JUSCOに寄ったら狙ってた物が売ってたので、迷わず購入!

ドリアン様が1,580円で売ってました
先週、期間限定でイトーヨーカドーで1,980円で売ってたんですが、帰国したばかりだったし、1,980円も出してまでは食べたくなかったのでスルー。
でも、もう買えないと思うと欲しくなっちゃうんだよね。。。
希望価格は1,300円前後なんだけど、ここで買い逃して後悔はしたくないので、お持ち帰り
この日誕生日だった父ちゃんに冗談でしたら、思いっきり拒否られたんだけどね

臭いニホヒが弱い品種らしいんですが、全く臭くありません

殻が茶色くなってきて、割れ始めたら食べ頃と書いてあったので、まだ青味がかってたドリアンはしばらく廊下に放置プレイ。

木曜日。
茶色くなってきたので確認したら、パックリ割れていました

棘もしなしなになってきたし、いよいよ食べ頃のようです!
割れても臭みはなく、フレッシュバナナのかほり。
仕事から帰ってきた父ちゃんに見せたら、素直に臭いを嗅いで、「いい匂いじゃん!」
あれ?あれれ?あれだけ拒否ってたのにー?
毎日見てるうちに、愛着が沸いてきたんだろうか??
もしかしたら食べてくれるかも?


これは買いたての、まだ棘が攻撃的な頃。

段ボールにちょっと乗せただけで、穴だらけです
ドリアンを素手で触ると指に穴が開くので、要注意ですよ!
金曜日。
早く父ちゃん帰ってこい~と思いながら、待ち切れずオープンっ!
割れ目にそって包丁を入れたんですが、途中で気が付いた。。。
実が見えてるって事は、深く刺したら実まで切っちゃう?
案の定、実を傷つけちゃいました
殻はだいぶ熟していて、これ以上遅かったら腐ってたかも?な状態でした
実を取り出そうとしたら硬くてなかなか取れません
やっと実を取り出し、5つある部屋からは大きな実が取れました
ここまで出しても、ドリアン特有のニホヒはありませんでした。
爪を刺しても入っていかない硬さ。
食べてみたけど、ガリガリでおいしくなーい
食べると若干特有の臭みがあったけど、これはドリアンじゃないな・・・
大好きなのに、1個しか食べる気になりませんでした。
あ~ぁ、がっかりぃ
あ、父ちゃんにはちっちゃい欠片を渡したんですが、くっさー!と食べるのを拒否
無理やり食べさせたら(鬼だな)、「ニホヒを嗅がなきゃ食べれる・・・かな?」と。
娘。「ね?おいしいでしょ?」
父。「う、うん・・・」
強引だったかすら?
タッパーに入れ冷蔵庫の野菜室に入れておいたら、上の冷蔵庫までドリアン臭が上がってきてました。
もしかしたら少しおいしくなったかな?と期待して食べたけど、やっぱりガリガリ
種の周りが少しだけネットリしてただけでした。
ん~悔しい!
ドリアンは高カロリーだけど、貧血に良いそうなので毎日食べたい果物
冷凍しておこうかな?
これだけガリガリじゃ、アイスクリームも作れないよねぇ?
どこかで臭いドリアンを見かけたら、また買っちゃうかなぁ?
あっ!
本庄市のタイ食品のお店にドリアン売ってたじゃん!行ってみるべ~
あんたも懲りないねっ
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)