くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

まだ工事中

2020-07-24 09:58:07 | 浦和
昨年から工事が始まっている、埼玉高速鉄道の浦和美園駅西口ロータリーの「電動バス充電施設工事」。
まだ工事中です。


電車の回生電力を次世代蓄電池によって全量回収し、同電力をパンタグラフ接触式充電器により電動バスに5 分以内に「超急速充電」します。
東京オリンピック・パラリンピックでは埼玉スタジアム2002とさいたまスーパーアリーナの会場間の輸送手段となり、開催後も低炭素な拠点間輸送システムとして美園地区・さいたま新都心地区の機能強化を図るようです。

開催が1年延期された今、オリンピック開催前に運行されないかな。

ぼ~

2020-07-22 07:12:40 | 浦和
ちょっと日が出た梅雨の日、この姿勢のまま数分動かないコスズメ。
え、大丈夫?


と思ったら動きました。久しぶりにおひさまを浴びてぼ~っとしていたのかな?

野孫神社

2020-07-20 13:33:18 | 埼玉
さいたま市岩槻区野孫の野孫神社(のまごじんじゃ)。


野孫という地名は、野島方村と孫十郎村が1943(昭和18)年に合併してできた名前だそうです。


近くの田んぼではダイサギがいました。

尾ヶ崎八幡神社

2020-07-19 08:12:38 | 埼玉
勝軍寺に隣接している、さいたま市岩槻区尾ヶ崎の八幡神社。


おや、この「八」の字は鎌倉の鶴岡八幡宮と同じハトの形です。


源義家が奥州征伐の途中この地で休憩した時、軍扇を桑の木の株に立てかけたといわれ、以来尾ヶ崎では、この桑の木の株を御神体にしたといわれています。


拝殿の屋根にハトが2羽いることがわかったのは、帰宅して調べてから。
また行く機会があったらよくみてみましょう。



狛犬も古そうです。

勝軍寺

2020-07-18 09:49:31 | 埼玉
さいたま市岩槻区尾ヶ崎の愛宕山求聞持院勝軍寺(しょうぐんじ)。
1574(天正2)年に京都の仁和寺から「勝軍寺」を賜ったそうです。




立派な彫刻。



立派な鐘。


詳しいことはわかりませんでしたが、静かな寺でした。


美園台公園

2020-07-17 13:45:17 | 浦和
2017年4月2019年2月、そして2019年9月といつみても工事中だった、さいたま市緑区下野田の美園駅北陸橋近くの公園。
2020年3月に開園した「美園台公園」です。


広いです。


急なすべり台は「カーボンスライダー」。楽しそう~。


対象年齢は6歳から12歳です。


カラフルな遊具。今どきはブランコはないんですねぇ。


フィットネスゾーンもあります。気持ちがいい公園です。

梅雨の中

2020-07-11 11:39:03 | 浦和
さいたま市園芸植物園、アナベルはまだ咲いています。


キキョウ。白地に紫色の絞り模様が入っていてきれいです。


バショウ(芭蕉)だと思う。


ユリかな?ピンクがかわいい。


ハンゲショウ。涼し気です。

古代蓮少ない

2020-07-10 14:34:54 | 浦和
「浦和くらしの博物館民家園」のコダイハス(古代蓮)の池。


今年の梅雨は雨が多く、やっと見に行けました。




時期が少し遅かったのと昼過ぎだったので、花の数はあまり多くありませんでした。

七夕飾り

2020-07-02 22:28:41 | 川崎
川崎市の川崎銀座街には七夕飾りがありました。
そうか、七夕なんだなぁ。特に今年はあっという間に過ぎていっています。
隣の川崎銀柳街は行けずじまい。「かわさきギンちゃん」は元気かなぁ。