リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

クレソンのミスト栽培への挑戦(その3)

2021年09月17日 | クレソン
ミスト栽培用の容器に虫除けの蓋を作りました。


付属品の蓋を切り抜きます。

100円ショップで買った水かごかごをはめ込みます。


蓋を開け閉めした状態。
自宅で2箱のミスト栽培をしてみました。


左は茎を挿したもの、右は種から育てて15日経ったもの。

10日前のものと比較してみると順調に大きくなっています。
●ミストの間欠噴霧に変更
ミストを連続噴霧すると葉に水滴が付着したままになるのでこれを避けるため間欠に噴霧するための装置を製作しました。

ソレノイドバルブと24時間タイマーです。

丸い部分が回転します。赤でON、白でOFFになります。1日9回ON、OFFを繰り返します。時間設定は試行錯誤で決めていきます。