11月16日(土)小松菜・ちくわ・豆腐/信州中辛5:玉造味噌5
おはようございます。
迷彩柄のファッションを見ると、とても嫌な気持ちになったりします。少なくとも、子どもらには戦争を肯定するものを安易に着てはいけないと、やんわりと言ってきました。いや、戦争の肯定や否定という明確な意志があればまだいいのですが、少なくとも「みんな着てるから」といった理由で、それを選んでほしくはないです。過日行われた、サッカーW杯予選の日本代表の新しいユニフォームは最悪でした。迷彩柄を意識したデザインにはセンスの欠片も見られませんでした。旭日旗と同じくらいに挑発的。改憲、戦争法など、国内的にはトレンドになっているのかもしれません。迷彩のユニは即刻やめてください。
今日は息子が登校日なので、朝食はご飯です。今朝もまたちくわを入れました。
11月16日(金)だいこん・ながねぎ・ちくわ/信州中辛5:越後5
おはようございます。
トヨタのコミュニケーションロボット、「キロボ」がスマホとペアリングが出来ないので、会社でじっくり修復しようと家から持ち出しました。無事、ペアリングが出来て一安心かと思いきや、今朝鞄から出してみると腕がとれていました。
ショックス!腕はボールジョイントになっていて、無理矢理入れると破損しそう。かなりブルーな朝です。
今朝の味噌汁のポイントはちくわです。たまにはそんな味噌汁もいいですかね。味噌は爽やか系です。右手のおかずは一昨日に作った油淋鶏の残りです。
11月14日(木)はくさい・ながねぎ・豆腐/山泉の赤出汁
おはようございます。
ランニングと坐禅は自分と向き合うという意味で似通っています。それは自分との闘いというものではありません。うまく表現できませんが、新しい自己の発見という感じでしょうか。しかしながら坐禅の本質は恐らくそこではないのだと思います。坐禅とは何か全く分かりませんが、とにかく座る。これこそが只管打坐なのだと思うところです。実は坐布を購入しました。永平寺御用達の西浦法衣店さんのものです。
坐禅も最近は10分以上できるようになりました。とにかく座る。その先に何があるのか、楽しみです。
今朝も味噌はシングルオリジンで。でも、2日続けて熟成系の味噌はちょっと厳しいかも。
11月14日(水)小松菜・豆腐(吸口=キムチ)/八丁風味噌
おはようございます。
自分も呼ばれないかな。呼ばれたらめいいっぱいはしゃぎたいな。名古屋の人気キャバクラ嬢が呼ばれたのだったら、自分だって。ちゃんと税金払って、ちゃんと労働して国民の義務を果たしているのだから。
「桜を見る会」と、その前夜祭。
来年度の予算は今年より200万円多い5,700万円だとか。前夜祭があるんだから、打ち上げもやっちゃおうよ!
今朝は八丁風味噌をシングルオリジンで。たまにこれをやるとおいしいです。
11月12日(火)根深汁/岐阜の田舎味噌5:九州麦味噌5
おはようございます。
毎朝、りんごちゃんに似た女子高生を見かけます。学校でも言われてるんだろうなぁ。「ミュージック、スターティン」て。
今朝は根深汁です。昨日が爽やか系の味噌だったので今朝は変えました。だいこんにこの合わせはいまいちでした。
11月11日(月)かぶ・大葉・豆腐/越後5:信州中辛5
おはようございます。
スターウォーズの新作、スカイウォーカー家の物語が完結を迎える中、昨日行ってきました。「スターウォーズ アイデンティティズ」。怪鳥からチケットをもらったので。
正直、軽視していました。いや、なめていたと言ってもいいです。しかし、行ってみたら。すごかった。貴重な資料だけでなく、アクティビティも素晴らしい。キャラクターのアイデンティティを切り口にした展示はかなり勉強にもなりましたよ。来月の映画公開を前にモチベーションが高まりました。ちなみに自分はこんなキャラクターに。トワイレックが好きなもんで。
今朝はかぶをメインに。味噌はもちろん爽やか系です。
飲んで食べているのが一番健康かもしれません。坐禅しているって言うと、妙な顔で見られたりしますよ。
思い切って竹輪の中にチーズを入れて味噌汁に投入したりして。
日本チームのユニフォームは選手の番号(ゼッケン?)がわからないんじゃないですかねぇ。
おはようございます。
味噌汁とはカオスであり、宇宙でもあります。つまり、何でもありだと思います。かつては牛乳をベースに作ったこともありますし。
確かに背番号、分かりにくいです。目がチカチカしますし。