夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* カサブランカ *

2009-07-13 22:03:00 | 我が家の庭
           カサブランカが咲き始めました。
         
          1株に10本の蕾が付きました。

      

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 北海道憧憬 *

2009-07-12 13:54:51 | 生涯大学
ご両親を介護のため、生涯大学を1年でやめて北海道に帰られた、Oさんに久しぶりにメールをしました。
北海道の写真を送って頂きました。素敵な写真ばかりです。

      
       札幌大通り公園

      
       富良野の春 (壮大な景色です。)

      
       白樺への道 (青い空と白樺 一幅の絵を見るようです。)

      
       タンポポロード (空気のきれいな北海道のタンポポは色鮮やかです。)

ラベンダー満開の北海道を旅したのは、もう10年前です。行った先々の景色も素敵でしたが、食べ物もすべて美味しかった。また行きたいと思いながら、なかなか行けません。この写真を見たら、その辺の道や野原もすべて、絵になっています。勿論、カメラマンの絵心や鑑賞眼も影響します。四季を通した北海道を堪能したくなります。せめてワンシーズン生活してみたいものです。いい時ばかりではないと、お叱りを受けそうですが!!
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* カラス *

2009-07-11 20:51:17 | 我が家の庭
 今年は野菜の生育が順調で、懸念していたキューリも2株から30本取れて、いまや毎日2~3本の収穫が有る。食べ切れなくて2本ずつお隣や友人におすそわけしている。2本植えたミニトマトも、たくさんの実をつけて色づき、10個づつ食卓を彩っている。

 私はトマトが苦手で、たまにしか食べない。ミニトマトのような小さいトマトでも、皮が苦手で飲み込めない 人一倍大きな口をしているくせに!! と主人から言われるが、喉が小心でとにかく飲み込めない。皮をお皿に出すのも汚らしくてはばかれるので、いつの間にかあまり食べなくなった。
 その零細ファーマーの畑のミニトマトが、「腹黒カラス」に狙われてほんの少し色づいたのまで、根こそぎ食べられてしまった。近所で畑を作っている友人が、トマト・ピーマン・ナス・キューリ・インゲンすべてやられて、皆さんネットを被せて育てているそうだ。ネットも良いが収穫する時に、いちいち抑えの金具を外さなければならないので、面倒なことこの上ない。  

 我が家も、何か対策をと考えていますが、庭さきに植えているものまで食べて行くので、人家のない畑では食べ放題を満喫しているのではと、作っている人たちのご苦労が偲ばれます。 何か、腹黒カラス対策はないでしょうか!! 乞う 妙案。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ゲーム *

2009-07-10 23:04:17 | 家族
 私の「ブログ」の左に貼り付けて有る、「ドラえもん時計」をクリックすると「ドラえもんゲーム」が出来ます。モグラたたきや釣りetc 10種類くらい楽しめます。孫と簡単なゲームを楽しんでいます。

モグラたたきなど子供も大人も楽しめると思いますが、テンキーが必要なので私のノートパソコンではやれません。専らボーリングで孫と競い合っています。クリックのタイミングで、ボールの位置や速さ・勢いに、影響が有りますので結構難しい。1年生とは好勝負で競り合っています。

 2歳はクリックがやっとで、緩いボールはガーターの連続です。ガータになった時の悔しがりよう、恥ずかしがりようが面白いし可愛いと言って、みんなで笑っています。たまに1本でも倒れると万歳をして大喜びです。

 実際にボーリングをしたこともない人でも、高得点が取れますし、あながち経験者が高得点とは限りません。家族でボーリング大会をしています。

 2歳の子の得意は「アンパンマン」のゲームの神経衰弱です。最初4枚から始めて、だんだんカードが増えてきます。初めはぎこちなかった、マウス裁きも上手になって、クリックも簡単に出来るようになりました。私には、さっぱりわからないDSも、簡単なゲームをやっているみたいです。真剣に覗きこんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* アトピー *

2009-07-09 23:18:59 | 友人
今日も朝から蒸し暑い!! 
かといって何もしない訳にはいかない。ちょっと庭に出てトマト・キューリ・ナスに追い肥えをして、花を植えかえをした。ちょっと動いたら暑くて暑くて。。。

 この夏は、アトピーがすごくてちょっと汗をかくと、首の回りや両手に湿疹が出来る。それが痒くて痒くてたまらない。薬を塗っても抗体が出来たのか、そろそろ効き目が無くなってきた。また、病院を変えて違った薬を貰って来ると、しばらくは治まっているがまた効力が無くなってしまう。この何年この繰り返しで、完治することはない。いい加減嫌になる。

「親の因果が子に及び 子の因果が孫に」 
と、良い因果関係なら大歓迎だが、アトピーばかりは娘や孫に申し訳なくて。(アトピーの痒さばかりは、なった人でないと判らない。)主人は大げさなぁ~とおっしゃいますが、うつせるものならうつしてやりたい。

 で、午後からは友達を呼んで、久しぶりにおしゃべり。クラーは体に良くないと分かっていても、この快感からは逃れられない。友達が頂いたからと言ってマンゴーを持ってきたので、二人で食べたがこの微妙な後味は、何時食べても馴染めなくて、美味しいと思えない。  二人で持て余してしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* アガサクリスティ *

2009-07-08 23:30:13 | つれづれ
3年前までは、年間100冊を目標にとにかく酸いも甘いも、手当たりしだい本を読んでいた。2年前から孫お守をするようになって、自分より孫に読んでやる時間に取られたりして、だんだん読めなくなった。

今年は50冊を目標にしている。大体月に4冊。これなら無理なく達成できる。今のところ順調に行っている。ただ選書の段階で、自分の好きな作家・ジャンルを選ぶためすごく偏ってしまう。若い時に読んだ「世界文学全集」「日本文学全集」を読み直すのもいいかなぁ~とも思ってみるが、これらの昔の本は活字が小さくて、老眼にはかなりの負担。

いろいろ探した挙句、あまり頭を使わなくていい、アガサクリステイーの「名探偵ポアロ」シリーズ。早川書房の文庫本34巻に挑戦することにした。これだと電車の中でも気軽に読めるし、バックの隅に入れていても、さほど負担にならない。ただ、日本語訳の言い回しが、ちょっと回りくどく感じられて、文体に慣れるのに苦労したし、何時も自信たッぷりのポワロには、鼻もちならない時も有る。

勿論、「ポワロ」ばかり読んでいると単調で嫌になるので、1冊読んだら気分転換のため、趣の違った単行本を読むことにしている。6月から始めて今6巻目を読んでいる。34巻何時までに読破出来るか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 七夕 *

2009-07-07 22:10:10 | つれづれ
             七夕や 胸焦がす恋も 今はなく            
   今日は七夕、夜空を仰ぎ見ると雲に覆われて、星一つ見えない灰色の空です。せめて今宵だけは降るような星の中で、彦星とおり姫の出会いを楽しみたかった。


博学のAさんから
昨日の新聞に「洒涙雨」が載っていました。これは「さいるいう」と言い、「催涙雨」とも書くそうです。
七夕に牽牛と織女が年に一度会った後の別れの涙とも、会うのを妨げる雨のこととも言われる由。


因みに「洒」の字は酒でなく、改定案を含め常用漢字外とありました。
……「毎日新聞、週間漢字」より……

  一年に一度くらい、別れを惜しんで涙を流す!! なぁ~んって、ロマンチックな話も有っていいんじゃない。こちとらは今日も孫を送りだして「ヤレヤレ 御一行様のお帰り。。。」と胸なでおろしてほっと、夜空を仰ぎ見るのが精一杯!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* キモイ~ *

2009-07-05 23:33:58 | 家族
ボーナスが出たので、娘家族がお寿司を御馳走してくれると言う。
口汚いジジババは


   シメシメ この際だから腹いっぱい食べよう。 と示し合わせた。迎えに来た車に、主人は当然のごとく、2列目のチャイルドシートの2歳10か月の孫の横に座った。(私は何時も3列目、小学生の孫と一緒)

突然   「ジジ キモーイ。。。ジジあっち」
  「ウウッ !!」 目に入れても痛くない、孫の突然の言葉に主人はただ唖然 
小さな天使の悪魔の言葉 どこで、このような言葉を覚えて来たのか。意味が分かって言っているのか。
ショック!! 我が家に来た時は「ジジちゃぁ~ん」と甘い言葉で、手玉に取って何でもジジで、私は大嫌い。

彼女の優先順位は、ママ・パパ・ジジ・ババ。ママがいる時は、誰もかなわない。
この日 ショックで主人はお寿司がのどを通らなかった。 とか。そんなの初めから分かってたじゃない。
だから孫にあまりのめり込むなと言ってるのに。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 民謡の会 *

2009-07-04 19:42:59 | 友人
主人の「バトミントン」のお仲間の、民謡の発表会が有りました。何でも「10周年記念発表会」だとかで、バトミントンの皆さんお忙しくて3人しか観に行かれないので、私に言ってくれと申します。普段あまり主人と連れだって行くことが有りませんし、あまり気乗りがしませんでしたが、たまにはおつきあいをと一緒に行きました。

会場は「慈恵医大病院」の近くと言うので、主人の言葉をうのみにして、近くに有る「市民文化会館」だろうとばかり思っていました。家から約40分散歩がてらと歩きましたが、この蒸し暑さすぐ二人とも不機嫌に。。。。。

途中、主人がプログラムを見せて
      タンポポセンタ―ってどこだ?
      知らない。そんな所聞いたこともないわ。
      お前今朝聞いた時、「あそこじゃあないの?」って言ったじゃないか。
      あら、あなたは「タンポポセンターなんて云わなかったわよ。慈恵の近くって言うから文化会館の小ホールでやるのかと思ったのよ。
          ○○さんに何で聞いて来なかったの。
          (とにかく、わが夫婦はこんな調子でなかなか波長が合いません。でも、名前は判りませんがそれらしき建物に心当たりが有ったので、そこを目指しました。)

思った通りの場所でした。小規模な会かと思ってましたが、結構賑やかで歌あり踊りありの楽しい会でした。80歳~90歳の方達も艶のある美声で、これだけ声が出ると好いね~と聴き惚れました。キングレコードとコロンビアME専属のプロの方も二人出演されましたが、さすが声の艶が違いました。

私の大好きな「津軽じょんから節」を4人で弾かれました。どじょうすくい有り・舞踊有り多彩な会でした。久しぶりに生で民謡を聞きましたが、民謡の素朴さとたくさん知らない歌があるのだなぁ~と再認識した一日でした。

おち。。。。。
写真を撮ろうとカメラを持参したのですが、電池不足でシャッター下りず。

       オッチョコチョイ!!肝心の時に役に立たないのだから。 と、ののしられました。  
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 孫教育 *

2009-07-03 23:45:17 | 家族
     

孫にテレビばかり見せないで、公園に行って運動させたり・本を読んだり・お絵かきしたり・いろいろ体験させて。。。 との難しい注文!! そりゃあ判るけれど「笛吹けど踊らず」です。

公園・お散歩
 余程気が向かない限り 「いやだ!!」 と梃でも動きません。お買いものに行くと、小耳にはさむと 「いく~ジジお金持った。」 お定まりのおねだり。メタボになるとママに禁じられているのに、アンパンマンつきのお菓子やチョコに目が有りません。何時も買わされます。

読書・お絵かき
図書館に行くのは大好きで、自分で本を選びます。(行く途中にコンビニがある。)本を読むと、傍で黙って聞く日も有れば、自分で横で別の本を読んでる時も有ります。とにかく無視で、2~3冊読むことにしています。絵も自分で書きなぐっています。彼女の意味不明の説明を 「うんうんじょうずね~ぇ」と。
  
はさみ使い
先日100円ショップで彼女専用の小ぶりのはさみを買ってきました。今日初めて使いました。最初に新聞やその他のいろいろな硬さの紙を、ジョキジョキ切る練習をさせました。次にこれも100円で買った「切ってみよう」の工作ドリルを使って、いろいろなものを切らせました。結構うまく切れました。難しい家などはとんでもない所にはさみが入ったりして、結構裏から補修がしてあります。

3こに紐ををつけてくれと言うので、取っておいたいろいろな紐を彼女のお好みに合わせて、付けて遣りました。じっと見ていて2個目からは、鉛筆で自分で穴を開けて、その穴に紐の先を鉛筆で押し込もうと、必死になってやっていました。
何かやっている時は、大人しいのでなるべく自分でやらせます。時間がかかっても、下手でも気長に見守っています。

自分の子育ての時には、考えられないことです。イライラしてすぐ手を出していました。時間や心に余裕が無かったのでしょうね。今は、時間が沢山あります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 胡瓜 *

2009-07-02 21:50:18 | 我が家の庭
     
   胡瓜が勢いよく生長しています。毎日2本くらい採れます。25㌢の見事なキュウリで、感激しています。
      
      梅雨寒に ひねもす ねたりねたりかな    (ババギャグ?)

      雨で気持ちが緩んだのか、眠くて眠くて一日中うつらうつらしていました。
       よく絵本でお婆さんは縁側で、丸くなってコックリコックリしている様子が、描かれていますが今のお婆さんは、矍鑠たるものでみんな元気!!
      今日の私は土日と出かけて、月水は孫お守。やっと暇になって寝転んで本を読んでいたけれど、ちっとも前に進まず、気が付いたら寝てばかりでした。
      まあ、こんな一日もありかぁ~ と、納得したものの年は取りたくないもの。とにかく疲れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 世代間交流 *

2009-07-01 22:44:12 | 友人
     

「読み聞かせ」に行っている小学校で、社会福祉協議会主催の「世代間交流教室」が開催されることになりました。1年生と祖父母の方が一緒に給食を食べて、児童と交流するという趣旨です。

孫が学校に在学していない私にも声をかけて頂きました。「読み聞かせ」の関係です。子供達と一緒に給食を食べて「崖の上のポニョ」などを合唱して、じゃんけんゲーム。二人で組んでじゃんけんして、負けたら勝った人の肩を揉む。紙飛行機や折り紙を教えたり教えられたり楽しい2時間を過ごしました。

 
今日の献立は、炊き込みご飯(こまかく刻んだ人参やシラスが入っています。)・カツオの煮付けと野菜炒め・けんちん汁でした。子どもと大人ではご飯の盛りが違います。私の隣の男の子が「いいなぁ~」と「欲しいの?」「うん」と言うので、分けてあげると、他の子が「欲しい~」

結局3人の子に分けてあげました。4杯もお代りをした兵もいました。とにかく1年生は天真爛漫でかわいい。このままの気持ちを持続して、成長して欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計