くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

背中

2005-02-28 18:35:31 | ひとりごと
リラックマは背中にファスナーがついていて、ちらりと水玉模様が見えるんです。
背中って温かくもあり、冷たくもあり。
相手との関係次第で見え方が違います。

せめて私は背中を温かくしていましょう。

紅白の鳥居

2005-02-26 18:34:57 | 川崎
川崎区池上新町でみかけた、紅白の鳥居。
弁天神社というらしいのですが、神社には何の説明もありません。
よくみると鳥居の形は違うし。不思議です。

めでたい人生にするぞ!

川崎大師の大開帳

2005-02-25 17:29:05 | 川崎
川崎大師の2004年は10年に一度の大開帳の年でした。
5月はご本尊が開帳され「赤札」が授与されたのですが、
この赤札をもらうのに長蛇の列。私は断念しました。
写真はご貫首様の入場場面です。

十年一昔。
次の大開帳の時はどんな気持ちでいられるかな。
「よくがんばった」って自分をほめてあげられる10年後でいたいな。

大阪万博公園

2005-02-24 21:36:32 | 
京都の次の日(2005/02/09)に大阪万博公園に行ってきました。
初めて見た「太陽の塔」。周りに何もないのに巨大、ってことはかなりの巨大。
ただただ感動しました。私はまだまだ小さい人間です。

後姿。ペンギンみたい。

梅祭りが始まった日でした。

京都

2005-02-24 00:04:56 | 
2005/02/08 京都に行ってきました。滞在は半日。
初めて金閣寺を観ました。
派手な感じの金色ではなく、とても綺麗な金色でした。
いい感じで写真を撮ったんですが、実はてっぺんにカラスがいます。

龍安寺の石庭。
思った以上にシンプルでした。
この庭を見て「空(くう)」や「無」を理解できるか?
奥は深いです。これまた人生。

ガラスのコップ

2005-02-23 14:04:53 | ひとりごと
コップの中の水をいっぱいにしてもいっぱいにしても
満足できなくなっていました。
ガラスのコップなら水の量を外から見えるはずなのに。
少し目が曇っているな。

そんな今日、春一番が吹いた。
春はもうすぐ。

片野の鴨池

2005-02-22 19:31:52 | 金沢
石川県加賀市片野の鴨池観察館でみた鴨たちです。
部屋からガラス越しに見るのですが、身近に見ることができて楽しかったです。

今の私は「現実」という池から逃げるように飛び立ちたいのですが、
それは怪我の元。
この鴨たちのようにしばし羽を休めたほうがよさそうです。

2005-02-21 17:48:15 | ひとりごと
郵便局で切手入りクリアポスト貯金箱を買いました。
中に1000円分の切手入り、で、お値段1000円。
そう、貯金箱はおまけです。
「鍵つき」なんですよ。じゃぁ切手はどうやって取り出した?
実は上のふたが外れるんです。お子ちゃま向けですね。

心の部屋に鍵をつけた人がいます。
私が持っている鍵ではその部屋があきません。
中からあけてくれる様子もありません。
「このまま一生あかないのでは?」という恐怖が襲ってきます。
「あかないならあきらめようか」という自分のもうひとつの声が聞こえます。

でも、私が新しい鍵を作ればあくかもしれない。
焦らず、ゆっくりと、丁寧に試していきます。

冬の白山

2005-02-20 00:03:38 | 金沢
冬のお題でもう1つ。白山(はくさん)連峰です。
金沢に住んでいたとき部屋から見えた風景です。
実はどれが白山だかわからないという曖昧さ。
幸せに生きていくためには曖昧さも必要ですね。

手取川の冬

2005-02-18 22:54:22 | 金沢
石川県の手取川(日本酒にもあります)の冬景色です。
滝の落下が気持ちいいです。
この滝のように感情があふれそうな時ってありますよね。

手取川にかかる橋の欄干に、自分で雪だるまを作って置きました。