駅伝 2011-12-30 11:25:48 | 川崎 もう10日以上前から設置されていた看板。 この道路が箱根駅伝に使われる国道15号(第一京浜国道)。 選手たちが駆け抜けていくのを来年もテレビ観戦となりそうです。 今年もお世話になりました。また来年もよろしくおねがいします。
お地蔵さん 2011-12-29 00:10:59 | 川崎 散策しているとお地蔵さんをみかけることがあります。 しかも住宅の敷地の一部に鎮座しているものが多いです。 川崎市川崎区四谷上町の住宅の敷地。小屋の中に「南地蔵尊新築工事 平成十六年八月十八日」という板がありました。 お地蔵さんは着飾っています。 横浜市都筑区大棚西の住宅の敷地。 右は青面金剛かな?左は穏やかな顔。 川崎市川崎区大島の神明社。こちらも敷地内。 中を見ることができませんでした。 仏教の信心はないのですが、大事にされているのをみるとうれしいです。
海ほたる 2011-12-27 00:11:44 | てくてく 神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアライン。 川崎側から行くとずっと海底トンネルです。トンネルから橋に移る部分に海ほたるパーキングエリアがあります。 海ほたるから見た千葉側。橋が続いています。 海ほたるの建物は船の形をしています。 写真撮影スポットが何箇所かあります。船長になった気分? 浮島の沖合に作られた人工島「風の塔」がみえます。 トンネルの換気施設です。 どこからでも目立つなぁ、東京スカイツリー。 左側の大きな橋は東京ゲートブリッジ。来年2月に開通です。 東京タワーも健在です。 千葉側の景色。大きな2本の煙突は五井火力発電所。他の発電所も稼働中でした。 ちょっと面白い表情のオブジェ。 巨大モニュメントは海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイス。 日時計かと思った。 海ほたるパーキングエリアはUターンが可能なので、川崎に戻りました。ちょっとした観光気分でした。
東扇島東公園 2011-12-26 00:10:40 | 川崎 東扇島西公園の反対側にある東扇島東公園。 小型風力発電機で発電された電気は園内の水質改善に使用されているそうです。 東扇島東公園は災害時には緊急物資輸送の防災拠点となるそうです。 ヘリポートがあります。 浮いているのは川崎航路第3号灯浮標。緑色は珍しい気がします。 向かいのコンビナートは工場萌えの浮島。 人工海浜「かわさきの浜」。2008年に人口の砂浜ができ、潮干狩りができます。 臨海部は高度成長期に埋め立てが進み、1960年ごろには砂浜が消滅。 そして約50年ぶりに砂浜が復活しました。 遊泳禁止ですが、カモたちが泳いでいました。 イソシギや セキレイはちょこちょこと砂浜を散歩。 公園からは羽田空港に着陸する飛行機が見えました。 ポケモンジェットだ。 遠いので見づらいですが(また)嵐JETだ。 見える風景は人工物が多い公園ですが、広いところは気持ちがいいです。
Xマスシーン`11-その3- 2011-12-24 00:12:12 | 川崎 川崎駅近く、ラ チッタデッラのクリスマス装飾。 川崎アゼリアのツリー。 「座って撮影して天使になっちゃおう」ということで、真ん中の白いのは椅子です。 川崎ルフロンのシンデレラステップス。光が流れているみたい。 ミューザ川崎。 ラゾーナ川崎プラザ。 今年も多くのツリーを目にしました。
Xマスシーン`11-その2- 2011-12-23 00:11:05 | 横浜 横浜の日産グローバル本社ギャラリーのクリスマスツリー。 あとで知ったのですが、日産リーフ(電気自動車)に蓄えた電力を使用したものだそうです。 横浜ベイクォーターのクリスマスツリーの名前は「RingRingツリー」。 かわいい家がたくさん。 夜はとてもきれいだと思います。
Xマスシーン`11-その1- 2011-12-22 00:06:59 | てくてく 羽田空港のクリスマスツリー。国内線第二ターミナル展望デッキ入り口。 千住博氏作「MOOON」の牛とクリスマスツリー。 同じく国内線第二ターミナルの千住博氏作「風の渓谷」とクリスマスツリー。 羽田空港国際線旅客ターミナルのクリスマスツリー。 どれもきれいです。
夫婦橋 2011-12-20 00:16:32 | 鶴見(横浜)・綱島 横浜市鶴見区のホームページに、「熊谷酒店のブロック塀の礎石に夫婦橋と記された小さな橋名板が残されている」とあります。 何度か通ったことがあるこの場所ですが、やっと見つけることができました。 塀に説明板がありました。 年季が入っています。最後の「板」の字が直されている。 「はば」「さかい」「へい」「のこ(されて)」はひらがななのが微妙。 塀の説明板の下に「夫婦橋」「昭和九年十二月」と橋名板が埋められています。 この酒店のところに二ヶ領用水の一部の2つの川がありました。 夫婦橋は潮田堀、市場堀の2つの用水堀にかけられていた大小二つの石橋。 今でもこうして保存されています。見つけることができてよかった。
国際線旅客ターミナル 2011-12-19 00:10:04 | てくてく 羽田空港国際線旅客ターミナルを1年ぶりに見学してきました。 1年前とは違いだいぶ落ち着いていました。と、見学者の私がいうことではありませんね。 「江戸小路」はこの日も賑わっていました。 展望デッキにあがりました。 昼間は国際線の便数が少ないのか、閑散としているエプロン(駐機場)。 カメラレンズを通すことができるようになっています。 そういえば以前は国内線第二ターミナル展望デッキにも同じような穴があったのですが、今回見たら穴は無くなっていて銅線?みたいのが何本もありました。 少し力を入れて広げてレンズを通すことができました。いつ変わったんだろう。
787 2011-12-18 00:30:16 | てくてく 羽田空港に行ったら第2ターミナルの出発ロビーに「787ミュージアム」がありました。 787型機は日本企業が全体の約35%の製造に携わっています。 その技術紹介コーナーや客室モックアップが設置されています。 中の天井は高くひろびろとしていました。 展望デッキにあがったら、ちょうど787型機が到着したところでした。 現在は羽田-岡山、羽田-広島で就航中。大きいなぁ。 滑走路にはたくさんの飛行機が発着しています。あれは、、、 先日多摩川越しにみたJAL嵐JETです。ボーイング777-200型機も大きいです。