クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

Aラインチュニック~♪   &  昨日の食材・・・・天然マイタケのホイル蒸し・甲子園カレー!

2011年10月16日 | ニットソーイング

今日はとってもいいお天気になりました。溜まってた洗濯をして、買物行って、帰ってきてからミシン掛けしてました。

10日ほど前に裁断だけ済ませてあったのを縫ったのでした。出来上がったのはAラインチュニック。

                           袖は途中切り替えで、袖口は巻きロック仕上げです。

    

このパターンは藤沢時代の友達(年齢はグッと先輩で、とっても優しい人なんです)が去年、教室で買って送ってくださったものなんです。

前の襟ぐりは、自分サイズに下げて作ってみました。生地は随分前に買ったものだから、今着るにはちょっと派手めですけど

透ける生地なので、下にタンクトップを着用すればいい感じになりそうです。

この生地は薄くてアイロンも掛かり難かったのでとっても縫い難かったです。


                                               

昨日の天然マイタケ。一つを使ってホイル蒸しにしてくれました。マイタケの下にはジャガイモの薄切りが入っていました。

じゃがいもにマイタケの香りが付いてとっても美味しかったです。

  

そして甲子園カレー! レトルトカレーですが、いい味していてちょっとびっくりでした。

このカレー歴史は古くて大正時代から販売されているそうです。



ははっ! ご飯の上のちょこんとルーがなんだか面白いです。

写真を撮るとき気づいたのですが、ま、いいかっと思ったのが間違い


blogram投票ボタン       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←をポチッと応援、よろしくお願いします。

                   にほんブログ村
                 
                   
有難うございます

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif