クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

講演会が無事終わりました・・・・ みえこどもの城~♪

2011年10月30日 | その他

先ほど無事講演会を終えて帰ってきました。

この 「みえこどもの城」 は、広い広い中部台運動公園に沿って昇って行ったところにありました。

私達が到着したのは9時頃でした。10時に間に合うようにと早めに家を出たのですが、ちょっと早くに着いて

しまいました。帰りには残念ながら雨模様になりましたが、朝は曇ってはいたものの、雨が降っていなかったので

ウォーキングやジョギングを楽しんでいらっしゃる方が多勢いらっしゃいました。

ほんとにここはウォーキングにはとってもいい環境だなぁと、ちょっぴり羨ましくなりました。

  

講演開始は11時だったのですが、それまでの時間、やっぱり早くお越しになられていた、このイベントの関係者でいらっしゃる、

三重大学 社会連携研究室 特任教授の松井純氏に、それはそれは楽しい食のお話を沢山して頂いたので、待ち時間がとっても短く感じられました。


講演の資料として、甲斐崎の撮った魚の写真をカラー印刷して皆さんに配られました。

    

この写真を元に大きな画面に映してもらって話を進めていきました。

あと、尾鷲港の魚の水揚げの様子とか、色んな漁船の写真、定置網漁の写真などを映して説明したり、魚料理の写真を映したりしました。

魚料理は大体このブログに載っているものですけど

参加者は一番年少さんで3歳、年長さんで11歳とお聞きしました。皆さん、静かにお話を聞いてくださいまして有難うございました。

この後は、いよいよ皆さんお待ちかねの 「さんま寿司」 作り体験でした。

天満浦百人会の松井さんがこのサンマ寿司作りに使う道具の説明をされているところです。




可愛い♪ このお子さんが3歳だったのかな?

  

                                      お父さんも頑張っていらっしゃいました~♪

  

天満浦百人会の皆さん、これだけ沢山のご飯やサンマの準備大変だったとお察し致します。お疲れさまでした。


私たちはここで失礼して帰らせていただきました。

次の写真はエントランスにあるショップの写真です。楽しそうな玩具や実験キットなるものも沢山あって、買ってみたい

ものもあったのですが・・・。

 

 


みえこどもの城、館長さんはじめ職員の方達にはほんとにお世話になりました。

皆さんとってもいい感じのお人ばかりで、なごやかに楽しい時間を過ごさせて頂き有難うございました。

最後になりましたが、雨模様になって肌寒くなってきた中、外で 尾鷲おさかな市場おとと の干物の試食販売をされていた

職員の方、お疲れさまでした。

blogram投票ボタン       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←をポチッと応援してね~

                   にほんブログ村
                 
                   
有難うございます

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif