オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

因幡堂のはじまり

2011年08月24日 | オヤジのひとり言
8/24

節電してTVを消して・読書しています。

最近ハマッテる本を紹介しています。

京の歴史がわかる

読み出すと・・これが結構オモシロイ・・

京都検定の参考書にもなっているとか、いないとか?


千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その壱百弐拾八

その夜、虚空には

「 高辻烏丸に仏生国薬師如来来し給う。拝見すべし 」

と言うお告げがあったので、

京中の貴賤の民衆が行平の邸宅に大勢の人が群参してこれを拝んだという。


その後、

行平は、自分の邸宅を「 堂 」に改めて、

この像を祀ったのが 因幡堂 の起こりであるといわれています。

ちなみに、因幡国のもとに祀っていた場所には、

薬師像が飛び立った跡に台座と光背のみが残ったので、

寺の名を座光寺と名づけたというものです。

 現在、因幡堂 に残されている 薬師如来立像は、

創建当時の製作と考えられる平安中期のもので、

重要文化財に指定されている。

仏像の背面には大きな木の節が残っていて、

たとえば、

本来霊木のような信仰があって、

そうした特定の木から彫られたものと考えられています。

因幡国から飛来した、

というのはもちろん伝説の域を超えないが、

製作されたのも京の仏師によるもので、

けっして因幡のような地方の作で創れるようなものではなかったようだ、

というのが彫刻史研究者の一致した見解のようです。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

  ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。




只今Athome Webより、

より詳しい最新情報が見られます。


オールジャパンで頑張ろう!! 

東日本にエールを・・

必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう!! 日本







最新の画像もっと見る

コメントを投稿