goo blog サービス終了のお知らせ 

自然と遊ぶブログ

ゆっくり登ろう!~自転車・テレマーク・登山の記録~

マメな話

2012-11-24 | 日頃のこと
勤労感謝の3連休。バッチリ3日とも仕事を炸裂させて初滑りには行けず(泣)

しかし勤労感謝の日って、働いている人に感謝するのか?働けることに感謝するのか?一体何に感謝すればいいねん

お客さんには365日感謝してるし(嘘ではないよ)、会社にはBナス支給日に感謝している。だいたい感謝ってのがよく分からん。

感謝なんて言うから「誰が誰に感謝するのか?」ということになる。「勤労お疲れさんの日」にすれば丸く収まる(?)ではないか。

「そんなに疲れてへんわ」って人はもっと働いてくれ!

そんな仕事帰りにイオンで買い物をしていて目に付いたのだが、最近は豆乳飲料が幅をきかせているようだ。

棚いっぱいの種類に圧倒される。


しかし、お汁粉味や焼き芋味の豆乳って、、、別々に食べたらエエのに。

僕は豆腐、枝豆、納豆の大口消費者だが、今のところ豆乳を飲む習慣は持ち合わせていない。

それは単に味が苦手なだけだが、子供の頃に豆腐屋のレジの横でグルグル撹拌されながら紙コップで販売されていた豆乳が旨そうで旨そうで、

親にねだってやっとのことで飲ませてもらったものの、想像を遥かに超える味気なさに打ちのめされた経験がトラウマになっているのかもしれない。

でも豆乳鍋は好き。

あと湯豆腐はやっぱ旨い。いつもよりちょっとだけ高級な豆腐を買って今日はウチで勤労お疲れさんの会を開催する!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。