くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

池袋のふくろう

2007-11-30 00:15:22 | てくてく
東京の池袋駅近くの元池袋史跡公園。多くの池があったようだ。
「池袋地名ゆかりの池」の碑とふくろうの飾り。


池袋西口公園(ウェストゲートパーク)にあるガラス張りの建物は東京芸術劇場。
そこにいるのはカラスではなく(失礼)作業の人。お仕事ごくろうさまです。


晩秋。

入船公園

2007-11-26 00:05:00 | 鶴見(横浜)・綱島
入船公園の一部(1500㎡)は野鳥や昆虫のために草の丈を高くしています。
のどかな公園に見えますがここは鶴見。すぐ近くには産業道路と首都高速があります。


もわもわっとしているのはフサアカシア(ミモザ)の木。


マメ科というだけあってマメができてます。

赤い道

2007-11-25 10:21:45 | レッズ
24日埼玉スタジアム2002の前までいきました。チケットがないので中には入れません。
試合前の雰囲気を見物してきました。


スタジアムへの道は赤、赤、赤。駅構内も赤。
浦和レッズの優勝は次節持越しとなりました。

※写真をクリックすると1枚目と同じ大きさに表示されます

弥生

2007-11-20 00:35:01 | てくてく
東京都文京区弥生で出土したから弥生式土器。「弥生式土器発掘ゆかりの地」の碑。


東京大学本郷キャンパスの弥生門。赤門と比べてなかなか渋いです。旧加賀屋敷ですね。


フェンスがしゃれています。


ここが区の境界らしい。表札みたいです。