くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

ヤマガラとコゲラ

2023-03-29 16:40:40 | 浦和
見沼代用水東縁。


ソメイヨシノにいたのはヤマガラ。


2羽で仲良く遊んでいました。




コゲラだと思います。忙しく動いていました。

チョウゲンボウ

2023-03-24 12:21:22 | 浦和
チョウゲンボウです。


クリーンセンター大崎の施設の屋根にいます。
近くで写真を撮っている方に教えていただきました。初めての出会い。


近くの大崎公園緑地のソメイヨシノは散り始めています。


葉も出ています。



開花時期が早すぎる、今年の桜です。

土手の黄色

2023-03-23 10:26:39 | 浦和
芝川の土手には黄色の花、カラシナ(芥子菜)。


葉の付き方が茎を抱かないのがカラシナだそうです。


近くの畑の黄色はアブラナか、セイヨウアブラナか。


(畑とは他の)こちらはカラシナと違い、葉が茎を抱くように伸びているアブラナ。
アブラナも野菜のアブラナと菜種油として利用するセイヨウアブラナがあります。


黄色といえばタンポポ。密集しています。


もう綿毛になっているタンポポがありました。早いなぁ。

かなり咲いた

2023-03-22 22:02:05 | 浦和
見沼代用水の西縁・東縁および見沼通船掘の総延長20kmの「見沼田んぼの桜回廊」です。
こちらは見沼代用水西縁。




ソメイヨシノはかなり咲いています。


見沼氷川公園の唱歌「案山子」の記念碑。


いろんなサクラが咲いていました。

色先取り

2023-03-18 08:58:46 | 浦和
先日は5月上旬の暖かさで、花を多く見かけました。
シデコブシ。


ショカツサイ(別名ハナダイコン)。白い個体は色素が抜けたものらしい。
似ている花でハマダイコン(浜大根)があるが、こちらは海岸の砂地などに生えるので、さいたまでは見られないな。


ハナモモかな。


早咲きのサクラ。


太子堂近くの


鳥居脇には大きなツバキの木。奥には小さな塚の上に祠。

開く

2023-03-16 15:56:36 | 浦和
見沼代用水東縁、シジュウカラがソメイヨシノのつぼみをつついています。



ソメイヨシノは数輪、開き始めています。


用水路沿いのコブシは満開。


龍神マルコは開眼していました。

遅咲き

2023-03-12 16:13:09 | 浦和
ラッパスイセンが一気に咲き始めました。
手入れしていないから開花時期が遅いと思っていたら、ラッパスイセンの開花は(早いものもあるが)3月からだそうです。

開眼前

2023-03-11 12:26:25 | 浦和
先日見た七代目「龍神マルコ」は移動していました。


八代目の開眼式直前のマルコ。


口の中には金のサッカーボール。



見沼代用水東縁付近のカワヅザクラにはメジロ。


ハクモクレンや


サンシュユは満開。
春です。