クニの部屋 -北武蔵の風土記-

郷土作家の歴史ハックツ部屋。

“羽生城”へ行きませんか?(44) ―上杉謙信の救援―

2008年09月09日 | 羽生城をめぐる戦乱の縮図
後北条氏の関宿・羽生攻略は大詰めを迎えていた。
“北条氏照”は関宿・水海両城、
“北条氏繁”と“成田氏長”は羽生城攻略の任に就く。

そこで、上杉謙信はいよいよ関東出陣の気配を見せる。
天正2年3月、上野国へ出陣し、善・山上・女淵を落としたと、
羽生城将らに書状を送っている(「西沢徳太郎氏所蔵文書」)

木戸忠朝らはしきりに出陣要請をしていたらしい。
彼らの願いを聞き入れるべく、謙信は武蔵へ打って出る構えを見せた。
ちなみに、ちょうどこの頃、3度目上洛を果たそうとする謙信を警戒して、
“織田信長”が「洛中洛外図屏風」を贈っている。

謙信の関東出陣に、羽生城将らは士気が上がったのだろう。
この機に乗じて、改めて味方の結束を図ろうとした。
幡羅郡の日向城(旧妻沼町)を拠点とし、
羽生城に属す“嶋田助十郎”という者に、
忠朝が「忠」の一字を与えたのはこの頃であった(「嶋田家文書」)。
同年4月には、「山城守」の官途を与えている(「同文書」)


日向城内と推定される長井神社(埼玉県旧妻沼町)


同上


嶋田氏の墓所

謙信は金山城を攻めるにあたって、木戸重朝を留守役にして、
木戸忠朝らに参陣を求めた(「中山小太郎氏所蔵文書」)。
しかし、城が手薄になることで、
北条氏繁や成田氏長の動きを警戒したのだろう。
結局、羽生勢の出陣は延期された(「秋元興朝氏所蔵文書」)

そして、一両日の内に羽生へ向かうので安心してほしいと書き送る(「林文書」)
北条軍の動きを報告することと、
舟を集めておいて欲しいと羽生城将らに伝えた。

謙信の到着は近い――
羽生城将らは、期待と安堵に胸をいっぱいにしたであろう。
ところが、羽生城はすでに運に見放されていた。
駆けつけた謙信の前に立ちはだかったもの。
それは、雪解け水で増水した利根川であった。
(続く)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日生まれの人物は?(救急の日・温泉の日・カーネルズデー)

2008年09月09日 | 誕生日部屋
9月9日生まれの人物には次の名前が挙げられます。

カーネル・サンダース (ケンタッキー・フライドチキン創業者)
ヒルトン (小説家『チップス先生さようなら』)
小熊秀雄 (詩人)
秩父宮勢津子妃 (皇族,秩父宮雍仁親王妃)
小室直樹 (社会学者)
オーティス・レディング (歌手)
谷隼人 (俳優)
弘兼憲史 (漫画家)
マイケル・キートン (俳優)
ヒュー・グラント (俳優)
横山知枝 (タレント)
有賀さつき (タレント・アナウンサー)
石井一久 (野球)
宇田麻衣子 (アナウンサー)
SILVA (歌手)
福原学 (俳優)
酒井若菜 (俳優)
大塚愛 (歌手)

この日起きた事件は以下のとおりです。

日本最初の女性ゴルフ競技会(1905)
生活保護法公布(1936)
朝鮮民主主義人民共和国が成立(1948
チェコスロバキアのマルティナ・ナブラチロワ、アメリカに亡命(1975)
毛沢東死去(1976)
イラン・イラク戦争勃発(1980)
東北自動車道が首都高速に乗り入れ(1987)
マイケル・ジャクソン来日(1987)

※9月9日は語呂合わせから“救急の日”

『誕生日大全』によると、この日生まれた人物は、
“現実的で分析力のある戦略家”とのことです。
誕生花は「菊」、花言葉は「高潔」

参照文献
高木誠監修/夏梅陸夫写真『誕生花366の花言葉』大泉書店
主婦と生活社編『今日は誰の誕生日』主婦と生活社
ゲイリー・ゴールドシュナイダー ユースト・エルファーズ著/
『誕生日事典』角川書店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする