クニの部屋 -北武蔵の風土記-

郷土作家の歴史ハックツ部屋。

クニのウラ部屋雑記(26)

2008年09月02日 | ウラ部屋
張り詰めていた緊張感が緩むと、
途端に崩れるのが体調。
急な弛緩より、徐々に和らげる方がいいようです。

8月の終わりになって少し落ち着きました。
学生時代のときは憂鬱だった9月も、
優しく感じられます。
ちょっとひと息ということで、
古城天満宮と冨田先生のお墓に、
無事に終えたことを報告しました。
信心深いわけではないけれど、
手を合わせると心が優しくなれる気がします。

そして、たまたま川の流れる町へ用事があったので、
増水する川へ足を運んできました。
その日は夕方から雨足が強くなり、
川へ足を運んだときがちょうどピークだったと思います。

土手の上には誰もいません。
川はかなり増水し、もし足を滑らせて落ちたらそれまででしょう。
用事を早く済ませた気楽さもあって、
しばらく土手の上に佇みます。
叩きつける雨と生温い風。
増水した川は暗く、うねるように流れています。

土手の上にたたずむぼくは、
はたから見たら自殺志願者か幽霊のようだったかもしれません。
もし「幽霊らしきものを見た」という噂が立っていたら、
おそらくそれはぼくです。

雨足の激しさにいつしか服は濡れ、
体も冷えてきました。
わざわざ風邪を引きにきたようですが、
勢いよく流れる川はいつ見てもいいものです。
ちょっとだけ元気がでます。

でも、増水した川は危険そのもの。
よく怒られます。
大雨が降ったあとのニュースに、
いつかぼくの名前が出るのではないかと、
知る人はそう思っているようです。
その後は足を滑らすこともなく、無事に帰りました。
ただ、案の定というか、
どこからともなく風邪の足音が聞こえています。

※最初の画像は2007年の増水した利根川


元荒川


同上


古利根川
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日生まれの人物は?(宝くじの日・くつの日)

2008年09月02日 | 誕生日部屋
9月2日生まれの人物には次の名前が挙げられます。

吉良上野介義央 (江戸幕府高家肝煎)
伊藤博文 (初代首相)
細谷巖 (グラフィックデザイナー)
中原誠 (将棋棋士)
鷲田清一 (哲学者)
増田恵子 (俳優・歌手)
原哲夫 (漫画家『北斗の拳』)
キアヌ・リーブス (俳優)
ビリー・プレストン (ミュージシャン)
小林ひとみ (俳優)
横山めぐみ (俳優)
早見優 (歌手・俳優)
早瀬優香子 (歌手・俳優)
高実華子 (シンガーソングライター)
なかにし礼(作家)
いしいひさいち(漫画家)
木内晶子 (俳優)
仁科克基 (俳優)
国分太一 (タレント)
細川ふみえ (タレント)

この日起きた事件は以下のとおりです。

オランダに、下田・箱館を開港(1854)
日本初の鳥類保護制度(1890)
岡倉天心死去(1913)
東京専門学校が早稲田大学と改称(1902)
米艦ミズーリ号上で日本が降伏文書に調印(1945)
日本勧業銀行が三角くじ発売(1946)
リニアカーが世界初の有人走行(1982)
73年ぶりに沈没したタイタニック号を発見(1985)

※9月2日は語呂合わせから“宝くじの日”“くつの日”

『誕生日事典』によると、この日生まれた人物は、
“何でも手際よくこなす人”とのことです。
誕生花は「アマリネ」、花言葉は「魅惑的」

参照文献
高木誠監修/夏梅陸夫写真『誕生花366の花言葉』大泉書店
主婦と生活社編『今日は誰の誕生日』主婦と生活社
ゲイリー・ゴールドシュナイダー ユースト・エルファーズ著/
『誕生日事典』角川書店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする