くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

みぃつけたー

2015-05-30 00:05:57 | 横浜
かわいいイラストは目にしたものの、ツバメの巣を見つけられなかったバス停。
2週間ぶりに行ったら巣を見つけることが出来ました。イラストの真上ではなく蛍光灯に巣がありました。

大勢の人が並んでいたのでカメラを斜めに向けて撮影。
画像を切り取ったので白い三角部分ができています。


写真には撮れなかったけれど、親鳥が餌を与えに来ていました。
ヒナは1羽しかいないようです。巣がとっても小さいからなぁ。
バスの利用者が多いけれど、気にしないで子育てしているようです。

暗号

2015-05-28 00:12:32 | てくてく
東京のマンホールのふた。以前みたのと少し違います。


「東京・下水道 管布設」に「05 5N 8G 71 年」とあります。
検索したら東京下水道局に説明がありました。
2001(平成13)年から23区内のマンホールふたに、固有のマンホール番号と管きょの布設年度(西暦)を明示しています。
ふたに設置した4つの文字キャップは、左3つの文字キャップはマンホール番号を、右端の文字キャップは管きょの布設年度(西暦)を表しています。
年度は1900年代が黄色のキャップ2000年代が青色のキャップ。

このマンホールはマンホール番号「05 5N 8G 」で1971年度に布設したものになります。
管きょ(渠)とは路面に埋設した排水管のことです。謎が解けました。

鮫洲八幡神社

2015-05-27 00:08:13 | てくてく
東京都品川区東大井近辺の旧東海道。



少し歩くと長い塀がある場所へ。「魚仲買中」の文字。
鮫洲八幡神社の入口です。かつてこのあたりは漁師町でした。


境内には池があり、お社は厳島神社と魚呉玉(なごたま)神社です。


カメものんびり。わかりづらいですが地面にも1匹。


出世稲荷神社。


京浜急行鮫洲駅近くには鮫洲稲荷神社。

鮫洲の地名の由来は諸説ありますが、鎌倉時代、品川沖で大鮫が浮いていて腹を割いてみると、聖観音の木像が出現。
この聖観音は鮫洲観音と呼ばれ「鮫洲」の地名になったといわれています。
電車や車が多く通るのに、なんか静かな場所が多かったです。

来福寺

2015-05-26 22:22:08 | てくてく
品川区東大井にある来福寺(らいふくじ)。創建は平安時代中期の900(正暦元)年。


山門を入ったところには、上部に三角形の破風(屋根)が乗った形をしている、山王鳥居。山王信仰の象徴だそうです。


聖天堂。


境内は緑でいっぱい。


ししおどしや


井戸があり風情がありました。

夕焼け

2015-05-24 09:49:12 | レッズ
浦和レッズ、23日埼玉スタジアム2002でのJ1リーグ1stステージ第13節。
キックオフ直前、空はあやしいあざやかな色に染まりました。
スマホ(XperiaZ3)で撮ったほうが見た目に近かったです。


ナイトゲームは涼しくて助かります。



ビッグフラッグと久しぶりのビジュアル。


2-1で勝利。関根貴大選手と武藤雄樹選手。


入場者数は41,269人。


開場を待つ間、スタジアム上には


スズメがちゅんちゅん、一緒に待ってくれていました。

近所を歩けば

2015-05-22 00:05:52 | 川崎
ヒマワリが咲いていました!早咲きの品種なのかもしれませんが、びっくりしました。


アカツメクサ。


ヒペリカムヒデコート。キンシバイの園芸種。


ヒルガオ。


ゼニアオイは梅雨のイメージ。


花の色が変わるニオイバンマツリ。

例年より暑くなるのが早い気がする、と毎年言ってるなぁ。

タブノキ

2015-05-21 00:10:36 | てくてく
東京都品川区東大井に大きな木があります。



推定樹齢約300年、20mの高さのタブノキ(イヌグス)です。
熱帯から暖帯に生育し、東京では数が少ないそうです。


大きな大きな樽が見えるのは「仙台味噌醸造所」。
江戸時代このあたりに仙台藩大井下屋敷があり、仙台味噌を醸造するため屋敷内に作られたものです。


「旧仙台坂」。現在「くらやみ坂」と呼ばれています。

東京といってものんびりした場所でした。

ギンちゃんあらわる!

2015-05-20 00:05:30 | 川崎
ステンドグラスのアーケード街、川崎銀柳街。天井中央部は開閉します。
川崎銀柳街のゆるキャラは「かわさきギンちゃん」。


今までイラストと写真でしか見たことがなかったかわさきギンちゃん。
先日、ついに本物(?)のかわさきギンちゃんに会うことが出来ました!
ポーズをとってくれてありがとう~。

湿度高し

2015-05-19 17:34:41 | 川崎
アジサイが色づき始めたり


色づいたり。梅雨っぽい天気です。


クレマチスかな?


ハコネウツギ。


そして花壇にはチューリップに代わりヒマワリです。

沖縄より早く奄美地方が梅雨入りしました。季節がうごくのが早いなぁ。