くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

ちいさいちいさい

2023-06-29 20:02:36 | 浦和
とある施設の玄関先。ツバメの巣には


とっても小さいヒナたち。毛もまだつんつん。


目がまだ明いていないようです。親が来たのと勘違いしたのか黄色い口をあけてました。

ケチャドバ

2023-06-28 22:51:36 | レッズ
28日埼玉スタジアム2002での明治安田生命J1リーグ 第12節 vs 湘南ベルマーレ。
ACLの未消化試合です。


試合中、雷のせいかオーロラビジョンが数分間真っ暗になり、試合が中断されました。


4-1で勝利。久しぶりに気持ちが良い勝利。
2得点の関根貴大選手と先制点の興梠慎三選手。


久しぶりにWe Are Daimonds。

入場者数は18,208人。

不思議

2023-06-24 22:32:59 | レッズ
24日埼玉スタジアム2002での明治安田生命J1リーグ 第18節 vs 川崎フロンターレ。
埼スタ屋根の上には沈みゆく太陽、その上に不思議なあかり。


わかりづらいですが、ひこうき雲と彩雲(さいうん)。

1-1。勝てない。不思議。いや当然か。。。
入場者数は35,887人。

後ろ姿

2023-06-12 08:27:57 | 浦和
ほんのわずかの時間だけ来ていたコゲラ。


コゲラよりちょっぴり長く居たシジュウカラ。

どちらも後ろ姿しか写せませんでした。

色や形さまざま

2023-06-09 08:25:26 | 浦和
8日に関東甲信が梅雨入りしました。
こちらは7日のさいたま市園芸植物園のナツツバキ。涼し気。


アナベル。
北アメリカ東部に自生するアメリカノリノキの変種を園芸品種として作ったもののようで、アメリカアジサイといわれています。


園内のアジサイ通り。



カシワバアジサイやセイヨウアジサイ。




さまざまなガクアジサイ。

見頃を迎えています。

親子

2023-06-08 00:05:13 | 浦和
さいたま市園芸植物園内の池にカルガモの親子が泳いでいました。


5羽の子供たち。



子供たちはスイレンの葉の上に乗ったりしています。


大きくなれよ~。


スイレンは一輪だけ咲いていました。


シオカラトンボも来ていました。

二羽のモズ

2023-06-07 10:25:27 | 浦和
留鳥(一年中ほぼ一定の地域に住む鳥)といわれる、モズ。
6月に家の近くで会ったのは初めて。電線が邪魔なのが残念。


同時刻、すぐ近くの電線には別のモズ。逆光なのが残念。

半人前

2023-06-05 16:31:28 | 浦和
例年なら親子で来て、ぴーちくぱーちく言うコスズメ。
今年は見かけないなぁと思ったら、一羽でやってきました。
お腹ついて、くちばしが少し黄色くてまだ半人前のようです。

勝ち点1

2023-06-04 21:01:33 | レッズ
4日埼玉スタジアム2002での明治安田生命J1リーグ 第16節 vs 鹿島アントラーズ。
埼スタ隣の大門上池調節池広場は、綾瀬川の氾濫防止等のために整備された施設です。


2日の大雨で普段は水がない広場が、4日の今日も満タン状態です。
階段が埋もれている。


埼スタには久しぶりにさいたまっちが来ていました。


北ゴール裏にはビジュアル。


エンブレムにurawa。


3Dビジュアルサポート。


0-0のドロー。

入場者数は45,575人。