goo blog サービス終了のお知らせ 

くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

お久しぶりね

2009-09-20 00:10:14 | ひとりごと
鉄道の券売機でICカードにチャージしたらお釣りに入っていました、二千円札。
財布に入れて折れてしまいましたが、出てきた時はピン札でした。
最近めっきり見ていません。沖縄県では流通促進しているそうです。
二千円札が発行されたときに手に入れたピン札がまだ家に残っているので、
これは使ってしまいたい。店で使うと迷惑かなぁ?

無駄

2009-06-16 00:12:55 | ひとりごと
とある銀行の通帳の3ページ目。1行目にわざわざ「繰越残高」の文字。
通帳繰り越しではない、通帳の「ページ」が繰り越されただけなのに1行使って印字。
全ページの1行目に書かれるのか。前のページを見れば残高はわかるのに。
通帳の記述欄が早くなくなるわけで、通帳繰り越しの時間もインクも無駄だなぁ。

牛乳パック

2009-06-03 00:27:43 | ひとりごと
牛乳の紙パック。よくある説明書き。


もう一方にも説明がありました。「そのまま」以外にどうやって注ぐんだろう?
ストローで?スポイトで?ふふふ、なんだろうなぁ。
それにこの絵では勢いよく注いでいますね。なかなか楽しい牛乳パックです。

定額給付金

2009-05-29 00:18:30 | ひとりごと
定額給付金の振り込み完了通知が来ました。
しかしコンパクトデジカメの修理代で消えました(泣)。

先日、外ポケットにコンパクトデジカメを入れたバックを肩にかけ
自転車に乗ってふらふらしていたとき突然風が。。。
軽かったバックは風にあおられ、カメラがポケットから落ちましたとさ。
運悪くレンズが出ていたのでズームレンズ動作故障となりました。
修理代は12,075円。あっという間に右から左へ~

疑問

2009-04-22 00:14:32 | ひとりごと
これは50年前のヨコハマの地図(英語)。
先月、先着50名にプレゼントということでもらいました。応募方法は
住所・氏名を記入し、90円切手を貼った返信用封筒を同封」のうえ郵送。
うーん、もし50名過ぎていたら私が送った切手はどうなっていたんだろう?

イコットちゃん

2009-04-02 00:18:10 | ひとりごと
イコットちゃんは、灯台をモデルにした横浜市選挙管理委員会の選挙マスコット。
選挙と民主主義のマスコットとして港町・よこはまを明るく照らし続けています。


申し訳ないが「ボイコット」に見えちゃう。。。

骨だけ

2009-03-20 00:43:22 | ひとりごと
今住んでいる横浜市では、壊れた傘の捨て方が
「布(ビニール)をはがして骨は小さな金属、布(ビニール)は燃やすゴミ」
となっているのでバラバラにしました。
いままで住んだことがある都市(および昔の横浜)ではそのまま捨てることが
できたから、ちょっとびっくり。なお壊れた原因は船の見学です。