今日は清明節(日本の彼岸のような墓参りをする習慣があるらしい)という祭日で会社は休業。三連休です。でも私は休まず出勤です。
近くの山が芽吹いてきています。テレビでは桃の花が咲き始めたとの報道です
当地は桃の産地らしいですが、日本の半分くらいの大きさの木です。
近くの山が芽吹いてきています。テレビでは桃の花が咲き始めたとの報道です
当地は桃の産地らしいですが、日本の半分くらいの大きさの木です。
日本の掲示板やウィッキペディアにこちらからアクセスできるようになった。そのうちまた規制が厳しくなるだろうけど、オリンピックに向けて外国からの批判をかわすためじゃないかな
監視国家の顔を持つ国ですね・・
強面の顔と商売熱心な顔、利権と規制。
対外的な面子を重んずる いろんな顔を持ってますね
監視国家の顔を持つ国ですね・・
強面の顔と商売熱心な顔、利権と規制。
対外的な面子を重んずる いろんな顔を持ってますね
どういう祭日かよく分からないけど、4/4は今年から祭日なんだって
その代り5月の連休は分散。4月と6月と9月に祭日が新設。
いきなり政府が決めるってのもすごい
でも5月の連休で一時帰国する予定が崩れた。私はいつ帰ることになるんだろう
その代り5月の連休は分散。4月と6月と9月に祭日が新設。
いきなり政府が決めるってのもすごい
でも5月の連休で一時帰国する予定が崩れた。私はいつ帰ることになるんだろう
先週気付いたら、あちこちで菜の花が満開です。菜の花畑があるくらい一杯あります。
鮮やかな黄色はキレイです。土手とか、畑と畑の間に植えてあります。
菜種油を採るためかもしれないです
菜の花は中国語で「菜花;ツァイファー」というそうです。同じですね
鮮やかな黄色はキレイです。土手とか、畑と畑の間に植えてあります。
菜種油を採るためかもしれないです
菜の花は中国語で「菜花;ツァイファー」というそうです。同じですね
昨日中国の国営放送を見てましたら、いきなり西条秀樹が登場し「ローラー」とか絶唱していました。思わず笑ってしまいました。
中国雑技団みたいな番組のゲストとして登場、インタービューはなく歌だけで登場でした。歌詞は中国語訳と日本語の両方が出ていました。その他、日本のドラマをやっていたけど題名が私には分かりませんでした。多分10年近く前のドラマじゃないかと思われます
中国雑技団みたいな番組のゲストとして登場、インタービューはなく歌だけで登場でした。歌詞は中国語訳と日本語の両方が出ていました。その他、日本のドラマをやっていたけど題名が私には分かりませんでした。多分10年近く前のドラマじゃないかと思われます
読売新聞のサイトに入れない。何かこっちの当局とあったのかも
数週間前にはCNNとか日経の微妙な記事にはアクセスできなかった。
ネットはきっちりと管理されているようです。すばらしいオリンピックになることでしょう
数週間前にはCNNとか日経の微妙な記事にはアクセスできなかった。
ネットはきっちりと管理されているようです。すばらしいオリンピックになることでしょう
会社の敷地の隅にある桜が咲き始めました。
日本のソメイヨシノとは少し違う品種のようですが、桜です
見ていてなんだか心が和むのは不思議です
可憐です
エネルギッシュな中国の花、人を見ていると疲れを感じるときがあります。
桜は癒してくれます
桜を見ていると日本に帰りたい・・・桜が日本人女性を感じさせてくれます
今夜は久々に妻とスカイプ&カメラでした
日本のソメイヨシノとは少し違う品種のようですが、桜です
見ていてなんだか心が和むのは不思議です
可憐です
エネルギッシュな中国の花、人を見ていると疲れを感じるときがあります。
桜は癒してくれます
桜を見ていると日本に帰りたい・・・桜が日本人女性を感じさせてくれます
今夜は久々に妻とスカイプ&カメラでした
社員の引っ越し祝いというか、新居のお披露目にお呼ばれされました。
二軒が繋がった3階建てでお金がかかってる感じでした。
総勢200人以上のご招待だったようです。酒は「白酒」。カンペイ攻撃を予想通り受けて記憶が飛んでしまいました。いったいどうやって自宅に帰ってきたか覚えてないです。恐るべしパイチュウ
二軒が繋がった3階建てでお金がかかってる感じでした。
総勢200人以上のご招待だったようです。酒は「白酒」。カンペイ攻撃を予想通り受けて記憶が飛んでしまいました。いったいどうやって自宅に帰ってきたか覚えてないです。恐るべしパイチュウ
先週行った小籠包屋さんにまた行きました。すっかり顔を覚えられて話しかけられるんだけど「チンプードン!!(わからない)」
ビールは店にないので近くの店で購入。今回はサントリー金麦。二本で5元なり。
1本40円しないとは驚き。持ち込み料をとるなんてけちなことはどの店もない。
多少言葉が通じなくてもご飯を食べることはほぼ問題ないです
ビールは店にないので近くの店で購入。今回はサントリー金麦。二本で5元なり。
1本40円しないとは驚き。持ち込み料をとるなんてけちなことはどの店もない。
多少言葉が通じなくてもご飯を食べることはほぼ問題ないです
車で10分くらいのところにゴルフ場がある。その中に打ちっぱなしがあっていってきました。空いていて長い距離も打てるのでまずまず
ボールの回収が面白かった。カートをネットでガードした車が回収。しかもそれは私たちが打っている目の前のほう。当てるつもりもなくても当ることもあるでしょう。日本じゃ考えられないですね
ボールの回収が面白かった。カートをネットでガードした車が回収。しかもそれは私たちが打っている目の前のほう。当てるつもりもなくても当ることもあるでしょう。日本じゃ考えられないですね
小籠包屋さんにまた行きました。もちろん小籠包。そしてワンタン、ラーメンです。どれも美味しいです。日本人の口に合います。
ただしビールなどのアルコール類、ツマミがないことが弱点。
でも中国の店は持ち込み可。ビールを持ち込めば問題なし
ちなみに昨夜のビールは「サントリー金麦」。やや冷えていて美味かった。
コップないのでラッパのみってのはご愛嬌。
ただしビールなどのアルコール類、ツマミがないことが弱点。
でも中国の店は持ち込み可。ビールを持ち込めば問題なし
ちなみに昨夜のビールは「サントリー金麦」。やや冷えていて美味かった。
コップないのでラッパのみってのはご愛嬌。
ちょっと遠くのスーパーに買出し。
外国製品が少なかった。見つけたのは中国合弁会社の作ったニホンモノ。
出前一丁。もちろん日清。
カレールー。SB
レトルトハヤシライス。味の素ハウス制作
ハヤシライスを食べましたが微妙にチャイナイズされてるような気がします。
そもそも日本で食べたことないんだもの(笑)
外国製品が少なかった。見つけたのは中国合弁会社の作ったニホンモノ。
出前一丁。もちろん日清。
カレールー。SB
レトルトハヤシライス。味の素ハウス制作
ハヤシライスを食べましたが微妙にチャイナイズされてるような気がします。
そもそも日本で食べたことないんだもの(笑)
次第に髪の毛がのびてきたので地元の床屋に一人でいってみました。
言葉は通じなくても問題なし。約10分で完了。洗髪の後、はさみとバリカンでやってくれました。これで150円なり。日本でやるのがいやになりそうです
言葉は通じなくても問題なし。約10分で完了。洗髪の後、はさみとバリカンでやってくれました。これで150円なり。日本でやるのがいやになりそうです