テディベアな日々・2

*うさぎグッズ作品は芦屋月兎さんでお求め頂けます*

ぽぽちゃんの思い出 給水ボトル

2010-08-21 21:48:53 | 未分類
ぽぽちゃんが成長して 水を沢山飲むようになったので

大きな給水ボトルにした時のおはなし。




出口のボールが大きくて戸惑っています。










飲み口に甘いおやつをくっつけてみたり、



割り箸で押して水を出して見せたりしたものの・・・

割り箸ガリガリかじるだけで飲めてないし

ぐいぐい引っ張ってしまって失敗。




ボールを押せば水が出るのに・・





指で押してぽぽちゃんを呼びました。







ぽぽちゃんの歯が、指に当たりました









ちょっと神妙な顔をしたあと

指をぺろぺろして水を飲みました。

こんなふうにして練習しましたっけ。


ぽぽちゃんは 指をかじったことがありません。

小さな、小さなおやつをつまんで

口元にもっていくと

上手く首をかしげて、麦だけくわえて食べました。


たまに 勢いあまって 指に歯が触れると

「あっ ごめんちゃい」って 歯をひっこめてました。



時々、歯は元気かな?って 

お口のぷにぷにをめくって、指を入れてもいやがらず

私達に、歯を触らせてくれました。

きゅっとした きれいな歯でした。



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ用品・グッズへ




soraさん作バナーです♪ありがとう!


近況報告

2010-08-08 23:24:25 | お知らせ、ほか
mac、エキスパートさんのご尽力により

息を吹き返して、帰ってきました。

「こぐまのお兄ちゃん」的存在の、二人のお兄ちゃん達。

二人ともイケメン& 優しい& しかもうさぎ好き! ←ここ重要! のお兄ちゃん、ありがとうね!


まだリカバリ検証期間ということもあり

固まりまくりのiBookをなだめすかして使っています。

お返事、まだ書けずホントすみません!


尚、ハーネスややうさぎグッズの在庫お問い合わせ・ご注文は

全て芦屋月兎さんにお願いいたします

大変恐縮ですが、作り手として集中して作業できるようにとの

月兎さんのご配慮に甘えています。


私 作り始めると寝食も忘れてしてしまう質で

(主治医には、「食事を忘れぬようタイマーをかけて仕事するように」と言われちゃって・・・)

テディベア時代のように作品の在庫管理や、発送作業も重なると

不器用の哀しさで・・キャパオーバーしちゃうの。



月兎さんのサポートなくして、HIROMI WORLDはない・・・! と言っても過言ではありません~



ただいま 秋の新作、ハロウィン、クリスマス、そしてお正月ものも

製作を進めています。

加えて来春「新入学」シーズンに向けての

幼稚園スモック、制服ブレザー、学生服、リクエスト頂いているセーラー服春夏なども

準備にかかっています。


すごく充実していてワクワクしています~。







今日は こぐまが秋葉原に遊びに行きたいというので遊行ってきたよ~

ちょっとmacも見てきたのだけど、

なんで今どきの ですくとっぷは

あんなに大きいのでしょうねぇ


布山に埋もれて、ちまちまと見るだけのmacでいいんだけどなぁ。

おもちゃみたいなルックスのボンダイブルーが懐かしいよ~。




人混みにもまれたあと、土手に行って

パパと3人でキャッチボールして遊びました

汗かいて くすぶっていた考えも少し捨てられたかなぁ



みなさん いつもいつも、ありがとう。

見て下さって ありがとう

作品を 手に取ってくださって ありがとう!

ヘタレな いつまでも未熟な母を 励ましてくださって、ありがとう。



こんな私が作るハーネスを 楽しんで下さって 

ほんとうに ありがとう。


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ用品・グッズへ




soraさん作バナーです♪ありがとう!

  いつも応援ありがとうございます 
ブログ内作品のお問い合わせは
うさぎ専門店 芦屋月兎(あしやGet)さんinfo@ashiya-get.comにお願いいたします 



ほんのちらっとTVに・・

2007-10-27 10:49:46 | お知らせ、ほか
10月25日(木)テレビ東京 AM8:00~『朝はビタミン』の中で
鎌倉・うさぎカフェさんが紹介されました。

わー♪♪ と見ていたら・・
なんとっ この写真のぽぽが ほんのちょっと、
ほぉぉぉぉ~~んのちょっとですが
映ったではないですか
夏みかんさん 気付いてくれてありがとっっ!


うさぎカフェさんでは、うささんを連れて行けない場合
愛うさの写真を持ってゆくと クリップボードに貼ってくれるの。
そして順次、かわいらしいアルバムに保存してくれるのです。
9月に行った時この写真を持参したのでした・・


とうがらしくんがHDに録ったので、UPしようかと思ったのですが
「放映権などあるんじゃない?」と、夫ちゃん(とうがらしくん)。
この画像は私が撮ったものなので大丈夫


よい思い出になりました。

あぁ、とことん親ばか・・(笑)






        

HIROMI WORLDハーネスのお部屋です
      



ミシンの日

2007-03-05 00:14:53 | お知らせ、ほか
今日は「ミシンの日」

3(み) 月 4(し)日 の語呂合わせらしいです。


でもただの語呂合わせではなくて

"ミシン発明200年" を記念して、1990年に制定された由。



そーいんぐましーん の、"ましーん" が
当時の日本人の耳に残って「みしーん」→「みしん」になったというのを
以前、聞いた事があります。


「みしーん」。
私の生活に、人生に、必要不可欠なマシン。

そうそう、私はこのミシンを"愛機" とか"マシン" と呼んでいるのでした(笑)
バイクも"マシン"だからね 、バイク乗りだからかなぁ あはは。



私は7才(一年生) の時に、初めてミシンを踏みました。
最初は祖母の足踏みミシン。
本来 椅子に座って両足を前後に構えて板を踏むのですが
椅子に座ると踏み板に足が届かないので片足で立ち、
もう片方の足で踏み板を踏んで
カタカタ縫っていました。


別の部屋には父母の使う電動ミシンもありました。
使いたくて仕方なかったのですがその時は
「危ないから電動ミシンの電源は入れちゃだめ」
と言われており、ならばと手でプーリーをちまちま回して
縫い物をしました。


プーリーは どんなに力任せに回しても、
チチッと進む針はせいぜい2~3針でしたっけ。

回す私の右手中指には水ぶくれと血マメができました。
それを見た親はさすがに同情していましたが、それでも
「電動は縫い進みが速いから心配。まだ、使ってはだめ。
第一 うちのミシンは職業用だから(縫い進みが) 速すぎる。
手ェ縫っちゃうデ」。


2年生になったらいいでしょ、との確約をとり
8才から電動ミシン解禁となりました。
だからミシン歴は30年(笑)



私は自分の棺には 裁縫道具一式と布を入れてもらう、と
決めていますが
雲の上にコンセントはないと思うので
ミシンは置いてゆく事になるかな。
ホントは愛機を抱えて煙になりたいのだけどね。



こいつは私の愛する家族を包む衣類を作り出す大切な相棒。
そして私がテディベアを生み出すのではなく、
こいつが縫い上げてくれるのです。


これからもよろしくね、愛機。



私のウェブ・ネーム「spur」は、愛機からもらったものです。