熱帯夜の毎日、とにかく眠れない。ついつい夜型になってしまう。と言っても朝4時半には目が覚める。布団の中で1時間くらい読書して、起き出して新聞を読む・100個近くあるプランターに水をやる・洗濯などの家事をする。7時に朝食を済まして、8時のNHK「ゲゲゲの女房」を見る頃には眠気が襲ってくる。
後は私の自由時間。暑いので出かけるのも億劫なので、大体寝ころんで読書。孫が来る日はのんびりはしていられない。朝食を食べてない日も有って、一日三食の面倒をみることになる。子供の好きな献立を考えながら、一緒に餃子やおやつのドーナツを作ることも有る。勉強や遊びを一緒になってやる。とにかく忙しい。。。。。
唯一の楽しみは、深夜(12時~13時ころ)ちょっとぬるめのお湯に浸って、誰にも邪魔されずに長~い時間、今日一日を思いながら過ごすのが、私にとっての「至福の時」です。切なくなるような小さい幸せですよね。
後は私の自由時間。暑いので出かけるのも億劫なので、大体寝ころんで読書。孫が来る日はのんびりはしていられない。朝食を食べてない日も有って、一日三食の面倒をみることになる。子供の好きな献立を考えながら、一緒に餃子やおやつのドーナツを作ることも有る。勉強や遊びを一緒になってやる。とにかく忙しい。。。。。
唯一の楽しみは、深夜(12時~13時ころ)ちょっとぬるめのお湯に浸って、誰にも邪魔されずに長~い時間、今日一日を思いながら過ごすのが、私にとっての「至福の時」です。切なくなるような小さい幸せですよね。