栗野的視点(Kurino's viewpoint)

中小企業の活性化をテーマに講演・取材・執筆を続けている栗野 良の経営・流通・社会・ベンチャー評論。

フェミニストは誤解を生む・・・?

2004-11-26 12:45:50 | 雑感
 男と女の間に誤解は付きものとはいえ、最近のセクハラ報道を見ていると、君子危うきに近寄らずで自戒しなければと思ってしまう。
まあ多いのは先生や会社に所属する人達、いわゆる権力を持っている人間。
その点、どこにも所属せず、金も力もない私などは比較的遠い距離にいると思っていたが、どうもそうでもなさそうだ。

 自分で言うのも何だが私はフェミニストである。
女性はできるだけ褒めるのを信条としているし、3度は誘うものだと心得ている。
メールのアドレスを聞いたり、食事に誘ったりするのになんの抵抗もない。
自分ではそれ程深い意味がないからだ。

ただ、PCメールのアドレスは聞いても携帯のアドレスは聞かない。
ましてや携帯電話の番号はまず聞かない。
食事も夜誘っているわけではなく、昼でも構わない。
一応、その辺りに自分なりのケジメというか線引きをしているわけだ。

 とはいえ、私にも嫌いなタイプ、苦手なタイプはある。
そういうタイプにはもちろん聞かないし、誘わない。
そうなると、線引き、ケジメといったところで段々あやふやになる。
やはり多少なりとも好感を持った相手しか褒めない、誘わないとなれば、最初の前提が崩れてしまう。
そのことに最近気付いたのである。
なんとも愚かとしか言いようがないが、昨今のセクハラ騒動を耳にするにつけ、フェミニストを返上しなければなどと思ってしまう。
まあ、せめてもの幸いは権力を持ってないことだろう。