ジューシーで爽やかなオレンジを使ったケーキです。
オレンジは和歌山県から国産のネーブルオレンジを送っていただいて、果汁を絞り、オレンジムースに使いました。
オレンジ果汁と生クリームとオレンジリキュールとゼラチンというシンプルな素材だけでオレンジの爽やかさを生かしたムースです。
オレンジと合わせるの素材は・・・チョコレート。
柑橘類とチョコレートの組み合わせはとっても良いので、この組み合わせは十八番(おはこ)なんです。
今回のチョコムースは、ゼラチンを使わず、チョコレートの固まる力を借りたムースなので、ふわふわ、ぷるぷるっとした食感ではなく、ちょっと重めなのですが、お口の中で体温でさっと溶けて無くなってしまう感じです。
ほんのりビターなチョコレートと爽やかオレンジのケーキ、初夏にぴったりの一品です。
上にのるオレンジは、清見オレンジやネーブルオレンジなど、その時の美味しい柑橘類をのせます。
オレンジは和歌山県から国産のネーブルオレンジを送っていただいて、果汁を絞り、オレンジムースに使いました。
オレンジ果汁と生クリームとオレンジリキュールとゼラチンというシンプルな素材だけでオレンジの爽やかさを生かしたムースです。
オレンジと合わせるの素材は・・・チョコレート。
柑橘類とチョコレートの組み合わせはとっても良いので、この組み合わせは十八番(おはこ)なんです。
今回のチョコムースは、ゼラチンを使わず、チョコレートの固まる力を借りたムースなので、ふわふわ、ぷるぷるっとした食感ではなく、ちょっと重めなのですが、お口の中で体温でさっと溶けて無くなってしまう感じです。
ほんのりビターなチョコレートと爽やかオレンジのケーキ、初夏にぴったりの一品です。
上にのるオレンジは、清見オレンジやネーブルオレンジなど、その時の美味しい柑橘類をのせます。