
なかなか、うまくいかないボクの家カレー。問題はコクなのだが、この課題が克服できない。
今回は、コクを克服する策としてバターを入れた。
まずは、クミンシードを炒め、にんにく、生姜を加える。次にたまねぎ、トマトを潰し、鶏ももを炒める。カップ2杯を加え、しばし煮込む。
ここまではいつもと同じ。
10分程度煮込み、バターを大さじ3加えた。ここで火を止め、2時間置く。
今回は、カイエンヌペッパーを入れ忘れた。
これで約3杯分。
さて、気になる出来上がり。
コクは確かに出たが、今一つ足りない。かみさんが言うには、煮込みが足りないのではと。鶏の出汁を引き出すため、もう少し煮るべきとのあどけない。確かに、以前はもっと煮ていた。けれども、煮れば煮るほど、カレーソースも減ってしまい加水する。その結果、また味が薄くなるという悪循環を繰り返してきた。煮込み時間を増やすには、分量をもっと多く準備するしかない。
コク出しの旅は続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます