goo blog サービス終了のお知らせ 

「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

中華さすらい168 - 香港だけど『シンガポールチキンライス』 - 「香港居酒屋 恵園」(台東区上野)

2023-04-02 07:08:04 | 中華さすらい

怪鳥と御徒町の中華へ。ところが、怪鳥が先に着いて、そのお店に向かったところ、お店はあいにく休業だった。

「旧正月だからかな」。

怪鳥が寂しそうに言った。

その後、怪鳥は町中華を探してさすらう。

上野の「大興」にも行ったようだが、断られた模様。画像が送られてきたが、昔行った「大興」と趣が異なっていた。

そこで最終手段。以前行った香港居酒屋「恵園」はどうかと提案し、怪鳥は渋々応じた。「恵園」に着くと、怪鳥は座って、ビールを飲んでいた。実は、この日は単なる飲み会ではなかった。仕事も兼ねた集まりなのだ。

怪鳥と出会って、約34年。まさか、こんな展開になるとは思ってもいなかった。仕事の話しといっても、厳密なことをした訳ではないけれど。

ビールを飲み終えて、例によってまた「紹興酒」をボトルでオーダー。おつまみはこれ。メニュー名は失念。

怪鳥と発足させたホッピー研究会は、いつしかホッピーは関係なくなり、そして今はもう居酒屋にすら行かなくなった。もっぱら中華である。飲み方のスタイルが変わった。一人飲みは今でも立ち飲みがメインだが、2軒目には大体中華に行くようになった。やっぱり、中華は最強だと思う。

中国人は世界のあちこちにコミュニティを持つ。以前も書いたが、タヒチ島のルトラックと呼ばれる、キッチンカー(「キッチンカーさすらひ」未収録)は、ほぼ中華系だった。恐らくだが、ほぼ全ての国々で中国人は独特のコミュニティを作っているはず。彼らは逞しい。

マレー半島の突端にある、シンガポールは、マレー人より、中華系が圧倒的に多い。シンガポールの繁栄をもたらせたのは華僑なのである。シンガポールやマレー南部には、福建省の「ホッケンミー」や「煲仔飯」があるし、「シンガポールチキンライス」だって、恐らく華僑がもたらせたものだろう。「カオマンガイ」のタイを経由して。だから、中華料理で出てきても不思議ではないが、ただ「シンガポールチキンライス」と銘打たれていると、違和感がある。ここは香港料理だろ? って。

「恵園」の料理人は素晴らしく、丁寧でいい仕事をする。もしかすると、料理人のご本人か、それとも親戚筋が在シンガポールの人なのかなと思ったり。

怪鳥は、以前この店を訪れた時から、この「シンガポールチキンライス」が気になっていた。だから、この日、満を持して、この料理を〆にオーダーしたのだ。

それは他の料理と同様、抜群においしかった。鶏の臭みはなく、生姜のご飯はふっくら。たまらねー。

香港とシンガポールって似ている。ともに英国に支配され、小さな島の都市として。もしかすると、このお店のメニューには、隠されたストーリーが存在するのかもしれない。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 1998 - 送別... | トップ | 【朝食と昨日の夕飯】 202303... »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (怪鳥)
2023-04-03 12:09:27
確かに最近居酒屋に行かなくなったな。
元々「専門店」が好きだったのだがそれに拍車が掛ったかも。
中華、寿司屋、蕎麦屋、焼肉屋など。
最近入った居酒屋が思い出せないくらいだわ・・・・。
返信する
Unknown (熊猫)
2023-04-03 13:33:35
怪鳥。

そうか。
怪鳥は専門店が好きだったのか。
納得。

居酒屋に行ってないのなら、しばらくホッピーも飲んでないんじゃないの?
返信する
Unknown (怪鳥)
2023-04-03 13:59:11
それが自分の良く行くそば屋にも焼肉屋にもホッピーがあるんだよね。さすがに寿司屋には無いけど。
今度、田原町にあるホッピーの有るそば屋に行きましょう。
返信する
Unknown (熊猫)
2023-04-03 15:01:19
怪鳥。

蕎麦にホッピーか。
どうかなー。
蕎麦屋はやっぱり日本酒のような気がするけれど。
まぁ、やってみないと分からないけれど。

浅草の蕎麦屋さんがホッピーというのは邪道ではなく?
返信する
Unknown (怪鳥)
2023-04-03 16:07:20
昼から飲んでる人もたくさんいるし、夜はほとんど飲み客の蕎麦屋さんです・笑
まさに街の蕎麦屋さんでなんとも良い店ですよ。
カツ煮にホッピー、なんてなかなかいいっす。
返信する
Unknown (熊猫)
2023-04-03 17:03:26
町蕎麦だね。

カツ煮にホッピーはたまらないねー。
興味津々!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。