生涯大学の4班の皆さん男性8人女性1人で「国会議事堂」見学に行きました。今回は参院議員見物です。10時から約1時間の見学に、5分前までに受付を済ませ、空港よろしく手荷物検査とボディチェックを済ませて、待機所で待つこと数10分。生憎この日は小学生の団体が、目白押しで、我々個人参観20名ばかりは、集団に圧倒されて小さくなっていました。
この人数、写真以外にまだまだたくさんいました。 参議院で使われている各種のバッジが陳列してありました。
議員の座席も陳列してあって、皆さん腰かけて座り心地を確かめたり、名札を立てたりとひとときの議員気分を味わっていました。
天皇陛下の御座(広い豪華な御休所も有ります) 国会前で仕分け作業で大活躍の連舫議員が撮影をしていました。
スタイルも好いし、美人だし頭も良いし、洋服のセンスも抜群で素敵な人でした。これからも頑張って欲しいと思います。応援しています。
この後「憲政記念館」に寄リました。1970年議会開設80年を記念して、議会民主主義についての一般の認識を深めることを目的として創立。江戸時代「加藤清正」の屋敷で、その後彦根藩の上屋敷となり「大老 井伊直弼」の居住でした。明治時代には陸軍省が置かれました。1960年憲政の功労者である「尾崎行雄」の記念館となり、現在の憲政記念館となりました(パンフレットより 抜粋)
「憲政記念館」は尾崎行雄がワシントンに桜を送り、そのお礼にハナミズキを送られて、ハナミズキがたくさんある処としか、私の頭の中に有りませんでした。今、160本有るそうです。花のころに、訪れたいと思っています。
昼食は赤坂東急ホテルでランチバイキングでした。場所柄お値段の割には内容がお粗末でした。私は、胃の調子が悪かったので、唯一軽そうな海鮮丼を選んだのですが、これもお魚があまり新鮮でなく、ご飯も美味しくなかった。赤坂あたりではこれが妥当なのでしょうかね。
近くの「日枝神社」によって、お参りをしてきました。この神社は珍しいことに祭神がお猿さんで、お社の左右に鎮座していました。
今回の「国会議事堂 参議院」見学は、大勢の小学生たちの中に混じっての見学でした。普通は、参議院議場の上の方に有る席に、座ったり出来るそうですが今回は、ただただ列になって歩くばかり、ゆっくり見物が出来ませんでした。中央広場には、議会政治の基礎を築くのに功労のあった板垣退助・大隈重信・伊藤博文の銅像が有りますが、これもはるか上の方から、ちらっと眺めるだけでした。下の広間に何人かの人が入って見ていましたが、この人たちは、議員のコネで見学している人だと思います。
国会も、一見さんお断りなんでしょうかね!!世の中何事もコネが幅聞かせています。清き一票なんて関係有りません。
ゆっくり見たいところがたくさんありましたが、次の楽しみとします。気の合う仲間たちとおしゃべりしながら過ごすのは、ストレス解消となり楽しい一日でした。お世話をして下さったYさんありがとうございました。
この人数、写真以外にまだまだたくさんいました。 参議院で使われている各種のバッジが陳列してありました。
議員の座席も陳列してあって、皆さん腰かけて座り心地を確かめたり、名札を立てたりとひとときの議員気分を味わっていました。
天皇陛下の御座(広い豪華な御休所も有ります) 国会前で仕分け作業で大活躍の連舫議員が撮影をしていました。
スタイルも好いし、美人だし頭も良いし、洋服のセンスも抜群で素敵な人でした。これからも頑張って欲しいと思います。応援しています。
この後「憲政記念館」に寄リました。1970年議会開設80年を記念して、議会民主主義についての一般の認識を深めることを目的として創立。江戸時代「加藤清正」の屋敷で、その後彦根藩の上屋敷となり「大老 井伊直弼」の居住でした。明治時代には陸軍省が置かれました。1960年憲政の功労者である「尾崎行雄」の記念館となり、現在の憲政記念館となりました(パンフレットより 抜粋)
「憲政記念館」は尾崎行雄がワシントンに桜を送り、そのお礼にハナミズキを送られて、ハナミズキがたくさんある処としか、私の頭の中に有りませんでした。今、160本有るそうです。花のころに、訪れたいと思っています。
昼食は赤坂東急ホテルでランチバイキングでした。場所柄お値段の割には内容がお粗末でした。私は、胃の調子が悪かったので、唯一軽そうな海鮮丼を選んだのですが、これもお魚があまり新鮮でなく、ご飯も美味しくなかった。赤坂あたりではこれが妥当なのでしょうかね。
近くの「日枝神社」によって、お参りをしてきました。この神社は珍しいことに祭神がお猿さんで、お社の左右に鎮座していました。
今回の「国会議事堂 参議院」見学は、大勢の小学生たちの中に混じっての見学でした。普通は、参議院議場の上の方に有る席に、座ったり出来るそうですが今回は、ただただ列になって歩くばかり、ゆっくり見物が出来ませんでした。中央広場には、議会政治の基礎を築くのに功労のあった板垣退助・大隈重信・伊藤博文の銅像が有りますが、これもはるか上の方から、ちらっと眺めるだけでした。下の広間に何人かの人が入って見ていましたが、この人たちは、議員のコネで見学している人だと思います。
国会も、一見さんお断りなんでしょうかね!!世の中何事もコネが幅聞かせています。清き一票なんて関係有りません。
ゆっくり見たいところがたくさんありましたが、次の楽しみとします。気の合う仲間たちとおしゃべりしながら過ごすのは、ストレス解消となり楽しい一日でした。お世話をして下さったYさんありがとうございました。