goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

軽井沢の庭、5月末に咲く花 1/2

2024-06-04 09:05:00 | 園芸・花・山野草

 梅雨入り前の軽井沢で暫し過ごそうかと5月下旬にまたも戻ってきました、その山荘の庭はゴールデンウイーク中の春の花の名残と初夏の花が混じって咲いております、このあと梅雨時は端境期となってそのあとは夏の花となっていくはずです。

 5月の末に咲いていた山野草を2回に分けて以下に。

                      マイヅルソウが庭一面に

                      マイヅルソウの中にまだ小さいアマドコロみたいな花が

                      こちらは成長したアマドコロ、花が終わったヒトリシズカの葉も見えます

                      ヒメシャガが盛りでした

                      こちらはシャガ

                      ミヤコワスレが咲き出していました

                      ヤマブキソウの最後の花が

                             この前に植えたばかりのヤグルマソウです

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。