イコットちゃん 2009-04-02 00:18:10 | ひとりごと イコットちゃんは、灯台をモデルにした横浜市選挙管理委員会の選挙マスコット。 選挙と民主主義のマスコットとして港町・よこはまを明るく照らし続けています。 申し訳ないが「ボイコット」に見えちゃう。。。 #写真 « 三ツ池公園の白 | トップ | ど根性パンジー »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 確かに。 (あやのっち) 2009-04-02 06:46:19 見えます!!ボイコットに。もう少し可愛い系にしてくれたらよイコットでした♪ 返信する 旨い事言うよねぇ~ (モコ) 2009-04-02 08:43:56 本当だね!今一の絵だねしかし~この絵も可哀想に・・下手な絵を国民の面前にさらされて・・・ 返信する 確かに (ボッケニャンドリ) 2009-04-02 09:08:37 確かにボイコットに見えちゃいますねぇ。しかもこのマスコット、意味分りません。これって灯台? 返信する あやのっちさんへ (くてくて) 2009-04-02 12:58:10 あやのっちさんへ最近この手のキャラクターはかわいい系が多いですからねぇ。ちなみにイコットちゃんは1988(昭和63)誕生。ブーム前ですね。1988年は横浜に住んでいたのに、イコットちゃんの存在を知らなかったなぁ。 返信する モコさんへ (くてくて) 2009-04-02 13:00:34 モコさんへゆるキャラブーム前ということでお許しを(笑)。 返信する ボッケニャンドリさんへ (くてくて) 2009-04-02 13:01:34 ボッケニャンドリさんへイコットちゃんは、灯台をモデルにした… 返信する いつも思うけど。 (erima) 2009-04-02 19:10:16 ゆるキャラになりきれないもの多し、ですよね。ホントにボイコットに見えるし。ちなみに私は某くるくる寿司の看板が、いつも『ぐったり寿司』に見えてしまいます(笑)食べたくないなー、ぐったり寿司。 返信する イコット (すけ) 2009-04-02 19:16:12 選挙投票に 行こっと。とも盗れるのでは。なんだかんだで以前バブルの頃よりは関心が高まっているのでは。希望はすくないかもしれませんが(笑)一応民主主義? 返信する erimaさんへ (くてくて) 2009-04-02 19:54:58 erimaさんへ「ぐったり寿司」は食欲なくなりますねぇ。では私のことは「ぐてぐて」に見えているかな?(笑)。 返信する すけさんへ (くてくて) 2009-04-02 19:57:33 すけさんへ「投票に行こっと!」という呼びかけです。 返信する 昭和の時代 (い~す) 2009-04-02 22:36:36 昭和の時代を感じさせるキャラですね。タイトルを見てsuicaの関西エリア版のことと勘違いしました(そっちはイコカでした) 返信する い~すさんへ (くてくて) 2009-04-02 22:53:49 い~すさんへ確かに昭和チックです。JR北海道はキタカ、JR東海はトイカ、JR九州はスゴカ、、、こちらのネーミングもなかなかすごいです。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ボイコットに。
もう少し可愛い系にしてくれたらよイコットでした♪
今一の絵だね
しかし~
この絵も可哀想に・・
下手な絵を国民の面前にさらされて・・・
しかもこのマスコット、意味分りません。
これって灯台?
最近この手のキャラクターはかわいい系が多いですからねぇ。
ちなみにイコットちゃんは1988(昭和63)誕生。
ブーム前ですね。
1988年は横浜に住んでいたのに、イコットちゃんの存在を知らなかったなぁ。
ゆるキャラブーム前ということでお許しを(笑)。
イコットちゃんは、灯台をモデルにした…
ホントにボイコットに見えるし。
ちなみに私は某くるくる寿司の看板が、
いつも『ぐったり寿司』に見えてしまいます(笑)
食べたくないなー、ぐったり寿司。
「ぐったり寿司」は食欲なくなりますねぇ。
では私のことは「ぐてぐて」に見えているかな?(笑)。
「投票に行こっと!」という呼びかけです。