オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

錦市場の歴史は江戸時代初期

2012年09月20日 | オヤジのひとり言

9/20

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その542

 

錦市場が現在のような状況になったのは、

昭和二年に京都中央卸売市場 (京都市下京区) が開設され、

卸売業者の多くが移転してから後のことで、

移転せず残った小売業者と

新規参入の小売業者とで築き上げられてきたが、

市場自体の歴史は江戸時代初期まで遡る。

 錦市場は、江戸時代初期の慶長・元和年間に、

三店魚問屋の 「 上の店 」、「 六条の店 」 が成立し

江戸時代中期の享保年間、

三店魚問屋に、

京の鮮魚特権的販売が公許され、

益々発展する。

「 上の店 」 はほぼ現在の京都府庁前のあたり、

正確には、西洞院以西・小川通り以東の

椹木町  ( さわらぎちょう )  沿いにあった市で、

「 六条の店 」 は

室町以西、新町以東の魚棚通り沿いにあった魚屋さんの市場だった。

 

今回はここまで・・    

続きは次回に・・ 

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

  ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今 at home Web http://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 

東日本にエールを・・

必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

 

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿