goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

ブルックリンの最上階アパート、エレベーターなし、オープンハウスは明日

2015-11-10 21:08:39 | 映画
イスマイル・マーチャント製作、ジェームズ・アイヴォリー監督「眺めのいい部屋」(86)。原作はE・M・フォスターで、音楽はリチャード・ロビンズ。当時、英国美青年ブームでした。

20世紀初頭、フィレンツェに旅したイギリスの良家の令嬢と従姉。到着したホテルの部屋の眺めが悪く、偶然それを耳にした青年が部屋の交換を申し出ます。ヘレナ・ボナム=カーター、

マギー・スミス、ジュリアン・サンズ、ジュディ・デンチ、ダニエル・デイ=ルイス主演。未見の方は、ぜひ!現在のニューヨークを舞台に、眺めのいい部屋の物語もぜひ!

ハリソン・フォード主演「ファイヤーウォール」(06)の監督リチャード・ロンクレイン最新作が、「ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります」(14)です。原作は、ジル・シメント。

画家のアレックス・カーヴァー(モーガン・フリーマン)と妻ルース(ダイアン・キートン)は、愛犬ドロシーとブルックリンの街を一望できるアパートメントの最上階に住んでいます。

結婚して40年、この部屋に住んで理想の生活を送って来た2人。ところが、この建物にはエレベーターがありません。2人の部屋は5階。毎日のドロシーの散歩もきつくなり…。

ある日、ルースはアレックスの今後を心配してエレベーターのある所へ、引っ越しを決意。なんとかアレックスを説得し、不動産エージェントで姪のリリー・ポートマン(シンシア・ニクソン)に…

アパートの転売を依頼したのでした。いよいよ明日は、オープンハウス。そんな時ドロシーの具合が悪くなり、アレックスとルースは5番街の動物病院へ。果たして、ドロシーは?

それにしても映画ではよく登場する“オープンハウス”。どんな様子か興味津々。本作の楽しみは、モーガン・フリーマンとダイアン・キートンの共演。おしゃれ~!

さらにフリーマンの描く絵、そしてキートンの服装。キートンのファッションセンスは、ものすごくステキ!そして最上階の部屋や屋上テラスも、素晴らしい景色と共に楽しみ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする