goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

あづい!!日本は猛暑です!

2010-06-17 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
あづい! あづい!! あづーい!!!
ペナンより暑いじゃないかー

耐えられんっ

クーラー点けてもあづいので、アイスを食べちゃいました


オハヨー 生キャラメルモナカ 158円
211kcal / 脂質9.7g トマトカレーより脂質が多いし

また、生キャラメルに釣られて買ってしまったけど、何でもかんでも生キャラメルってつけりゃいいってもんじゃなくってよ?


ココアモナカなので、こげ茶色のモナカです。
パキッと割ったら、生キャラメルが出てきましたよ
写真はまだ凍ってますが、溶けてきたらトローリと濃厚な生キャラメルソースでした。
モナカの内側はチョココーティングになっています。
チョコ+キャラメルの組み合わせはおいしいよね

しかーし お外は猛暑です
この組み合わせはしつけーのなんのって
暑い日は、氷系のアイスの方がいいね 喉乾いちゃったよ(苦笑)


余談:オハヨー乳業は岡山県なんですね
HPを見たら、買おうか迷ったデザートがみんなオハヨー製品だったので驚きますた


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 グルメブログへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛丼屋でトマトカレー

2010-06-17 | コンビニ&ファストフード他食べレポ

記事が完成した途端に全部消えたよ・・・



昨日は病院へ着替えを届けに行った後、次の待ち合わせの時間まで余裕があったので、一人でご飯を食べに行きました
前回の一人ラ・メーンに続き、一人で食べれるもんっ!シリーズ第二弾は牛丼屋ですよ~


松屋に友達お勧めメニューがあり、ペナンへ行く前から「おいしいから食べてみて!」と言われてたんですが、今頃になってやっと食べに行けました


・・・ここって牛丼屋だよねぇ? ※松屋は牛めしと言うようですが
山かけ鮪丼に鶏めしがお勧めメニューって・・・

食券を買い、店員に渡してから2分弱。
テーブルの上には既にカレーが・・・。 早っ!


フレッシュトマトカレー (並)290円 613kcal

友達一押しメニューはトマトカレーですた!
しかも、「店内で食べるとおいしい味噌汁がサービスだから、絶対に食べてくること!
は、はいっ ここの松屋の味噌汁は昔激まずだったトラウマあり

しっかし、安いですねー!
マレーシア通貨に換算すると、約10RM?
この3倍量のカレーが食べられるな( ̄∀ ̄*)☆ 比べない!


テーブルに置かれた時から、クミンの5番のニホヒがプンプン
初めての牛丼屋で一人の食事に緊張していたけど、クミンのニホヒでテンション


化学調味料・人口甘味料・合成着色料・合成保存料不使用のルーはサラサラ系。
トマトの甘味は少なく、酸味が強めかな? ほのかな甘さはりんごのようです。
鶏肉が入っていますが、煮込まれすぎてシーチキンのようでした

ルーはスパイシーですが、一口食べて「チリペッパーをかけたい」って思いました。
辛みはチリではなく、ブラックペッパーの辛さだと思います。
修行が足らないので、クミン以外のスパイスはわかりませんでした カルダモンが入ってる?
たぶん煮詰まったんだと思いますが、塩気が強かったです。

ライスの質は決してよくないけど、硬めの炊き具合がサラサラのルーによく合います
トマトカレーに合わなさそうな福神漬けとの食べ合わせもイイカンジ
大食いら。には足らないと思いましたが、値段の割にライス多めで満足しました

ラ・メーンを食べても汗をかかない代謝の悪いら。ですが、食べ終わったら汗だく!
汗もかけるし、カロリーは高めだけど脂質が8g弱なので意外とヘルシーでなカレーかもね
(塩分は高めなので要注意です)

あ、肝心の味噌汁は、この辺の地域柄濃い目ですが、家庭の味でトラウマは消えますたw


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 グルメブログへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする