くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

井沼方公園

2018-01-19 19:25:21 | 浦和
さいたま市緑区東浦和の井沼方(いぬまかた)公園。昔この場所は井沼方村でした。


自転車置き場のそばに自転車のモニュメント。


公園の向こうには武蔵野線。貨物列車が時間調整のためか止まっていました。


大きな木があると思ったら


根元をみると数本の木でした。


池に島、


コガモに


ユリカモメ。池にいるとは。

町の中の公園としては広い、過ごしやすそうな公園です。

附島氷川女体神社

2018-01-18 17:29:06 | 浦和
見沼通船堀公園の近く、さいたま市緑区大間木にある「附島氷川女体神社(つきしまひかわにょたいじんじゃ)」。
創建年代は不詳ですが、1629(寛永6)年以降のようです。
大牧氷川女体神社と同じく、宮本の氷川女體神社に関係しているようです。


赤い鳥居が立派です。



本殿が市指定有形文化財だからか、社殿は柵に囲われています。


本殿がちょっとだけ見えました。

見沼通船堀

2018-01-17 16:20:09 | 浦和
気になっていた見沼通船堀をみてきました。
見沼通船堀公園があります。入り口は竹林です。


見沼通船堀は1731(享保16)年に開通した、見沼代用水路東縁及び西縁と芝川を結ぶ総延長約1,040メートルの閘門(こうもん)式運河です。
見沼代用水と芝川との間に水位差が3mもあったため、それぞれ二つの関を設けて水位を調整し船を上下させました。
これは西縁の一の関。
手前に西縁二の関跡があったようですが、跡地なので見落としてしまったようです。


芝川を渡って東縁一の関。


反対側からのぞきました。


少し離れたところに東縁二の関。


反対側から。


第一次見沼通船堀史跡整備は1994年度から1997年度に行われ、閘門の復元はじめ遠路整備や説明板の設置を行いました。
約20年経過し東縁は再整備が行われているところです。まだ水が流れていません。
西縁は検証が必要で、再整備工事は2018年度から2020年度までを予定しているそうです。

水鳥

2018-01-16 17:01:17 | 浦和
念仏橋でまた水鳥に会いました。


オオバン。


カワウ。


チュウサギかな。


まーるいのはコガモかな?


オオバンはたくさん。冬の日の水鳥たちでした。

見沼たんぼからの富士山

2018-01-15 17:03:13 | 浦和
さいたま市と川口市にまたがる見沼たんぼからは富士山がよく見えます。
見沼代用水東縁にかかる大崎橋からの富士山。


内野橋近くからの富士山。


武蔵野線とともに。


見沼みちくさ道路から中に入って芝川第一調節池ごしの富士山。


こちらも芝川第一調節池ごしの富士山。

自転車でふらふらした見沼たんぼ。
電線や建物があるけれど、富士山がよく見えることがわかりました。



浅間神社

2018-01-13 10:26:08 | 浦和
さいたま市緑区大牧(おおまき)にある浅間神社。
大牧は、武田信玄の娘である見性院が慶長年間(1598-1615)ごろに徳川家康から領地として賜ったところです。


階段を登ると、あれ、がらーん。奥に祠がぽつーん。


浅間神社といえば富士山。当社は富士山の方向を向いているそうです。


かわいい。


1808(文化5)年の文字がありました。


紙垂(しで)はあるけれど、、、


鳥居には「国道463号拡幅に伴う移転工事 平成十七年(2005)三月吉日」と刻まれています。
階段を数段あがったところにある鳥居、前は下にあったのかな?


httpsにしなくてよかったとは(泣)

2018-01-12 22:33:25 | ひとりごと
gooblogの常時SSL化に向けて修正で書いたように、一生懸命自分の過去記事を修正しやっと終わったところです。
修正が必要かどうかは、gooに直接聞いていました。

がー!今日になってgooから連絡がありました。
なんと「過去記事に掲載しているgooブログへの記事リンクについては修正する必要はない」というのだ。

ということで、私の記事を見て焦ってしまったgoo blog利用者のみなさん、安心してください、問題ないですよ。

※詳細はgooのスタッフブログ「gooブログの常時SSL化実施前にお客様ご自身でのご確認のお願い」(2017-12-20 13:53:30)の追記(2018/1/12 16:40)をご覧ください。