goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

久々にお花の写真・・・・・ウィンターコスモス・ガーデンマム~♪

2011年10月26日 | 

今日は久々にお花の写真をUPします。

去年、秋に買った時は小さな苗だったウィンターコスモス。たった二つの苗を植えただけなのに夏の間にあれよあれよと

伸びていきました。そして先日からパラパラ咲き出したと思ったらアッと言う間にこんなに沢山

私の小さい花植えの場所は、もうこの花でいっぱいになりそうです こんなに増えるとは! びっくりです。

  

買ったときは花芯がもう少し茶色っぽかったように記憶しているのですが・・・・。

そして不思議なのがこちらの花。菊科だと思うのですが、花の名前の書いたのを(あまり花が咲かないので)捨ててしまったようです

(お花の名前分かりました。さっきまたパンジーなどを買いに行ってきたついでに見てきました。ガーデンマムって書いてありました。)

    

これは2年前、レジ横で見切り品として置かれてあったもの。咲かないなぁ! 咲かないなぁ! と思い続けながらも水遣りをして2年。

夏に水遣りをしていたら何やら蕾らしきものが付いて・・・・そしたらこれも先日からポツポツ咲き始めたと思ったら

アッと言う間にこんなに沢山

これも買った時は背丈10センチも無かったのに・・・・グングン背だけ伸びて咲かなかったのがやっと咲いてくれたんです。

裾の方はあまり美しくないのですが、花はとっても可愛いです。実物はもう少し深い赤色です。

そしてもう一つ。ガーデンシクラメン・ヴィクトリア

去年苗を2つ買ってきて小さいプランターに植えたのが一つの苗はダメになって一つだけなんとか元気に育っています。

フリルが可愛いし、いい香りがします

 

 

blogram投票ボタン       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←をポチッと応援してね~

                   にほんブログ村
                 
                   
有難うございます

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif