goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

DRAGON-iのガーニープラザ店がオープン!

2010-06-21 | Penang-日常・その他-
実に羨ますぃ。。。

ペナンのQueensbay Mall/JUSCOにあるDRAGON-i小龍包が絶品だと何度も伝えてきましたが、このお店がGURNEY PLAZA(ショッピングモール)にも出店するというのは、前回滞在中にGURNEY PLAZAまで酔っ払いを迎えに行った時に知っていました。

5月29日の時点ではまだまだ工事中でしたが、ついにオープンしたようですよ!

去年の9月まではGURNEY PLAZA近くのコンドに滞在してたから、もし今もそこに滞在してたなら、きっとランチをしに一人で何度も内緒で通っただろうなぁ


あぁ、実に羨ますぃ!
小さな島に、二店舗もあるなんてぇ~ くぅ。。。

でも、Queensbay Mall/JUSCOは街から遠かったから旅行客や車を持ってない人は行きにくかったけど、GURNEY PLAZAなら街から簡単に行ける距離なので、旅行客でもこの味を気軽に味わえるね!

太田に台湾料理の店と、小龍包がありそうな雰囲気のお店を見つけたから行ってみようかなぁ?


<関連記事はこちら>
ペナンで迎えた誕生日はDRAGON‐iでお祝い 2010.04.08
訪ペしたら1度は必ず行きたいDRAGON‐i 2009.10.18
念願叶ったDRAGON-iの絶品小龍包 2009.03.14 店舗情報あり


いつも応援ありがとうございます
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日のナイトマーケット

2010-06-21 | Penang-街並み・観光名所-

Jalan Jalan Pelancongan

2010.05.21(Fri)
13th Penang trip -3日目-

この日の夜も一人だったので、Wendy(マッサージ師)と食事をする約束。
FIMA(マッサージショップ)へ行ったら、居ないじゃん!
電話したら「家だよ~!今から迎えに行くよ」
そして10分後バイクで迎えに来てくれ、再びWendyの家へ。
はて?
「シャワー浴びてくるから、ナイトマーケット見学してて!見るだけねっ
何がなんだかわからず、言われるがままにナイトマーケットを見学。


Jelutong通りから一本入った所に(Jelutong通りから分岐)Perak通りがあります。 
ここの通りからちょっと奥へ入った所で、毎週金曜日にナイトマーケットが開催されています。
この辺はチャイニーズが多く住んでいます。  MAPはこちら
探すヒントとしては、写真のコンド下のショップの裏手にたこ焼き屋(Matsuki?)があります。

向かい側はWendyの住むアパートメント。
次回からは泊まっていいよ!って言われたけど、ごめん 辞退いたしまする
鉄格子のような玄関で、部屋も牢屋のようだし、ワタスには無理だす

高そうなコンドを囲むようにたくさん屋台が出てるので、一周してみよう


ペナンではまだ珍しいクレープ屋が若い子に人気でした。
GURNEY DRIVEの77(フィッシュヘッドカレー)の近くにも、クレープ屋があるそうです。

メニューをよーく見ると、なんとなく怪しいマレーシアンカラー満載


夜市でも福建蝦麺は欠かせないね


マレー人の焼くSATAY


このBBQチキンがめっちゃおいしそうで、後で買いにくるからね~と言ったんだけど・・・。


日本のお祭りみたいだね


ポップコーンも初めて見たなー。


お好み焼きもあるよ!


たこ焼きまであるぅ~
まるで、日本にいるみたいだよー


これはLok Lokというペナンの食べ物。
しゃぶしゃぶ式おでんのような感じ?


ペナンのナイトマーケットと言えば、フライドチキンは欠かせないね!
あ~ん、食べたす


これはらるむ。の苦手な物 食べた事はないから食わず嫌いなんだけど、フルーツのサワー漬けです。
ペナンの街中のお土産通りでも売ってるし、空港のお土産屋にも真空パックで売ってます。
甘酢のヒホヒが強烈で、どうしても食べる気になれなんです 味付きフルーツも苦手だしね

他にも載せきれないくらい、いろいろなお店がありましたが、この辺で。。。

20分経ったので、Wendyと合流。
「ねぇねぇ、夕飯はここでいいんだけどっ
「ダメだよー。ペナン通りまで行くんでしょ?さぁ、行くよ!」 さよならBBQチキン・・・
しかもWendyのおねぇさんまで一緒だよ!聞いてないしー
「三人の方がいろいろ食べれるし、写真もいっぱい撮れるでしょ?」 お金足りるかのぉ。。。

やり手Wendyに半ば引きずられる感じで、車でペナン通りへと向かうのでした。


いつも応援ありがとうございます
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ 
 
旅行・観光ガイド たびすまいる
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーでいいかも!初めて食べた焼きドーナツ

2010-06-21 | 食べ歩き-群馬-

先日、待ち合わせ時間まで余裕があったので、足利市と太田市の境辺りに出来てまだ一年くらい?のスーパービバホームへ初めて行ってみました。
田舎にありがちな、巨大な敷地の中に色々なお店が建っている複合型施設のような感じです。

もちろん真っ先に向かったのはフードコートですが(爆)
どんなお店があるのか覗くと、ガラーン・・・
ラーメンチェーン店の幸楽苑と鯛焼きと焼きドーナツのお店しかないよ しかもガラガラだしっ
あまりにも人が居なさすぎて躊躇しましたが、今流行りの焼きドーナツをまともに食べた事がなかった気がしたので買ってみました。
一個105円だったしね


このドーナツ屋はビバホーム専門に出店しているようです。この
足利店が一号店だそう!
何故故にこんな田舎にあるお店を一号店に選んだのか?って感じですが


焼きドーナツは15種類近くありましたが、初めてなので無難なフレーバーを買ってみました。


チョコっとエスプレッソ 105円

エスプレッソ入りとあって、生地はかなりビターですねぇ
甘い物好きにはチョコがもっとかかってる方が嬉しいな~。このチョコはあまりおいしくないかも


キャラメルチョコチップ 105円

あはっ ま~たキャラメル商品を買ってるしぃ


これはキャラメルチョコチップがたくさん入ってておいすぃ~


ハニーディップ 105円

少しハニーディップが物足りないかなぁ?もっとかけてぇ~
甘さ控え目なので、ハニーディップのないプレーン生地のところはイマイチって思ったけど、スドーとかの甘くてゴテゴテしたドーナツに慣れ過ぎちゃってるから、物足りなく感じるんだろうね。
体のためにはこれくらいの甘さでちょうどいいのかな?

プレーンの生地は、豆腐ドーナツに似ています。生地が豆乳のような味がしたんだよねー。
ハチミツを使ってるのでしっとり生地で、ほんのり優しい甘さ。コーヒーが合います
ホットケーキとスポンジの中間のような、肌理の細かい生地が揚げドーナツより好きです。
手が少し汚れる程度には油を使ってるけど、揚げてなのでヘルシーだし、胃にもたれないよ!
何個でもイケそうー (ダメダメ

これ、買いたてより翌日の方がしっとり感が増しておいしいです!
ごってり甘くないので物足りない感じもありますが、素朴
な感じで好きです
100円だし、よく通る場所なのでまた買いに行っちゃうかもぉ~?
でも足利は遠いねぇ ふぃ~


<店舗情報>
アクア ラブドーナツ&カフェ

【住】 栃木県足利市堀込町字宮前250‐1 スーパービバホーム足利堀込店内
【電】 0284‐72‐0603
【HP】
http://www.aqua-co-ltd.com/lovedonutcafe



ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 グルメブログへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする