goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

信州の小さな農産物直売所は実に安い

2024-08-11 09:33:00 | 信州日記

 横浜でも農産物直売所はよく利用しているが、信州では各所に直売所があって、その中でも地元だけの小規模な直売所は品数や量の面では少な目ながら何よりも安いのです、今回利用したのは小諸にあるグリーンロ-ド沿いにある直売所、こちらにはたまたま通りかかった時に立ち寄っていて。

 この日に買ったのはトウモロコシをはじめとして野菜類を7種類ほどと切花を、どれも安いと思いますが切花は都会でと比べると特に安い、信州滞在中は山荘には花瓶に花を絶たすことが無いのです。

                    ミニトマトが隠れていますがこれだけで1120円

                     切花は種類別に120円から200円

 ここの直売所は南斜面にあって前方には八ヶ岳などが一望できます、浅間サンラインから国道18号に一気に下る道路沿いで。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。