に行きたい。しかし、6時の授業開始に間に合うように谷中到着というのは、かなり大変。そんなわけで、始まりだけはいつも早く来られる人にお願いしているのだけど、いつもお任せでは申し訳ないので、今月は、月曜日に会議もないので頑張って早 . . . 本文を読む
コメント

もう1つの音色

2009-05-17 | 音楽・舞台以外のアート
キャリアをシフトしたいと考えているカラーリスト。今は本業ではないけれど、アプローチの引き出しも増えてきて、お金をいただけるレベルではある。プロと自信を持って言えるようになるまであと少し・・・。が、その「あと少し」がなかなか・・・ね。そのために、突破しておきたい試験が1つあるのだけど、音楽が楽しくて、つい後回しになっていた。でも、今年は、少し頑張ることに。色は音楽に似ている。「音色」と言いますね。色 . . . 本文を読む
コメント

聴く楽しみ

2009-05-16 | いろんな舞台鑑賞ノォト
奏楽堂日本歌曲コンクール2次予選。本選になれば、演奏者のレベルにはあまり大きな差はなくなり、コンクールというより演奏会のような感じだそうで、2次のほうがコンクールとしては聴きがいがあリ人気があるようです。私は午後は別件があったので、午前中から行って18名の演奏を聞きました。 さすが、2次は激戦。私が聞いた18名中、1次に残ったのは3名。いずれも、私も印象に残った方々ばかりです。2次の課題曲は、信 . . . 本文を読む
コメント