4日間の縦走から無事戻ってきました。
行程を忘れないように雨でも書ける防水メモ?をポケットに忍ばせて記録をつけていましたが、
普通のメモ帳でも全く問題のない快晴続きの4日間でした。
1日目の行程:扇沢⇒爺ヶ岳⇒冷池山荘
8月15日(土) 白馬に車を停めて、白馬駅から6時9分発の信濃大町駅行きのJRに乗ります。
信濃大町駅前からバスに乗り換え、扇沢に到着したのが7時50分。
バスで来た道を10分ほど戻ったところに柏原新道登山口があります。
登山口の駐車場は満車、車をデポしてよかったよかった。
8時5分 いよいよ登山スタート!
3年ぶりの扇沢⇒爺ヶ岳ですが、やっぱり柏原新道最高! 歩きやすくいい道だと思います。
10時30分 種池山荘通過 お花畑も終盤
↓中央に見える赤い屋根が種池山荘 剣・立山連峰がすぐ背後に見えます。
↓11時05分 爺ヶ岳(2669メートル)登頂!
ここから稜線を激下り。 11時50分 冷乗越
12時05分 冷乗越から少し登ったところにある冷池山荘到着。小屋から少し登った場所にテント設営。
ここで僕の逆ルートで縦走してきた「山の妖怪」2人と合流。
2人は4泊5日縦走の4泊目にもかかわらず、僕より超元気!
お酒&食事をしながら、明日以降のルートの情報をいろいろと教えてもらいました。
↓小屋で買ったビールと松本から持って上がってきたワインで乾杯!
ワインの空き瓶はこの先連れて歩けないので、持って降りてもらいました。。
縦走2日目:鹿島槍⇒八峰キレット⇒五竜岳⇒唐松山荘へ続きます
行程を忘れないように雨でも書ける防水メモ?をポケットに忍ばせて記録をつけていましたが、
普通のメモ帳でも全く問題のない快晴続きの4日間でした。
1日目の行程:扇沢⇒爺ヶ岳⇒冷池山荘
8月15日(土) 白馬に車を停めて、白馬駅から6時9分発の信濃大町駅行きのJRに乗ります。
信濃大町駅前からバスに乗り換え、扇沢に到着したのが7時50分。
バスで来た道を10分ほど戻ったところに柏原新道登山口があります。
登山口の駐車場は満車、車をデポしてよかったよかった。
8時5分 いよいよ登山スタート!
3年ぶりの扇沢⇒爺ヶ岳ですが、やっぱり柏原新道最高! 歩きやすくいい道だと思います。
10時30分 種池山荘通過 お花畑も終盤
↓中央に見える赤い屋根が種池山荘 剣・立山連峰がすぐ背後に見えます。
↓11時05分 爺ヶ岳(2669メートル)登頂!
ここから稜線を激下り。 11時50分 冷乗越
12時05分 冷乗越から少し登ったところにある冷池山荘到着。小屋から少し登った場所にテント設営。
ここで僕の逆ルートで縦走してきた「山の妖怪」2人と合流。
2人は4泊5日縦走の4泊目にもかかわらず、僕より超元気!
お酒&食事をしながら、明日以降のルートの情報をいろいろと教えてもらいました。
↓小屋で買ったビールと松本から持って上がってきたワインで乾杯!
ワインの空き瓶はこの先連れて歩けないので、持って降りてもらいました。。
縦走2日目:鹿島槍⇒八峰キレット⇒五竜岳⇒唐松山荘へ続きます